動物の作品:213件
-
ふくろう日和
ふくろうの愛らしい表情や仕草だけでなく、猛禽類としての獰猛な一面もたっぷりと盛り込んだふくろう好きにはたまらない1本!!
パッチリとした大きな瞳をじーっとみひらいて、首をくるりと動かす姿や何を考えているのかよく分からない不思議な顔をしているふくろうは、そのミステリアスさから多くの人に愛されている動物です。
夜行性のため普段はなかなか動きませんが、狩りの際には獲物を観察し、鋭い爪で一撃でとらえることができ、そのスマートな習性から知恵の神様に例えられています。姿や生態がユニークで、西洋では「知恵の神様」、「幸福を呼ぶ神様」として親しまれ、日本でも「不苦労」などの語呂合わせから、最近はさまざまなふくろうグッズが人気です。以前は動物園や一部のペットショップでしか見れませんでしたが、映画「ハリーポッター」に登場したこともあり、その人気は上昇中です。
そんなふくろうの飼育種類では日本有数の数を誇る静岡県の掛川花鳥園、富士花鳥園で日本一有名なふくろう「ポポちゃん」をはじめ、愛らしいふくろうたちのユニークな仕草や可愛らしい表情をたっぷり楽しめます♪ -
海月日和
今、クラゲが水中をたゆたう姿に、「癒し」や「神秘」を感じる人が増えてきています。
すでに、一部の大学で、新江ノ島水族館協力の下、動物に接することで心のケアをする「アニマルセラピー」にクラゲを活用する研究が進められています。また、「箱根小涌園ユネッサン」では、お風呂とクラゲの癒しのコラボ企画、クラゲ鑑賞風呂が話題になりました。新江ノ島水族館で開催された女性限定の「お泊りナイトツアー」では30名の定員に対し応募が殺到するなど、クラゲの「癒し効果」に注目が集まっています。
クラゲの飼育・研究で世界的な知名度を誇る新江ノ島水族館の全面バックアップのもと、世界初の「クラゲ&癒し」のコラボレーションDVDが完成!!ご覧ください!! -
柴犬のチコ
月間アクセス50万超!!
ブログの面白さそのままに、思わず笑いを誘う漫才コンビのようなチコ&ママのやりとりを映像&音声で完全オリジナル作品化!
犬好き・ブログのファンはもちろん、カップルや家族みんなで楽しみたい、ソボクな笑いと幸せ感いっぱいのワンダフル・ストーリーズ!!
【プロフィール】
住所:九州の田舎
性別:女の子
チャームポイント:大きめな鼻、一回転半巻いたシッポ
趣味:フレグランスにスリスリ
特技:歌