2010年代の作品:4781件
-
映画「復讐の絆 Revenge: A Love Story」
-
人狼処刑ゲーム
どの村人が霊能者か占い師か!そして人狼か![死]以外で、この地獄から逃れたいならゲームを開始せよ!。善くも悪くも嘘つきを背負った人生が交錯し思いも寄らぬラストが!題名だけ人狼も多い中での決定版。欧州での人気がネットにより世界拡散、日本中でイベントが開かれTV番組にもなった「人狼」を本場フランスの監督を招き映画化。 ※詳細ストーリー:大我と新名ら高校生たちは小学校らしき校舎に拉致監禁され、ゲームマスターの洗脳で人狼処刑ゲームを行う事に。何故かメンバー全てが同じ小学校出身で、お互いの本性の暴露合戦になり善くも悪くも嘘つきを背負った人生も明らかになってしまう。ワンクリックで死者を決める地獄のような状況が人格を破壊していく中、なぜ彼を守りなぜ私は殺されるのか?かばいあい殺しあう秘密の理由とは?果たして彼らは脱出できるのか…。
-
ライフ・アフター・ベス
主人公のザック(デイン・デハーン)は、最愛の恋人のベス(オーブリー・プラザ)を不慮の事故により亡くし、悲嘆に暮れる。しかしあるとき思いがけない奇跡が起きた。ベスが墓穴から這い出して、家に戻ってきたのだ!ザックは2度と無いチャンスとばかりに恋のやり直しを誓って、これまで以上にベスを大切にしようと努める。しかし次第にベスがゾンビとして成長していく姿にザックは戸惑い、お互いの心の距離が遠のきはじめる。そんなとき、親戚のエリカ(アナ・ケンドリック)に出会い、生身の人間に惹かれはじめるザック。しかし、ゾンビになりかけているベスは、それを許さなかった…。【出演者】デイン・デハーン/オーブリー・プラザ/アナ・ケンドリック/マシュー・グレイ・ギュブラー
-
シンデレラ 前篇
イタリア・ローマ。ピアニストを夢見る少女オーロラは、音楽家の父と裕福な生活を送っていた。しかし、父の急死により、オーロラの生活は一変する。悲嘆に暮れるオーロラに追い打ちをかけるように、継母と義姉の嫌がらせが始まる。それでも、いつか夢が叶うと信じ、希望を失うことはなかった。やがて、オーロラは20歳を迎える。ある日、クーパーと名乗る老婦人から仮面舞踏会の参加を勧められ、一人の青年と出会う…。
-
シンデレラ 後篇
仮面舞踏会で出会ったオーロラと裕福な青年セバスチャンは、互いに惹かれあい、ダンスを踊る。セバスチャンは、オーロラに仮面を取るように頼んだが、時計が12時を回り、オーロラは、そのまま去って行ってしまった。もう一度彼女に会いたいと願った彼は、残された靴を頼りに彼女を探すが手掛かりは得られず、婚約者との結婚を決めてしまう。そんな中、クーパー夫人からオーロラに、父の追悼コンサートでピアノを演奏しないかと提案される。オーロラは、父とセバスチャンへの想いを胸に秘め、コンサートに臨もうとした。しかし、その日はセバスチャンの結婚式当日だった…。
-
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
少年は一人の小さな「神様」に出会った──。
迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で少年は一人の小さな「神様」に出会った。「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ!」「はいっ! 僕は強くなります!」 どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。これは少年が歩み、女神が記す、──【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──。
【キャスト】
ベル・クラネル: 松岡禎丞
ヘスティア: 水瀬いのり
アイズ・ヴァレンシュタイン: 大西沙織
リリルカ・アーデ: 内田真礼
エイナ・チュール: 戸松 遥
