アクションの作品:2655件
-
すばらしきこのせかい The Animation
死神ゲーム、開幕。7日間を生き残れ。
“シブヤ”の街を駆け巡り、7日間の「死神ゲーム」を生き残れ!!
シブヤのスクランブル交差点で目を覚ました主人公・ネク。
そこは現実のシブヤと重なりあう異なる次元 “UG(アンダーグラウンド)” だった。
訳が分からないまま「死神ゲーム」の参加者になっていたネクは、同じゲームの参加者である少女・シキと出会い、“パートナー”として契約。
理不尽に課せられる“ミッション”や襲いかかってくるバケモノ“ノイズ”に立ち向かいながら、「死神ゲーム」と自分の記憶に隠された真相に迫っていく。
『生き残れるのは、パートナーを信頼できた奴だけだ。』
【キャスト】
ネク:内山 昂輝
シキ:鉢嶺 杏奈
ビイト:木村 昴
ライム:竹達 彩奈
ヨシュア:木村 良平
ハネコマ:津田健次郎
ヤシロ:新井里美
カリヤ:勝杏里
ヒガシザワ:高橋研二
ミナミモト:藤本隆行
コニシ:生天目仁美
キタニジ:白熊寛嗣
【スタッフ】
監督:市川量也(DOMERICA)
原作:すばらしきこのせかい It’s a Wonderful World (スクウェア・エニックス)
音楽:石元丈晴 -
D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION(ディーサイドトロイメライ)
この泪は 現実か 夢物語か
舞台は渋谷。
小学生の頃、優しく憧れの存在だった兄。その謎の死を目撃した龍平は、
今や周囲にはその悪夢を感じさせない快活な高校生になっていた。
キックボクシングに明け暮れる或る日、不思議な生物トリスに噛まれた夜、いつもとは違う夢を見る。
巷で噂のドロップが闇を飛び交う中、歪んだ欲望と対峙する。
彼がその先に見るものとは—
【キャスト】
織田 龍平:阿座上洋平
毛利 玲菜:伊藤彩沙
伊吹咲 愛莉:高野麻里佳
伏辺 或斗:堀江 瞬
ジェシカ・クレイボーン:悠木 碧
トリス:もものはるな
古堅 蘭堂:菅沼久義
天海 える:佐倉 薫
【スタッフ】
監督:今義和
原作:サムザップ、ドリコム、ブシロード
アドバイザー:森川滋
シリーズ構成:大野木寛
キャラクター原案:ブラストレイン
劇伴音楽:田中公平 -
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3
鏡の奥で妖花が微笑む
魔脊山の谷間に転落した婁震戒と七殺天凌の行方を捜して、谷底を捜索する殤不患たち。だがそこで彼らが迷い込んだのは、奇怪な植物の生い茂る広大な洞窟だった。かつて魔神復活の野望を阻まれた妖女・刑亥が、西幽の邪教宗門『神蝗盟』と手を結び、いま再び周到なる罠を張り巡らせて凜雪鴉と殤不患の前に立ちはだかる!
【キャスト】
凜雪鴉(リンセツア):鳥海浩輔
殤不患(ショウフカン):諏訪部順一
浪巫謠(ロウフヨウ):西川貴教
聆牙(リョウガ):小西克幸
捲殘雲(ケンサンウン):鈴村健一
丹翡(タンヒ):中原麻衣
刑亥(ケイガイ):大原さやか
萬軍破(バングンハ):大塚明夫
異飄渺(イヒョウビョウ):花江夏樹
【スタッフ】
原作: Thunderbolt Fantasy Project
原案・脚本・総監修:虚淵玄(ニトロプラス)
操演・撮影:霹靂國際多媒體股份有限公司
キャラクターデザイン:ニトロプラス(三杜シノヴ・なまにくATK・猫缶まっしぐら)
武器デザイン:霹靂國際多媒體股份有限公司
造形アドバイザー:グッドスマイルカンパニー
音楽:澤野弘之・KOHTA YAMAMOTO・和田貴史
音響監督:岩浪美和
制作:Thunderbolt Fantasy Project -
裏社会の男たち 第四章
侠たちを繋ぐのは、血か、金か、仁義か・・・
複雑に絡み合う、ヤクザ・警察・マフィアのスパイ!!
騙し合いの情報戦――脱落したものが消されていく。
圧倒的なスケールで進化したヤクザ組織の実態を描く、バイオレンスロマン!!
【キャスト】
小沢仁志
波岡一喜
菅田俊
山口祥行
川原英之
野口雅弘
佐々木心音
遠藤沙季
大塚莉奈
岡崎二朗
深水三章
渡辺哲
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:OZAWA
プロデューサー:山村淳史、南雅史
撮影:今井哲郎
録音:長島慎介
美術:中谷暢宏
編集:恒川岳彦
音楽:前山宏彰
音響効果:丹 愛
脚本・監督:OZAWA
制作:ワールドムービープロダクション
制作協力:T-REX FILM
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
裏社会の男たち 第五章
裏切りの果て―
複雑に絡み合う、ヤクザ・警察・マフィアのスパイ!!
ついに黒幕の全貌が明かされる!そこに待つのは・・・。
圧倒的なスケールで進化したヤクザ組織の実態を描く、バイオレンスロマン!最終章突入!!
