2010年代の作品:4781件
-
RISE激闘セレクション100「TAIRA vs 山田洸誓」
大会名:RISE120 開催日:2017/10/9 開催場所:ディファ有明
対戦カード:スーパーライト級 3分3R TAIRA vs 山田洸誓
山田は正道会館の全日本王者であり空手界の逸材。空手で培った技術とパワーはキックの試合でも十二分に発揮されている。対するTAIRAはRISE初参戦。
ボクシング技術が高い選手で、山田とパンチで真向勝負を挑むだろう。
この試合KO決着は間違いない! -
RISE激闘セレクション100「中井将史 vs 栄井大進」
大会名:RISE120 開催日:2017/10/9 開催場所:ディファ有明
対戦カード:−53kg契約 3分3R 中井将史 vs 栄井大進
中井は破壊力あるパンチとローキックが武器。小柄だが一歩も引かないファイトスタイルで好勝負を連発している。栄井はRISE初参戦。関西の日進会館から進学で上京のためTARGETへ移籍。RISEの未来を担う若手対決である。 -
RISE激闘セレクション100「(王者)野辺広大 vs(挑戦者)チャンヒョン・リー」
大会名:RISE121 開催日:2017/11/23 開催場所:Tokyo Dome City Hall
対戦カード:RISEスーパーフェザー級タイトルマッチ 3分5R無制限延長R (王者)野辺広大 vs(挑戦者)チャンヒョン・リー
この約半年前に対戦した両者だが野辺は屈辱の2R失神KO負け。その後、野辺は練習環境を変え、精神面で大きく変わったという。”韓国の鉄拳”リーは、「今回も同じ結果になる」と自信満々のコメント。野辺が天心と共にRISEを背負っていける器なのか、その真価が試される最終試練の時、来たる。 -
RISE激闘セレクション100「佐野貴信 vs 泰良拓也」
大会名:RISE121 開催日:2017/11/23 開催場所:Tokyo Dome City Hall
対戦カード:RISE DEAD OR ALIVE −57kg TOURNAMENT 2017 リザーブマッチ 3分3R延長1R 佐野貴信 vs 泰良拓也
10年ぶりに復活したDEAD OR ALIVEトーナメント。そのリザーブマッチとして期待の若手同士の対決が行われる。蹴りを中心にアグレッシブな戦いを得意とする2人だけにこの大会火をつける試合になるのは間違いなし! -
RISE激闘セレクション100「森本“狂犬”義久 vs 翔 貴」
※この作品は著作権の関係上一部編集しております
大会名:RISE121 開催日:2017/11/23 開催場所:Tokyo Dome City Hall
対戦カード:RISE DEAD OR ALIVE −57kg TOURNAMENT 2017 一回戦① 3分3R延長1R 森本“狂犬”義久 vs 翔 貴
森本はRISEフェザー級トップ戦線で活躍し、攻撃力の高さを持つ倒し屋。
対する翔貴は、多彩な技を持つアグレッシブなファイタータイプ。1回戦第1試合か血生臭い匂いのする一戦。担架に乗せられるのはどっちだ。 -
RISE激闘セレクション100「工藤政英 vs KEN・FLYSKYGYM」
大会名:RISE121 開催日:2017/11/23 開催場所:Tokyo Dome City Hall
対戦カード:RISE DEAD OR ALIVE −57kg TOURNAMENT 2017 一回戦③ 3分3R延長1R 工藤政英 vs KEN・FLYSKYGYM
必殺のボディブローを武器にRISEを盛り上げている工藤。飼っているウサギが好きな「クレイジーラビット」とユニークなキャラで笑いを誘っている。
対するKENはムエタイスタイルでありながら強烈なパンチを持ち、番狂わせを起こす可能性は十分ある。 -
RISE激闘セレクション100「内藤大樹 vs 原口健飛」
※この作品は著作権の関係上一部編集しております
大会名:RISE121 開催日:2017/11/23 開催場所:Tokyo Dome City Hall
対戦カード:RISE DEAD OR ALIVE −57kg TOURNAMENT 2017 一回戦④ 3分3R延長1R 内藤大樹 vs 原口健飛
トーナメント経験者で実績のあるシュートボクシングからの刺客・内藤は優勝候補の一人。得意の蹴りに加えパンチにも磨きをかけ、トーナメント制覇を狙う。対する原口は、出場した空手大会はほぼ優勝、ボクシング西日本新人王では準決勝まで進出している。実力未知数のダークホースが優勝候補の足元をすくうのか。 -
RISE激闘セレクション100「森本“狂犬”義久 vs MOMOTARO」
大会名:RISE121 開催日:2017/11/23 開催場所:Tokyo Dome City Hall
対戦カード:RISE DEAD OR ALIVE −57kg TOURNAMENT 2017 準決勝① 3分3R延長2R 森本“狂犬”義久 vs MOMOTARO
1回戦、翔貴を2RKOで仕留めた森本と宮崎就斗に3−0の判定勝利で勝ち上がってきたMOMOTAROが激突。RISEの狂犬とニュージャパンキックボクシングのエースの激闘が始まる! -
RISE激闘セレクション100「工藤政英 vs 内藤大樹」
大会名:RISE121 開催日:2017/11/23 開催場所:Tokyo Dome City Hall
対戦カード:RISE DEAD OR ALIVE −57kg TOURNAMENT 2017 準決勝② 3分3R延長2R 工藤政英 vs 内藤大樹