シル・フローヴァ: 石上静香
【スタッフ】
原作:大森藤ノ
監督:山川吉樹
-
遺品整理人 谷崎藍子5〜遺体なき殺人〜【TBSオンデマンド】
人気シリーズ第5弾!遺品整理のプロ・谷崎藍子(高畑淳子)が遺品整理をした男性は、未解決事件の主犯・・・?共演は石田ひかり、加賀まりこほか。(MBS・TBS製作)
【ストーリー】
あるアパートの一室で男性(渡辺哲)が孤独死した。大家の依頼で、遺品整理会社「青い鳥社」で働く谷崎藍子(高畑淳子)と中野(須田祐介)がその部屋を片付ける。藍子は、知り合いが出入りしている様子がなかったという男の部屋に誰かいたのではないか?という疑問を抱く。さらに押入れからは赤いランドセルが見つかり、その中には母娘の写真が挟まった「昭和の未解決事件」という本が入っていた。藍子は三田村刑事(矢崎滋)の助けを借り、ランドセルの持ち主・矢野和美(石田ひかり)を捜し当てる。和美は、孤独死した男は自分の父親だと告白。藍子は、和美の部屋に遺品と同じ本を見つけ、本の中のある記事に目が止まる。それは36年前に赤いランドセルを背負った少女に5千万円が持ち去られた現金恐喝事件だった。孤独死した男と和美はこの事件に関わっていたのではないかと、藍子は疑問を持ち・・・。
【出演】
高畑淳子、石田ひかり、岩本多代、渡辺 哲、不破万作、須田祐介、志賀廣太郎、ラサール石井、矢崎 滋、加賀まりこ ほか -
スティールワールド
UFOで飛来したロボットによって地球が支配された近未来。人類は首元に発信装置を埋め込まれ、ロボットにより一歩も外に出れない規制された生活を強いられていた。ある町に住む少年・ショーンは、町を出たまま帰って来ない父親との再会を胸に、なんとかここから脱出することを考える。ある日、偶然出来上がった装置により、埋め込まれた発信装置をショートさせることに成功。彼は友達と規制をかいくぐり、父親に会う為町を飛びだすが、ロボットによる追っ手が迫ってきていた…!
-
スペシャルドラマ〜「レッドクロス〜女たちの赤紙〜」【TBSオンデマンド】
今から70年前、自らの信念で戦時召集状、いわゆる「赤紙」を受け取り、戦地に赴く女性たちがいた。第二次世界大戦中、「従軍看護婦」として3万5000人余りの女性たちが戦地に赴き、1120人が殉職。彼女たちは戦地で命を救う仕事に崇高な理想を持って男たちと肩を並べて働き、"女性の社会進出"の先駆け的存在でもあった。しかし敗戦の色が濃くなるにつれ、運命は大きく狂わされる。戦後も続く過酷な試練。逆境にあっても博愛の精神を持ち続け、生きることの尊さを信じ続けた女性たち。戦争で家族と別れ、人生を翻ろうされながらも、家族への愛を貫いた天野希代という1人の女性の生き様を、満州事変から第二次世界大戦、朝鮮戦争の時代にわたって描く。主演は松嶋菜々子。共演には西島秀俊、高梨臨、柴本幸、工藤阿須加、吉沢悠、笑福亭鶴瓶、山崎努ら演技派の役者が顔を揃える。
【出演】
松嶋菜々子、西島秀俊、高梨 臨、柴本 幸、工藤阿須加、須田邦裕、渡辺真起子、加藤虎ノ介、日笠 圭、蔵下穂波、高村佳偉人、中村瑠輝人、市村涼風、原 涼子、高田里穂、手塚真生、井上朋子、松岡璃奈子、山口景子、福吉真璃奈、安部智凛、今村有希、浦 まゆ、中島ひろ子、浅茅陽子、橋本さとし、赤井英和、吉沢 悠、笑福亭鶴瓶、山崎 努(崎は旧字です。システムの都合上、「崎」と表記しております。) ほか
-
でーれーガールズ
あの時言えなかったこと- 今だから言えること- 優希美青×足立梨花、白羽ゆり×安蘭けい、2組のWキャストが共演!1980年と現代の2つの時代を舞台に、恋と友情を描いた感動の青春物語。
●W主演で主人公の高校生2人を演じるのは、優希美青と足立梨花。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」でライバル関係にあるアイドル役で共演した2人が、今回は「親友」として迫真の演技を繰り広げる!