【キャスト】
小沢仁志
波岡一喜
菅田俊
山口祥行
小沢和義
川原英之
野口雅弘
佐々木心音
大塚莉奈
鶴田さやか
岡崎二朗
本宮泰風
深水三章
渡辺哲
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:OZAWA/プロデューサー:山村淳史、南雅史
撮影:今井哲郎
録音:長島慎介
美術:中谷暢宏
編集:恒川岳彦
音楽:前山宏彰
音響効果:丹愛
脚本・監督:OZAWA
制作:ワールドムービープロダクション
制作協力:T-REX FILM
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
裏社会の男たち 最終章
死闘―生き残るのは誰だ!?
裏切りや悲しみの先に待つ衝撃の結末
裏社会に生きる男たちの生き様がここに刻まれる!!
【キャスト】
小沢仁志
波岡一喜
菅田俊
山口祥行
野口雅弘
谷村好一
鶴田さやか
岡崎二朗
本宮泰風
深水三章
渡辺哲
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:OZAWA
プロデューサー:山村淳史、南雅史
撮影:今井哲郎
録音:長島慎介
美術:中谷暢宏
編集:恒川岳彦
音楽:前山宏彰
音響効果:丹愛
脚本・監督:OZAWA
制作:ワールドムービープロダクション
制作協力:T-REX FILM
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
コードギアス 反逆のルルーシュI 興道
世界を壊す。すべてはたった一つの願いのために
超大国ブリタニア帝国に占領された日本=エリア11。そこに生きる二人の少年、ルルーシュとスザク。「ギアス」の力を手に入れ、世界を壊そうとするルルーシュ。ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、世界に理想と真実を求めるスザク。二人の対照的な生き方は、やがて帝国を揺るがす大きなうねりとなっていく。テレビシリーズ全50話を劇場3部に再編集。全編新規アフレコにて、堂々の復活。
【キャスト】
ルルーシュ:福山 潤
スザク:櫻井孝宏
C.C.:ゆかな
カレン:小清水亜美
ナナリー:名塚佳織
シャーリー:折笠富美子
ミレイ:大原さやか
リヴァル:杉山紀彰
ニーナ:千葉紗子
シャルル皇帝:若本規夫
シュナイゼル:井上倫宏
カノン:三戸耕三
ロイド:白鳥 哲
セシル:井上喜久子
コーネリア:皆川純子
ユーフェミア:南 央美
ダールトン:梁田清之
ギルフォード:幸野善之
クロヴィス:飛田展男
バトレー:宝亀克寿
ジェレミア:成田 剣
ヴィレッタ:渡辺明乃
ディートハルト:中田譲治
扇:真殿光昭
玉城:檜山修之
南:加瀬康之
咲世子:新井里美
ラクシャータ:倉田雅世
藤堂:高田裕司
朝比奈:私市 淳
卜部:二又一成
仙波:島香 裕
桐原:辻 親八
神楽耶:かないみか
【スタッフ】
監督・構成:谷口悟朗
シリーズ構成:大河内一楼
演出:秋田谷典昭
キャラクターデザイン原案:CLAMP
キャラクターデザイン:木村貴宏
ナイトメアデザイン:安田 朗、中田栄治、阿久津潤一
メカニカルデザイン・コンセプトデザイン:寺岡賢司
メインアニメーター:木村貴宏、千羽由利子、中田栄治、中谷誠一
美術監督:菱沼由典
色彩設計:岩沢れい子、柴田亜紀子
撮影監督:千葉洋之、大矢創太
編集:森田清次
音響監督:井澤 基、浦上靖之
音楽:中川幸太郎、黒石ひとみ
主題歌:Iris「赤だけが足りない」 作詞・井上秋緒、作曲・浅倉大介
オープニングテーマ:FLOW「COLORS」
配給:ショウゲート
製作:サンライズ、コードギアス製作委員会 -
AMON デビルマン黙示録
不動明血と狂気の黙示録。
原作コミックの「牧村美樹惨殺」から「最終章・デビルマン軍団VSデーモン軍団」の間の時間軸を基にしたオリジナルストーリー。牧村美樹を惨殺され、人類に絶望する不動明。その内面に勇者アモンの意識が復活、明の意識と肉体を乗っ取ってしまう…。 ※内容の一部に過激な描写・表現があります。ご了承下さい。
原作は、永井豪の『デビルマン』を元にした衣谷遊の同名コミックス。永井豪版のクライマックス部分をベースに、知られざるエピソードを描く。終焉を迎えようとしている人間社会と主人公とヒロインのたわいない日々の回想を織り交ぜながら描かれるドラマは観る者の心を熱くする。本作では、これまで描かれなかった主人公と合体したデーモン族最強の戦士・アモンが、はじめてその姿を見せているので、デビルマン好きならば、それだけでも一見の価値はあるだろう。「デビルマン」や「アモン」など、主要な悪魔のデザインを韮沢靖が手がけている。また、主人公の声は、俳優の武田真治が演じているのもポイントだ。【アニメライター:川田鉄男】
【キャスト】
不動 明:武田真治
牧村美樹:榎本温子
飛鳥 了:関 智一
アモン:大塚明夫
セーロス:矢尾一樹
ミーコ:田中理恵
ユミ:川上とも子
タレ:くまいもとこ
サイコジェニー:斎賀みつき
ズーボ:鈴置洋孝
【キャスト】
原作:永井 豪
総監修:芦田豊雄
監督:竹下健一
作画監督:神志那弘志、竹内浩志
脚本:早坂律子
クリチャーデザイン:韮沢 靖
絵コンテ:竹下健一、竹内浩志
色彩設定:江夏由結
製作:アニプレックス
アニメーション制作:スタジオライブ -
劇場版 戦国奇譚妖刀伝
一気見の快感、壮感、満足感!
妖刀パワー炸裂――!
OVA全3話に新作シーンを追加し、再編集した劇場版。里を滅ぼされた影忍の少女、綾女。男装して綾之介と名を変えた彼女は、自分と同じ神剣(妖刀)を持つ影忍の左近と龍馬に出会う。そして妖魔を裏兵として使う信長を倒すために立ち上がる三人。果たして、妖魔を倒すことができる三振りの妖刀に隠された秘密とは…。
【キャスト】
香澄の綾之介:戸田恵子
疾風の左近:井上和彦
不動の龍馬:渡部 猛
織田信長:矢尾一樹
森 蘭丸:塩沢兼人/柏倉つとむ
【スタッフ】
原案・監督:山崎 理
原作:鳴海 丈
脚本:鳴海 丈、会川 昇
監督:山崎 理
音楽:羽野誠司、大井研二
音楽ディレクター:佐々木史朗
キャラクターデザイン・作画監督:大貫健一
モンスターデザイン:わたなべぢゅんいち
美術監督:勝又 激、山口俊和、砂川千里
音響監督:本田保則
撮影監督:森口洋輔、菅谷信行
協力:南町奉行所
制作:J.C.STAFF -
バンパイアハンターD インターナショナルバージョン
暗黒の闇を切り裂く孤独の狩人
荘園主エルバーン家の令嬢シャーロットが、貴族(バンパイア)マイエル=リンクに誘拐された。エルバーンはバンパイアハンターとしてその名を馳せる“D”に娘を連れ戻すよう依頼する。だが彼は凶悪な辺境のハンターとして知られる賞金稼ぎのマーカス兄妹にも同様の依頼をしていた。マーカス兄妹は早速マイエル=リンクを追ってある村を訪れるが、村人達はマイエル=リンクによってバンパイアと化していた。次々にバンパイアを血祭りに上げるマーカス兄妹の前にDが現れる。Dは彼らには目もくれず、一人マイエル=リンクを追うが…。
【キャスト】
D:アンドリュー フィルポット
左手:マイク マクシェーン
マイエル=リンク:ジョン ラフター リー
シャーロット:ウェンディ リー
ボルゴフ:マット マッケンジー
ノルト:ジョン ディマジオ
カイル:アレックス フェルナンデス
グローブ:ジャック フレッチャー
レイラ:パメラ シーガル
ベンゲ:ドゥワイト シュルツ
マシラ:ジョン ディマジオ
カロリーヌ:メアリー エリザベス マクグリン
カーミラ:ジュリア フレッチャー
【スタッフ】
製作:山本又一朗
プロデューサー:丸山正雄、長澤隆之
監督・脚本・絵コンテ:川尻善昭
原作:菊地秀行「吸血鬼ハンター」シリーズ
発行:朝日ソノラマ
キャラクター原案:天野喜孝
作画監督:箕輪 豊、浜崎博嗣、阿部 恒
メカ作画監督:仲 盛文
美術監督:池畑祐治
撮影監督:山口 仁
キャラクターデザイン:箕輪 豊
設定デザイン:池畑祐治、渡部 隆、韮沢 靖、小池 健
ダイアローグ監督:ジャック フレッチャー
サウンドエフェクトエディター:スコット ストレイン
サウンドデザイナー:ニック ペック、ラリー ザ オー、リサ バロウ
音響スーパーバイザー:三間雅文
音響制作:マルココ・スタジオ
マスタリング:ゲリー リッツオ(スカイウォーカー・サウンド)
音楽:マルコ ダンブロージオ
アニメーション制作:マッドハウス
制作:フィルムリンク・インターナショナル
製作:バンパイアハンターD製作委員会(フィルムリンク・インターナショナル、BMGファンハウス、ムービック、グッドヒルヴィジョン、ソフトキャピタル) -
デュエル・マスターズ
切札勝舞が挑む熱い闘い(デュエル)の数々!
目指せ! 世界一のデュエリスト!!
TVアニメの第1シリーズ。デュエル・マスターズカード。今、世界中で大流行しているカードゲームだ。切札勝舞は、デュエルをこよなく愛する熱血デュエリストの一人。伝説のデュエルマスターと呼ばれた父、切札勝利に一歩でも近付くため、今日も頼れる相棒ボルシャック・ドラゴンを召還する!そして圧倒的な実力でデュエル大会に優勝した勝舞の前に、アジア最強のデュエリスト、ナイトが現れた。ナイトが勝舞に語る「真のデュエル」とは!? この出会いこそが、切札勝舞の運命を大きく変えていく!