●大人になった2人を演じるのは、元宝塚のトップスターコンビ。元トップ娘役の白羽ゆりと、元トップ男役の安蘭けいが演じる!退団以来初めての共演!
●ストーリーの舞台となる岡山でオールロケを敢行!
【キャスト】
優希美青、足立梨花、白羽ゆり、安蘭けい、須賀健太、矢野聖人、桃瀬美咲、石崎なつみ、杉浦香絵、山根千佳、前野朋哉、丘みつ子、甲本雅裕、根岸季衣
【スタッフ】
原作:原田マハ「でーれーガールズ」(祥伝社)
監督:大九明子
脚本:源孝志
音楽:矢野博康
-
アンフェア the special ダブル・ミーニング〜連鎖
アンフェアスペシャルドラマもついに完結!
同時多発少女誘拐事件は20年前の再来?自らも誘拐された過去をもつ型破りな女刑事・望月(北乃きい)とベテラン刑事・山路(寺島進)の名コンビが、決着をつける!
警視庁に届いた謎の人形とメッセージ。そこから始まる同時多発少女誘拐事件と議員秘書の変死事件を追ううち、事件はやがて主人公・望月陽が誘拐された20年前の事件の真実へとつながってゆく――。4年の時を経て、刑事として成長した望月が、犯人と対峙したとき、最後に下す決断とは?
【出演】
北乃きい、青柳翔、中村俊介、木南晴夏/吉田鋼太郎・吉田羊/阿部サダヲ、加藤雅也、寺島進/篠原涼子
【スタッフ】
原作:秦建日子「推理小説」(河出文庫)
脚本:大久保ともみ
演出:根本和政
プロデューサー:豊福陽子(関西テレビ) 稲田秀樹(共同テレビ)
音楽:住友紀人
制作:関西テレビ 共同テレビ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
カイト/KITE
金融危機により崩壊した近未来。そこでは少女たちが人身売買組織に性の奴隷として売りさばかれていた。その中のひとりで、幼くして組織に両親を殺されたサワは、父の親友であり相棒だった刑事アカイに、暗殺者として育てられる。彼女の目的は両親の仇である人身売買組織への復讐。娼婦に成りすまし、一人、また一人と男たちを暗殺していくサワと、犯行現場の証拠隠滅を繰る返すアカイ。そしてサワの言動を影から監視する謎の少年オブリ。精神バランスを保つための薬“アンプ”の副作用で記憶が消えかかりながらも、サワは真の標的である組織のボス、エミールへと近づいていく。しかし、心も体も傷だらけになった彼女を待ち受けていたのは、予想を裏切る残酷な真実だった…。
-
7500
ロサンゼルス発東京行き、ビスタパシフィック航空7500便。客室乗務員は、仕事と現実の間で揺れる年頃のローラとスージー。乗り合わせた乗客たちは、破局を隠しながら友達夫婦と旅行するカップルや、新婚旅行なのに潔癖症気味の妻とすでに別れたいと考えている夫、全身にタトゥーがあるヘビメタ女、妊娠の不安に怯える恋人と別れたばかりの若い女、機内に持ち込んだ怪しげな木箱を足元から離さない営業マン、アジア横断旅行の詐欺計画を練っている詐欺師など。そんな機内を予想外の乱気流が襲い、客室内は激しく揺さぶられ、乗客たちは負傷し不安に襲われる。乱気流がおさまったと同時に、今度は木箱の営業マンが謎の死を遂げる…。高度1万フィートの上空で恐怖にとり憑かれた7500便は、果たして飛行を続けることができるのか!