【キャスト】
切札勝舞:小林由美子
角古れく太:今井由香
黄昏ミミ:中島沙樹
真中紗雪:千葉紗子
ナイト:小西克幸
白凰:皆川純子
切札 舞:雪野五月
Dr.ルート:田中 完
ジョージ・釜本:若本規夫
難波金太郎:芝原チヤコ
三国:坂口候一
邪藩牛次郎:志賀克也
【スタッフ】
原作:松本しげのぶ
監督:鈴木輪流郎
シリーズ構成:西園 悟
キャラクターデザイン:平岡正幸
美術監督:金村勝義
色彩設計:大武恭子、藤田弘美
撮影監督:渡辺宣之
編集:瀬山武司
音響監督:明田川 仁
音楽:五十嵐"IGAO"淳一
アニメーション制作:スタジオ雲雀、A・C・G・T
制作統括:斉藤健治、野島正宏、根岸智也
製作:小学館集英社プロダクション -
デュエル・マスターズ チャージ
勝舞は白凰を救えるのか!
そして世界の運命は、切札勝舞のデュエルに託された!
TVアニメの第2シリーズ。ドクター・ルートの元で修行をつんだ切札勝舞は、日本一のデュエリストを決める大会、デュエル・マスターズ=バトル・アリーナに挑む。続々と集結するライバルたちの中、ひときわ異彩を放つ存在が…。多くの野望が渦巻く中、過去最大のデュエルの渦に勝舞は巻き込まれていく…!
【キャスト】
切札勝舞:小林由美子
角古れく太:今井由香
黄昏ミミ:中島沙樹
真中紗雪:千葉紗子
ナイト:小西克幸
白凰:皆川純子
切札 舞:雪野五月
黒城凶死郎:岸尾大輔
Dr.ルート:田中 完
ジョージ・釜本:若本規夫
難波金太郎:芝原チヤコ
邪藩牛次郎:志賀克也
【スタッフ】
原作:松本しげのぶ
監督:鈴木輪流郎
シリーズ構成:西園 悟
キャラクターデザイン:平岡正幸
美術監督:金村勝義
色彩設計:大武恭子、藤田弘美
撮影監督:渡辺宣之
編集:瀬山武司
音響監督:明田川仁
音楽:五十嵐“IGAO”淳一
アニメーション制作:スタジオ雲雀
制作統括:斉藤健治、野島正宏、根岸智也
製作:小学館集英社プロダクション -
OVA ハイスクール・フリート
怒涛の海洋実習から1カ月―。中間考査を終え、迎えたテスト休み。「晴風」乗員達は思い思いに余暇を過ごす中、納沙幸子にはある任務が下される。その任務は陸にあがった「晴風」乗員達を再び“ピンチ!?”へと陥れるのだった。
【キャスト】
岬 明乃:夏川椎菜
宗谷ましろ:Lynn
立石志摩:古木のぞみ
西崎芽依:種崎敦美(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
納沙幸子:黒瀬ゆうこ
知床 鈴:久保ユリカ
小笠原 光:澤田美晴
武田美千留:菊地 瞳
日置順子:田中美海
松永理都子:丸山有香
姫路果代子:田辺留依
万里小路 楓:中村 桜
勝田聡子:五月ちさと
山下秀子:大地 葉
内田まゆみ:宮島えみ
八木 鶫:山下七海
宇田 慧:藤田 茜
野間マチコ:小林ゆう
柳原麻侖:高森奈津美
黒木洋美:相川奈都姫
若狭麗緒:清水彩香
伊勢桜良:福 沙奈恵
駿河留奈:小澤亜李
広田 空:金子彩花
和住媛萌:新田ひより
青木百々:大橋歩夕
等松美海:大津愛理
伊良子美甘:麻倉もも
杵崎ほまれ・あかね:伊藤かな恵
鏑木美波:阿澄佳奈
知名もえか:雨宮 天
ヴィルヘルミーナ:五十嵐裕美
テア・クロイツェル:森永千才
宗谷真雪:甲斐田裕子
五十六:鶴岡 聡
【スタッフ】
原案:鈴木貴昭
シリーズ構成:吉田玲子
監督:信田ユウ
キャラクター原案:あっと
キャラクターデザイン:中村直人
CGグラフィック制作・撮影・編集:グラフィニカ
色彩設計:池田ひとみ
背景:イマジネット
音楽:小森茂生(F.M.F)
アニメーション制作:プロダクションアイムズ -
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか OVA
「ダンまち」初のOVA!
大森藤ノ先生完全監修によるオリジナルストーリー! TVシリーズの最終話で、大激戦の末、階層主との戦いに勝ったベル達。ダンジョンから地上に戻る途中で、温泉のような場所を見つけて、そこで休息をとることに……。
【キャスト】
ベル・クラネル:松岡禎丞
ヘスティア:水瀬いのり
アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織
リリルカ・アーデ:内田真礼
エイナ・チュール:戸松 遥
フレイヤ:日笠陽子
ロキ:久保ユリカ
ベート・ローガ:岡本信彦
リュー・リオン:早見沙織 -
極道天下布武 第三幕
極道であるが ため。
男が、侠(おとこ)であるが ため。
頂点を目指す男達が、突き進む任侠道―!!
歴史を彩った武将達をテーマに、壮大なスケールで贈る任侠作品、第三幕!!
跡目を争い、血で繋がった者同士が争い合う―。
親子とは、兄弟とは。果たして絆とは何か、その真義を問う、男達の物語―。
2017年、任侠超大作が、ついに完成した―。
2014年「日本統一」、2015年「制覇」、2016年「CONFLICT〜最大の抗争〜」…。任侠作品は時代を超え、今もなお沢山のファンの心を捉え続けている。
そんな中、2017年お贈りする任侠作品がこの「極道天下布武」なのである。小沢仁志を主人公にした、極道社会の天下取り物語は任侠作品ファンを裏切らない普遍的なテーマであり、「ヤクザ × 戦国」という、下克上を描いた内容は日本人が持つ「勧善懲悪」の心に響くこと間違いない。
そして何より、小沢仁志・本宮泰風・西岡徳馬・津川雅彦・千葉真一を筆頭にした、豪華任侠キャスト陣!
Vシネファン待望の任侠エンターテインメント作品が、ここに堂々誕生したのである。
【キャスト】
小沢仁志
中野英雄
本宮泰風
松田一三
西守正樹
野口雅弘
江原シュウ
川本淳市
永澤俊矢
舘昌美
石橋保
遠藤要
桑田昭彦
谷村好一
奈良坂篤
吉田祐健
高原知秀
樋口隆則
元木大介
松田優
御木裕
誠直也
堀田眞三
岡崎二朗
津川雅彦
【スタッフ】
製作:極道天下布武製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
キャスティングプロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:江面貴亮
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
編集:小川幸一
監督:港雄二
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:「極道天下布武」製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
日本統一25
問答無用―。
代紋の名の元、完膚なきまでに叩き潰す―!
侠和の進むべき道を邪魔する者たちは、徹底的に叩き潰す―。
大人気シリーズ、記念すべき第25弾!!
関西・関東・東北・四国・沖縄…全国の極道が、
来るべき抗争へと向け動き出す――!
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
大沢樹生
松田一三
北代高士
小柳心
飛鳥凛
三浦浩一
樋口隆則
菅田俊
小沢仁志
【スタッフ】
製作:田邊清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:ワールドムービープロダクション
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:原田晴司、濱水信
撮影:小山田勝治
録音:郡弘道
音楽:GDXakaSHU
編集:小川幸一
監督:濱水信
制作協力:TAO Entertainment
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
制覇13
火種はやがて、災いと成す
武田を追い詰める狂犬たち―狙われる首領(ルビ:ドン)
大ヒットシリーズ第十三弾!!
【キャスト】
小沢仁志
松田一三
川本淳市
谷村好一
SHU
北代高士
宮本大誠
赤井英和
渡辺裕之
【スタッフ】
製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:ワールドムービープロダクション
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
撮影:下元哲
録音:飴田秀彦
音楽:藤本淳
編集:小川幸一
脚本・監督:港雄二
制作:ワールドムービープロダクション
制作協力:TAO Entertainment
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
制覇14
難波組、受難再び―
日本中を巻き込んだ最大の抗争が勃発する
侠・小沢仁志が涙する時、それは・・・
大ヒットシリーズ第十四弾!!
【キャスト】
小沢仁志
松田一三
川本淳市
谷村好一
SHU
北代高士
飛鳥凛
赤井英和
渡辺裕之
【スタッフ】
製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:ワールドムービープロダクション
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
撮影:下元哲
録音:飴田秀彦
音楽:藤本淳
編集:小川幸一
脚本・監督:港雄二
制作:ワールドムービープロダクション
制作協力:TAO Entertainment
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
首都抗争
関東、関西、開戦。
誰のために命を懸け、誰のために散るのか―
関東と関西のヤクザ戦争へと巻き込まれていく・・・
「俺が引導を渡してやる。」
「お前ら、道具がねぇと仁義もきれねえのか!!」
【スタッフ】
本宮泰風
山本圭壱(極楽とんぼ)
樋口隆則
松田優
赤井英和
岡崎二朗
小沢仁志
西岡徳馬
【スタッフ】
製作:首都抗争製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:山神スダチ、桔梗修司、島田勝
撮影:小山田勝治、山川邦顕
録音:飴田秀彦
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:TAO Entertainment
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:首都抗争製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
逆襲!スケ番☆ハンターズ
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
覚悟しな!!
痛快なガンアクションと西村喜廣の残酷効果による類い希なマカロニウエスタンの誕生!
「エログロナンセンスの洪水に呆れながらも、『マッドマックス』や『バイオレンスジャック』に匹敵する異形の救世主登場に拍手。地獄のメシアを演ずる亜紗美は、いや〜10年に一度の逸材でしょうこの人!男も女も惚れる、しびれちゃうよなかっこいい女優だ。」大槻ケンヂ(ミュージシャン・文筆家)
【キャスト】
亜紗美
三輪ひとみ
佐藤佐吉
掟ポルシェ
吉行由実
大家由祐子
【スタッフ】
脚本・編集・監督:奥田真一
アクション監督:田中清一
残酷効果監督:西村喜廣
VFXスーパーバイザー:鹿角剛司
音楽:二木元太郎(フロムナウ)
挿入曲:福田裕彦
製作:中平一史、長田安正、山田浩貴
プロデューサー:奥田真一、長坂淳子
原作:篠崎誠「やくざ狩り」コムテック書房より
撮影:平野晋吾
照明:小原澤学
美術:泉人士
録音:臼井勝
残酷効果:下畑和秀、森川明香
メイク:森崎須磨子、山本博子
殺陣撮影・編集:吉本大介
銃器効果:遊佐和寿
制作:ビーモ
製作・発売元:ハンターズ製作委員会(ビーモ、ユナイテッドエンタテインメント、GPミュージアムソフト)
販売元:GPミュージアムソフト -
三代目は女子高生
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
授業をさぼって・・・三代目、相勤めます!