-
今日の恋愛
小学生の時、ヒョヌ(ムン・チェウォン)から衝撃的なフラれ方をされたジュンス(イ・スンギ)。それから18年が経ち、ヒョヌは今や大人気のお天気お姉さんに、ジュンスは小学校の教師になっていた。ふたりは隠し事もなく何でも話し合えて、辛いことは互いに助け合う、いまや親友同士。ヒョヌは妻子ある職場の先輩(イ・ソジン)と不倫関係にあり、ジュンスはガールフレンドの望みを優しく何でも叶えているのに毎回すぐにフラれてしまうようなさえない日々を送っていた。そんな折り、ヒョヌに先輩から別れ話が…。ショックを受けた彼女はジュンスを呼び出して、ヤケ酒大会。彼女を励まそうとするうちに18年間秘めていた想いを告白するジュンス。「俺じゃだめか?」それに対してヒョヌは「あなたには、ときめかないの…」ふたりの恋は一体どこへ向かっていくのだろうか――
-
セイクリッドセブン
呼び醒ませ、イシの力!
丹童子アルマは自分に「セイクリッドセブン」の力が宿ることを知っていたルリから力を貸してほしいと頼まれた。魔物「悪石(アシ)」に立ち向かえるのは、アルマの持つセイクリッドセブンの力のみ。アルマの本当の能力を解放させるため、宝石を練成するルリ。そんなルリの思いを刻み込んだアルマの力が悪石を撃ち砕く…!
【キャスト】
丹童子アルマ: 寺島拓篤
藍羽ルリ: 中島 愛
輝島ナイト: 岡本信彦
鏡 誠: 入野自由
伊藤若菜: 伊藤かな恵
ラウ・フェイゾォイ: 野水伊織
研美悠士: 小西克幸
鬼瓦: 大川 透
山口揚羽: 山口理恵
赤崎七海: 赤崎千夏
マナミ(メイド隊): 田中真奈美
アミ(メイド隊): 七瀬亜深
ミホ(メイド隊): 中野美穂
リエ(メイド隊): 戸塚利絵
シオリ(メイド隊): 三上枝織
リサ(メイド隊): 林 沙織
サオリ(メイド隊): 林 沙織
ユミコ(メイド隊): 藤田由美子
【スタッフ】
原作: 矢立 肇
監督: 大橋誉志光 -
血界戦線
征け!! 手始めに世界を救うのだ――!
かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれた街はたった一晩で消失した――。一夜にして構築された都市『ヘルサレムズ・ロット』。その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり、霧の深淵を見る事は叶わない。人では起こしえない奇跡を実現するこの地は今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ、様々な思惑を持つ者たちが跳梁跋扈する街となる。そんな世界の均衡を保つために暗躍する組織があった。その名は「秘密結社・ライブラ」。少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが……。
【キャスト】
クラウス・V・ラインヘルツ: 小山力也
レオナルド・ウォッチ: 阪口大助
ザップ・レンフロ: 中井和哉
チェイン・皇: 小林ゆう
スティーブン・A・スターフェイズ: 宮本 充
K・K: 折笠 愛
ギルベルト・F・アルトシュタイン: 銀河万丈
ソニック(音速猿): 内田雄馬
ブリッツ・T・エイブラムス: 大塚明夫
パトリック: 石塚運昇
ドグ・ハマー: 宮野真守
デルドロ・ブローディ: 藤原啓治
ツェッド・オブライエン: 緑川 光
堕落王フェムト: 石田 彰
ホワイト: 釘宮理恵
: ほか
【スタッフ】
原作: 内藤泰弘(集英社 ジャンプ・コミックス刊)
監督: 松本理恵 -
レジェンド 最凶覚醒
最凶不良に憧れる優市が、伝説の番長・竜ヶ崎に少しでも近付こうと北高校に入学、タイマンに明け暮れていると、竜ヶ崎が行方をくらます事態に。伝説の番長不在で高校間対立の均衡が崩れ、愛鷹高や西高など抗争への動きが活発化する中、優市はヤンキーで居続ける迷いをOBのシンゴに打ち明ける。そんな時、極東工高の鬼頭が北高に乗り込んで来た。女生徒にまで手を出す極悪非道ぶりに、否応無く竜ヶ崎に扮しメンチを切った優市は本当の番長が何かを垣間見る…。
-
青春探偵ハルヤ〜大人の悪を許さない!〜
手に汗にぎる一話完結 新しい青春痛快ミステリー
仲間からまわってきたバイトは探偵まがいのヤバイ仕事だった…!?フレッシュな大学生たちが大人の悪に巻き込まれながら難解な事件を解決すべく、縦横無尽に疾走!主人公・晴也が明晰な頭脳と度胸の良さを武器に事件の核心に迫っていく。素人だけど、仕事はプロフェッッショナル!そして最後に物申す!!
躍動感あふれる「青春探偵ハルヤ」是非、お楽しみください。
【キャスト】
玉森裕太(Kis-My-Ft2)、新川優愛、高田翔(ジャニーズJr.)
【原作】「青春探偵ハルヤ」 福田 栄一 (創元推理文庫)
【主題歌】Kis-My-Ft2 「AAO」 avex trax -
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER
シリーズ累計発行部数390万部!!理系ミステリィの名作が初のアニメ化!
孤島の研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才プログラマ・真賀田四季。
四季に一目会いたいと、研究所を訪れた那古野大学准教授・犀川創平と学生・西之園萌絵は、そこである事件に遭遇する。
彼らが目にしたのは、誰も出入りできないはずの四季の部屋から現れた、ウエディングドレスを纏い両手両足を切断された死体だった―。
不可思議な密室殺人に犀川と萌絵が挑む。
【キャスト】
犀川創平:加瀬康之
西之園萌絵:種﨑敦美
真賀田四季:木戸衣吹
【スタッフ】
監督:神戸守
原作:森博嗣『すべてがFになる』、『四季(全4冊)』(講談社文庫刊)
脚本:渡辺雄介/雨宮まみ
音楽:川井憲次
シリーズ構成・脚本:大野敏哉
キャラクター原案:浅野いにお
キャラクターデザイン:奥田佳子
色彩設計:ホカリカナコ
美術監督:甲斐政俊
3D監督:福田陽
撮影監督:荻原健
音響監督:清水勝則
プロップデザイン:宮川治雄
研究所デザイン:長澤真
編集:瀬山武司
制作:A-1 Pictures -
いつかティファニーで朝食を【日テレオンデマンド】
佐藤麻里子は7年同棲している彼氏がいるが、すれ違いの日々が続き、朝食さえ一緒に食べられない日々が続いていた。笑顔で「朝ごはん」を楽しめる生活を理想に、一緒に暮らし始めたはずなのに…。ある日麻里子は、高校時代からの友人たちに「朝」集合をかけた。それぞれ忙しい友人たちも、朝なら、みんな集まれるからだ。「朝ごはん」を食べながら、新たな自分を探すために彼氏との別れを決意する麻里子。こうして、“理想の朝食を求める日々が始まった”“朝食”それは、すなわち、一日の始まり。一日一日の積み重ねが人生を作っていく。そして、典子、里沙、栞それぞれが抱える悩みも、動き出していく。4人が様々な問題と向きあいながら成長し、おいしい「朝ごはん」と出会っていく物語。
【キャスト】
トリンドル玲奈、森カンナ、新木優子、徳永えり ほか -
火曜ドラマ「結婚式の前日に」【TBSオンデマンド】
結婚式を100日後に控えながら「脳腫瘍」と診断された娘と、そんな娘の前に28年ぶりに現れた型破りな母によるヒューマンラブストーリー。
東京・築地と江ノ島、2つの街を舞台に、毎回繰り広げられる親子ゲンカが見どころのひとつ。主人公が病気になるからといって決してシリアスになるのではなく、見る人の心を明るく前向きにする、結婚式までの100日間を描いていく。心優しい主人公・芹沢ひとみを演じるのは香里奈。自由奔放な母・柏田可奈子には原田美枝子、医師でひとみの婚約者・園田悠一には鈴木亮平、ひとみの父・健介には遠藤憲一。そのほか、山本裕典、真野恵里菜、美保純、戸田菜穂、江波杏子といった実力派キャストが顔をそろえる。【出演】香里奈、原田美枝子、鈴木亮平、山本裕典、真野恵里菜、藤田弓子、螢 雪次朗、矢柴俊博、犬飼貴丈、池田沙絵美、美保 純、戸田菜穂、江波杏子、遠藤憲一 ほか【主題歌】主題歌:「あしたいろ」安田レイ(SMEレコーズ) -