「私、この組を守ってみせる、守ってみせるから・・・」
超美形ヌードル・葵つかさがキュートな女組長に初挑戦!!
【キャスト】
葵つかさ
森山翔悟
水原香菜恵
稲葉凌一
ホリケン。
佐藤良洋
【スタッフ】
製作:山田浩貴
プロデューサー:西健二郎、一力健鬼
脚本:能登秀美
撮影・照明:田宮健彦
録音:高島良太
編集:石井塁
音楽:與語一平
監督:藤原健一
制作協力:ANGLE
製作・発売・販売元:オールイン エンタテインメント -
Thunderbolt Fantasy 生死一劍
白刃に映る、恩讐の果て
【殺無生編】
小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」を元に映像化。『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の前日譚。凜雪鴉の命を狙って、執拗に彼を追いかけていた殺無生と凜雪鴉との過去の因縁が明らかになる。凜雪鴉の用心棒を務めていた殺無生は、過去と決別するべく、凜雪鴉の勧めで劍技を比べ合う大会「劍聖會」に出場することとなる。しかし、劍技を競うはずの大会に、弓矢の名手が参戦し、なにやら不穏な動きに……。
【殤不患編】
虚淵玄書き下ろしによる、『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の後日譚。蔑天骸や玄鬼宗、魔神との戦いの後、平和を取り戻した東離。丹翡や捲殘雲たちと別れ、旅を続ける殤不患は、とある寂れた宿場の酒場に立ち寄った。そこで、一人の男に出会う。その男は自らを「殤不患」と名乗り、蔑天骸や玄鬼宗の戦いについて語り始める……。
【キャスト】
凜雪鴉(リン セツア):鳥海浩輔
殤不患(ショウ フカン):諏訪部順一
殺無生(セツ ムショウ):檜山修之
鐵笛仙(テッキセン):千葉一伸
狩雲霄(シュ ウンショウ):小山力也
浪巫謠(ロウフヨウ):西川貴教
聆牙(リョウガ):小西克幸
偽殤不患(ニセショウフカン):鶴岡 聡
蠍瓔珞(カツエイラク):高垣彩陽
嘯狂狷 (ショウキケン ):新垣樽助
棄天帝(キテンテイ):黄 文擇
殘凶(ザンキョウ):安元洋貴
凋命(チョウメイ):大川 透
獵魅(リョウミ):戸松 遥
禍世螟蝗(カセイメイコウ):速水 奨
【スタッフ】
原作:Thunderbolt Fantasy Project
原案・脚本・総監修:虚淵玄(ニトロプラス)
操演・撮影:霹靂國際多媒體股分有限公司
キャラクターデザイン:ニトロプラス(三杜シノヴ、源覚、Niθ、中央東口)
武器デザイン:霹靂國際多媒體股分有限公司、石渡マコト(二トロプラス)
造形アドバイザー:グッドスマイルカンパニー
小説『殺無生編』著作:江波光則
制作:Thunderbolt Fantasy Project -
アンダードッグ/二人の男(字幕版)
SHINee ミンホ×『新感染 ファイナル・エクスプレス』のマ・ドンソク!荒ぶる“負け犬”たちの生き様を描く、ストリート・クライム・アクション!!
【キャスト】
ミンホ/マ・ドンソク/チョン・ダウン/キム・ジェヨン
【スタッフ】
監督:イ・ソンテ -
MASTER マスター(吹替版)
正義は悪を超えられるのか─。冷酷非道なワルと化すイ・ビョンホン、初の刑事役で正義を貫くカン・ドンウォン、等身大の存在感を叩きつけるキム・ウビン。3人の“マスター”が大激突するノンストップ・クライムアクション!演技の“マスター”が凄まじいオーラで初競演!実在の大事件をもとに、『監視者たち』のチョ・ウィソク監督が現代にはびこる巨悪にメスを突き立てる!スタイリッシュなアクションと心理戦が壮大なスケールで炸裂する、先の読めない超高密度クライムアクション・エンターテインメント!
【キャスト】
イ・ビョンホン/カン・ドンウォン/キム・ウビン/オム・ジウォン/オ・ダルス/チン・ギョン
【スタッフ】
監督:チョ・ウィソク -
メガロボクス
あしたを、選べ。
肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技―「メガロボクス」にすべてを賭ける男たちの熱い闘いがはじまる!