下町ロケット(2015)【TBSオンデマンド】
第145回直木三十五賞を受賞した池井戸潤の同名小説をドラマ化。
父親の下町工場を継いだ宇宙科学開発機構の元研究員が、捨てきれない宇宙への夢を抱え、ロケットエンジンの研究開発に奮闘する姿を描く。主人公の佃航平を演じるのは阿部寛。自分の夢と、会社経営という現実の壁に挟まれながらも絶対に夢をあきらめない男を演じる。また、佃の1人娘には注目の若手女優・土屋太鳳がふんし、すべての働く人たちに向けた感動のエンターテインメント巨編をお届けする。物語の後半からは、新聞連載中の小説と同時進行するという異例の試みも行う。【出演】阿部 寛、土屋太鳳、立川談春、安田 顕、和田聰宏、今野浩喜、山崎育三郎、中本 賢、谷田 歩、中村倫也、阿部進之介、竹内涼真、佐野 岳、阿藤 快、真矢ミキ、新井浩文、木下ほうか、橋本さとし、春風亭昇太、東国原英夫、池畑慎之介、今田 耕司、恵 俊彰、倍賞美津子、吉川晃司、杉 良太郎 ほか【原作】池井戸潤「下町ロケット」(小学館刊) -
水ドラ!!「おかしの家」【TBSオンデマンド】
物語は、東京・下町の駄菓子屋「さくらや」が舞台。
主人公・太郎は、祖母・明子が営む経営状態の苦しい「さくらや」を守ろうと奮闘しているがなかなかうまくいかない。常連客と駄菓子を食べてはお喋りをするという、少年時代のような時間を過ごしていた。
そんな中、太郎の幼馴染で、離婚して地元に帰って来たシングルマザーの木村礼子と再会。それを機に、太郎や仲間たちは「さくらや」を訪れる人々と共に、自分自身の過去・夢・痛みに向き合い、"本当に大切なもの"に気付いていく。
少年の心を持ち続ける太郎を演じるのはオダギリジョー。共演には尾野真千子、勝地涼、八千草薫と豪華な実力派俳優陣をそろえ、業界から注目される若手クリエイターとタッグを組み、エッジが効いたドラマをお届けする。【出演】オダギリジョー、尾野真千子、勝地 涼、嶋田久作、前野朋哉、大山蓮斗、八千草 薫 ほか【主題歌】主題歌:「空がまた暗くなる」RCサクセション -
金曜ドラマ コウノドリ(2015)【TBSオンデマンド】
綾野剛、連続ドラマ単独初主演!ある時は冷静な判断力と患者にあたたかく寄り添う産婦人科医、またある時は情熱的で謎多き天才ピアニスト。2つの顔を持つミステリアスな役に綾野が挑む。原作は鈴ノ木ユウのヒューマン医療漫画。ドラマ化にあたり、過去TBSで放送した医療ドラマの精鋭スタッフが結集。演出は、映画「ビリギャル」で大ヒットを飛ばした土井裕泰が務める。産婦人科医にフォーカスをあて、「命を授かる奇跡の素晴らしさ」と、"命が誕生する現場"に関わる人たちを丁寧に描き、あたたかいヒューマンドラマをお届けする。
【出演】綾野剛、松岡茉優、吉田羊、坂口健太郎、清野菜名、平山祐介、豊本明長(東京03)、浅野和之、綾戸智恵、江口のりこ、山口紗弥加、星野源、大森南朋 ほか【主題歌】「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」miwa (ソニー・ミュージックレコーズ) -
セッション
『第87回アカデミー賞3部門受賞』
助演男優賞(J・K・シモンズ)/録音賞/編集賞
『第72回ゴールデングローブ賞』
助演男優賞(J・K・シモンズ)
『第30回サンダンス映画祭』
グランプリ/観客賞
日本国内興収5億規模の大ヒット作!!
【ストーリー】
名門音楽大学に入学したニーマン(マイルズ・テラー)はフレッチャー(J・K・シモンズ)のバンドにスカウトされる。ここで成功すれば偉大な音楽家になるという野心は叶ったも同然。だが、待ち受けていたのは、天才を生み出すことに取りつかれたフレッチャーの常人には理解できない〈完璧〉を求める狂気のレッスンだった。浴びせられる罵声、仕掛けられる罠…。ニーマンの精神はじりじりと追い詰められていく。恋人、家族、人生さえも投げ打ち、フレッチャーが目指す極みへと這い上がろうともがくニーマン。しかし…。
【出演】
マイルズ・テラー
J・K・シモンズ
メリッサ・ブノワ
【監督・脚本】
デイミアン・チャゼル -
リピーテッド
クリスティーン(ニコール・キッドマン)は、事故の後遺症により毎朝目覚める度に、前日までの記憶が失われてしまう特殊な記憶障害を負っている。夫のベン(コリン・ファース)は、結婚していることや夫である自分のことすらも忘れてしまう彼女を、献身的な愛で支えていた。ある日、ベンの留守中に医師を名乗る男(マーク・ストロング)から電話がかかってくる。少し前から夫に内緒で、クリスティーンの治療にあたっているという医師は、 「数週間、あなたは毎日の出来事をひそかに映像日記として撮影してきた」と言い、その隠し場所を告げる。そして、日記を再生したクリスティーンは、記憶障害の原因が、誰かに襲われて瀕死の重傷を負ったことだと知る。夫の言葉と相反する医師の言葉。一体誰を信じればいいのか?クリスティーンは?昨日の自分からのメッセージ″を頼りに、謎を追っていくが、辿りついた真実は、想像もできないものだった。【出演者】ニコール・キッドマンコリン・ファースマーク・ストロングアンヌ=マリー・ダフ
【監督・脚本】ローワン・ジョフィ -
ドラマ特別企画「図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ」【TBSオンデマンド】
本を読む自由を守るために銃器を手にしてまで抵抗する、図書隊員の熱き戦いを描いた「図書館戦争」のスペシャルドラマが登場。図書隊に打撃を与えるため、本を読むことを通じて育ちつつある小さな恋を利用しようとする者たち。図書隊の面々は彼らに立ち向かうことで、誰もが"自由に本を読むことの出来る喜び"を得る権利があり、それを守る意義に改めて気付いていく。ドラマでは、映画と同じキャスト、スタッフが集結するのに加え、松坂桃李、中村蒼、土屋太鳳ら豪華な出演陣が参加する。
【ストーリー】
関東図書基地で図書特殊部隊(通称・タスクフォース)に所属する笠原郁(榮倉奈々)は、検閲で取り上げられそうになった大事な本を取り返してくれた図書隊員を追って戦闘職であるタスクフォースとなった。堂上班に配属され、鬼教官である堂上篤(岡田准一)の罵倒にも耐え、顔も覚えていない"王子様"を捜している。なのに、なぜか堂上のことが気になり始めている自分に戸惑いも感じる日々。
ある日、郁は図書館で聴覚障害のある女子高生・中澤毬江(土屋太鳳)と知り合う。毬江は堂上班の先輩・小牧幹久(田中圭)の幼なじみで、小牧にお薦めの本を教えてもらって読んでいるという。毬江の中に小牧へのほのかな恋心を感じ取った郁。その頃、図書館の窓口業務をする柴崎麻子(栗山千明)は、朝比奈修二(中村蒼)と名乗る学芸員の男性と頻繁に会うようになっていた。麻子のことが気になっている手塚光(福士蒼汰)は複雑な心境だ。そんな時、小牧が検閲機関である良化隊に突然身柄を拘束される。
【出演】岡田准一、榮倉奈々、田中 圭、福士蒼汰、土屋太鳳、中村 蒼、西田尚美、橋本じゅん、相島一之、中原丈雄、相築あきこ、松坂桃李、栗山千明(特別出演)、石坂浩二 ほか
【監督】佐藤信介
【原作】有川 浩「図書館戦争」シリーズ(角川文庫刊)
-
サイレーン
その日、僕の恋人は“獲物”になった
相棒刑事は年上の恋人、バレたら即異動!