今日も未認可地区の賭け試合のリングに立つメガロボクサー“ジャンクドッグ”。
実力はありながらも八百長試合で稼ぐしか生きる術のない自分の“現在(いま)”に苛立っていた。
だが、孤高のチャンピオン・勇利と出会い、メガロボクサーとして、男として、自分の“現在(いま)”に挑んでいく――。
【キャスト】
ジャンクドッグ:細谷佳正
南部贋作:斎藤志郎
勇利:安元洋貴
白都ゆき子:森 なな子
サチオ:村瀬迪与
藤巻:木下浩之 他
【スタッフ】
原案:「あしたのジョー」(原作:高森朝雄、ちばてつや/講談社刊)
監督・コンセプトデザイン:森山 洋
脚本:真辺克彦・小嶋健作
音楽:mabanua
キャラクターデザイン:清水 洋
ギアデザイン:形部一平
プロップデザイン:嶋 謙一
美術監督:河野次郎
色彩設計:茂木孝浩
撮影監督:江間常高
編集:今井大介
音響監督:三好慶一郎
音響効果:倉橋裕宗
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作・著作:メガロボクスプロジェクト -
ハイスクールDxD
私立駒王学園に通うバカでスケベな男子高校生イッセーこと兵藤一誠は、その身に強大な神器(セイクリッド・ギア)を宿していたがために命を奪われてしまうが、学園一の美少女にして、憧れの先輩であったリアス・グレモリーの手によって、悪魔として転生を果たす。
しかしその代償はリアスの下僕悪魔として生きることだった!
エロいけど、ポジティブで真っ直ぐな一誠が、ご主人様にして上級悪魔のリアスとその眷属の美少女悪魔たちに囲まれながら、いつの日か自らも上級悪魔となり、
ハーレムを築くという夢を叶えるため、様々な敵を打ち倒していく努力と友情と熱血の学園バトルエンターテインメント!
【キャスト】
兵藤一誠:梶 裕貴
リアス・グレモリー:日笠陽子
アーシア・アルジェント:浅倉杏美
姫島朱乃:伊藤 静
塔城小猫:竹達彩奈
木場祐斗:野島健児
【スタッフ】
原作:石踏一榮
原作イラスト:みやま零(ドラゴンマガジン連載/富士見ファンタジア文庫・刊)
監督:柳沢テツヤ
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:ごとうじゅんじ
総作画監督:ごとうじゅんじ・依田正彦
プロップデザイン:宮 豊
美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)
色彩設計:池田ひとみ(スタジオ・イースター)
撮影監督:笠井亮平(ファルコン)
編集:櫻井崇
音響監督:明田川 仁
音楽:中西亮輔
音楽制作:ランティス
プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー -
ハイスクールDxD NEW
ハーレム王に俺はなるっ!待望の乳(NEW)シーズン開幕!
憧れのリアスとひとつ屋根の下で暮らすことになった一誠は、桃色ハッピーライフを 満喫していた。
そんなある日、オカルト研究部のメンバーが集まる中、一誠のアルバムに綴られた一枚の
写真を目にして、表情を変える木場。写真の背景には一振りの剣が飾られていた。
それから何をしていても上の空の木場に対し、悩みがあるなら話して欲しいと話す一誠だったが、木場は「生きる意味を思い出しただけ」と告げる。
それは「聖剣エクスカリバーを破壊すること」だと。
一誠と別れ、ひとり雨の中を歩く木場の前に、はぐれ神父フリード・セルゼンが姿を現し……。
【キャスト】
兵藤一誠:梶 裕貴
リアス・グレモリー:日笠陽子
アーシア・アルジェント:浅倉杏美
姫島朱乃:伊藤 静
塔城小猫:竹達彩奈
木場祐斗:野島健児
ゼノヴィア:種田梨沙
紫藤イリナ:内田真礼
フリード・セルゼン:松岡禎丞
桐生藍華:山崎はるか
松田:内匠靖明
元浜:中國卓郎
【スタッフ】
原作:石踏一榮
原作イラスト:みやま零(ドラゴンマガジン連載/富士見ファンタジア文庫・刊)
監督:柳沢テツヤ
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:ごとうじゅんじ
総作画監督:ごとうじゅんじ・藤井まき
プロップデザイン:宮 豊
美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)
色彩設計:池田ひとみ・近藤直登
撮影監督:千葉洋之
編集:櫻井崇
音響監督:明田川 仁
音楽:中西亮輔
音楽制作:ランティス
プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー -
ハイスクールDxD BorN
届け、おっぱい 唸れ、熱血!!
リアス、アーシア、朱乃、小猫、ゼノヴィアと一つ屋根の下、同居することになり三度桃色なハッピーライフを満喫していた一誠。そんな平穏な日常も束の間、オカルト研究部は夏休みを利用し冥界へと向かう。冥界に到着した早々、アザゼルから過酷な修行を命じられる一誠たちだが、小猫だけは自分の力に自信を持てないでいた。そんなある日、悪魔、天使、堕天使の三大勢力と北欧の神族アースガルズによる対テロ対策の会合が開催される。だがその裏ではヴァーリ率いるカオス・ブリゲードと小猫の姉、黒歌が不穏な動きを始める---。
【キャスト】
兵藤一誠:梶 裕貴
リアス・グレモリー:日笠陽子
アーシア・アルジェント:浅倉杏美
姫島朱乃:伊藤 静
塔城小猫:竹達彩奈
木場祐斗:野島健児
ゼノヴィア:種田梨沙
紫藤イリナ:内田真礼
ギャスパー・ヴラディ:佐倉綾音
ロスヴァイセ:加隈亜衣
アザゼル:小山力也
ヴァーリ:逢坂良太
サイラオーグ・バアル:中村悠一
黒歌:高橋未奈美
【スタッフ】
原作:石踏一榮
原作イラスト:みやま零(ドラゴンマガジン連載/ファンタジア文庫・刊)
監督:柳沢テツヤ
シリーズ構成:吉岡たかを
キャラクターデザイン・総作画監督:ごとうじゅんじ
助監督:岡本英樹
プロップデザイン:宮 豊
美術監督:倉田憲一(獏プロダクション)
色彩設計:古市裕一
撮影監督:千葉洋之
編集:肥田 文
音響監督:明田川 仁
音楽:中西亮輔
音楽制作:ランティス
プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
製作:ハイスクールD×D BorN製作委員会 -
ガンダムビルドダイバーズ
Play the GUNPLA!
電脳仮想空間(ディメンション)内で、ガンプラを使用した様々なミッションを楽しめる最新ネットワークゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)」。中学生のミカミ・リクと親友のヒダカ・ユキオは同級生のヤシロ・モモカを巻き込んで、その広大な世界へと飛び込んだ。GBN内の住人「ダイバー」となった彼らは、ガンプラに対する不思議な感性を持つ少女サラと出会い、彼女と共に行動することになるが……。リクにとって憧れのチャンピオン「クジョウ・キョウヤ」を始めとした有名ダイバーの存在。複数のダイバーで構成された部隊システム「フォース」の結成。非公式ツール、ブレイクデカールを扱う「マスダイバー」達による妨害。多くの出会いと経験を経て、リク達はガンプラだけでなく、自らの冒険をもビルドしていく!
【キャスト】
ミカミ・リク:小林裕介
ヒダカ・ユキオ:藤原夏海
ヤシロ・モモカ:稗田寧々
サラ:照井春佳
クジョウ・キョウヤ:笠間 淳
ロンメル:速水 奨
【スタッフ】
企画:サンライズ
原作:矢立 肇、富野由悠季
監督:綿田慎也
シリーズ構成:木村 暢
キャラクターデザイン原案:ハラ カズヒロ
キャラクターデザイン:戸井田珠里
メカニックデザイン:大河原邦男、海老川兼武、阿久津潤一、石垣純哉、形部一平、寺岡賢司、寺島慎也、柳瀬敬之、鷲尾直広
アクション監督:大張正己
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥、宇田早輝子
美術:スタジオ なや
音楽:木村秀彬 -
銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅
数千年後の未来、宇宙空間に進出した人類は、銀河帝国と、自由惑星同盟という“専制政治”と“民主主義”の2つの異なる政治体制を持つ二国に分かれた。
この二国家の抗争は実に150年に及び、際限なく広がる銀河を舞台に、絶えることなく戦闘を繰り返されてきた。
長らく戦争を続ける両国家。銀河帝国は門閥貴族社会による腐敗が、自由惑星同盟では民主主義の弊害とも言える衆愚政治が両国家を蝕んでいた。
そして、宇宙暦8世紀末、ふたりの天才の登場によって歴史は動く。
「常勝の天才」ラインハルト・フォン・ローエングラムと、「不敗の魔術師」と呼ばれるヤン・ウェンリーである。
ふたりは帝国軍と同盟軍を率い、何度となく激突する。
【キャスト】
ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守
ヤン・ウェンリー:鈴村健一
ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎
ユリアン・ミンツ:梶裕貴
パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一
ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔
オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一
アレックス・キャゼルヌ:川島得愛
フレデリカ・グリーンヒル:遠藤綾
ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎
ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ:石塚運昇
シュターデン:水内清光
フォーゲル:藤原貴弘
エルラッハ:楠見尚己
アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト:竹内良太
パエッタ:ふくまつ進紗
パストーレ:目黒光祐
ムーア:櫻井トオル
ラオ:畠中祐
ジャン・ロベール・ラップ:小野友樹
ナレーション:下山吉光
【スタッフ】
原作:田中芳樹(東京創元社刊)
監督:多田俊介
助監督:森山悠二郎
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:菊地洋子、寺岡巌、津島桂
総作画監督:後藤隆幸
特技監督:竹内敦志
メカデザイン:竹内敦志、臼井伸二、常木志伸
オリジナルメカデザイン:加藤直之
プロップデザイン:太田恵子
プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword日和
3D:I.G3D
3D監督:森本シグマ
美術:Bamboo
美術監督:竹田悠介
美術設定:塩澤良憲、曽野由大、藤井一志
美術デザイン:渡部隆
色彩設計:竹田由香
音響監督:三間雅文
音楽:橋本しん(Sin)
OPテーマ:「Binary Star」 SawanoHiroyuki[nZk]:Uru
EDテーマ:「WISH」 ELISA
撮影監督:荒井栄児
編集:植松淳一
制作:Production I.G
監修:らいとすたっふ
企画協力:株式会社ROOFTOP
制作協力:徳間書店
製作協力:DMM pictures
製作:松竹・Production I.G