次々に巻き起こる猟奇殺人事件の裏で暗躍する美女は、警察をあざ笑う完全悪女!
恋人に忍び寄る危険・・・彼女を守れ!謎を追え!
【出演者】
松坂桃李、木村文乃、菜々緒、北山宏光、高田翔(ジャニーズJr.)、西尾宇宙、岡崎紗絵、要潤、山口紗弥加、光石研、大杉漣、船越英一郎 ほか
【スタッフ】
原作:「サイレーン」山崎紗也夏(講談社モーニングKC刊/全7巻)
脚本:佐藤嗣麻子
演出:本橋圭太、白木啓一郎
プロデューサー:三宅喜重、河西秀幸、平部隆明
音楽:住友紀人
主題歌:Anly「太陽に笑え」(ソニー・ミュージックレコーズ)
オープニング曲:[Alexandros]「Girl A」(ユニバーサルJ/RX-RECORDS)
制作:関西テレビ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
韓国ドラマ「私の残念な彼氏」(ノ・ミヌ、ユナク(超新星))【TBSオンデマンド】
超イケメンなのに、関わると残念なことが起こる"残念君"と、"すべてが完璧な男"、そして"見栄っ張りのド根性女"が繰り広げる、笑って泣いて、最後にはハッピーになるロマンチック・ラブコメディ。
ノ・ミヌが演じる残念君のピュアでひたむきな恋物語と、ユナクが演じる恋する大人の男に胸キュン必至!そんな2人のヒロインは、「百年の花嫁」での1人2役の演技が高く評価されたヤン・ジンソン。今までのドラマとは違う役どころのノ・ミヌや、連続ドラマ初出演となるアイドルグループ超新星のリーダー・ユナクの姿は必見。また、ノ・ミヌとユナクがドラマの挿入歌を担当し、ノ・ミヌは自ら作曲した楽曲も劇中で披露している。
【出演者】
ノ・ミヌ、ヤン・ジンソン、ユナク(超新星)、ハン・ヘリン ほか
【原作】早野 円
【監督】ナム・ギフン
【脚本】イ・ジェユン
【音楽】主題歌:超新星「My Life」 -
青鬼−アオオニ−
逃げろ。逃げまくれ――史上最悪の鬼ごっこ開始!!
転校してきたシュン(須賀健太)はクラスになかなかなじめない。そんなシュンを杏奈(入山杏奈)は気にかけていた。2人は、化け物が出ると噂される<ジェイルハウス>の前で同級生らと出会い、不気味な洋館へ足を踏み入れてしまう。閉じ込められた6人は窓の向こうから覗き込む、血走った目玉に遭遇し、脱出しようと躍起になるが、この世のものとは思えぬ巨大な青い影が忍び寄る。
5000万人が恐怖した、「最も怖い」大ヒットホラーゲームが完全映画化!!謎解き・仕掛けを解き明かし、密室から脱出する。シンプルなフリーゲームが、熱狂的な支持を得た。映画初主演となるAKB48の入山杏奈と、「ALWAYS三丁目の夕日」シリーズの須賀健太が、リアルな恐怖を吹き込む。
【出演者】
入山杏奈(AKB48)
須賀健太
陣内将
聖也
古畑星夏
尾関陸
【スタッフ】
監督:小林大介
脚本:小鶴
原作:noprops
小説著:黒田研二