1回戦、KEN・FLYSKYGYMに1RKO勝利で勝ち上がった工藤と原口健飛に延長判定で勝利した内藤との準決勝。過去、対戦した両者は内藤が勝利している。
今回はどちらに勝利の女神が微笑むのか? -
RISE激闘セレクション100「日菜太 vs サモ・ペティ」
大会名:RISE100 開催日:2014/7/12 開催場所:大田区総合体育会館
対戦カード:SuperFight! −70kg契約 3分3R延長1R 日菜太 vs サモ・ペティ
2005年RISEでデビューし2008年から2010年までRISEの象徴とでも言うべき活躍を見せた日菜太。GLORY、K-1に参戦経験があり22戦中17KOと強打のサモ・ペティとの戦いで古巣に錦を飾る事が出来るのか? -
RISE激闘セレクション100「木野 翔 vs 森本“狂犬”義久」
大会名:RISE103 開催日:2015/1/24 開催場所:後楽園ホール
対戦カード:フェザー級 3分3R延長1R 木野 翔 vs 森本“狂犬”義久
強打を武器に会場を沸かす試合をする“狂犬”森本と2014年RISE ROOKIES CUPフェザー級優勝者・木野の打ち合い必至の好カード。
噛み合う試合となるこの一戦、どっちの拳が強いんだ!? -
それいけ!大阪プロレス「藤原喜明、ユン・ガンチョル、三原一晃 vs 空牙、秀吉、政宗」
大会名:大阪プロレス13周年記念大会 開催日:2012/4/29 開催場所:松下IMPホール
対戦カード:大阪プロレス13周年興行 6人タッグマッチ 30分1本勝負 藤原喜明、ユン・ガンチョル、三原一晃 vs 空牙、秀吉、政宗
「関節技の鬼」藤原喜明が大阪プロレスに登場!職人技が出るのか!? -
オープン・ハート(全10話)(字幕)
東ヨーロッパの医師の日常生活を描いた新しいドラマ
【スタッフ】
監督:エヴァ・ストレルニコワ/ヴェラ・ヤコヴェンコ -
怪奇蒐集者 Apsu Shusei(アプスーシュウセイ)
気鋭の文様作家が語る数々の
怪異はこんなにも多様で面白い!
【キャスト】
出演:Apsu Shusei(アプスーシュウセイ)、蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
怪奇蒐集者 丸山政也
『幽』実話コンテスト大賞受賞作家が語る
日常に潜む不安と恐怖!
【キャスト】
出演:丸山政也、蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
怪奇蒐集者 朱雀門出 2
奇に遊び、怪に酔う――。
眩暈にも似た既視感! バイオの専門家がまたもあなたを妖しの迷宮へ引きずり込む!
【キャスト】
出演:朱雀門出、蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
怪奇蒐集者 住倉カオス2
怪談界の仕掛人が心霊の現場から届ける
怪異と現実の狭間に垣間見える本物の恐怖!
【キャスト】
出演:住倉カオス、蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
怪奇蒐集者 深津さくら
群雄割拠の怪談界にまた一人腕利きの語り手が出現!
【キャスト】
出演:深津さくら、蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
実録!!TOCANA 心霊ファイル 3
実録シリーズとTOCANAが完全コラボ!!
【キャスト】
出演:叶井 俊太郎、角 由紀子 -
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜悲愴の亡霊〜
恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!!
-
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜凶鬼地霊〜
恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!!
-
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜衝撃の超特集〜
恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!!
-
レジェンド・オブ・ドラゴン 鉄仮面と龍の秘宝(吹替)
夢の初対決!ジャッキー・チェンVSシュワルツェネッガー。世界を駆け巡るアクション・アドベンチャー
【キャスト】
ジェイソン・フレミング/アーノルド・シュワルツェネッガー/ジャッキー・チェン/ヤオ・シントン/ルトガー・ハウアー
【スタッフ】
監督:オレッグ・ステプチェンコ -
ゴー!ストップ・バスターズ(吹替)
幽霊は霊界へゴー!悪魔はストップ!
世界の映画祭で15賞を受賞!最優秀映画賞・監督賞・脚本賞・コメディ賞などを総ナメ!
アメリカ・カナダ・ヨーロッパで開催された世界の映画祭で最優秀映画賞・監督賞・脚本賞・コメディ賞など15の賞を受賞!世界のホラー・コメディ・ファンを絶賛させた作品!満足度98%映画評サイト〈ロッテン・トマト〉で驚異的な高評価!
【キャスト】
ローズ・ドゥーリー:浅井晴美(メイヴ・ヒギンズ)
マーティン・マーティン:松川 裕輝(バリー・ウォード)
クリスチャン・ウィンター:村井雄治(ウィル・フォーテ)
クローディア・ウィンター:大谷理美(クローディア・オドハティ)
【スタッフ】
監督:マイク・アハーン,エンダ・ラフマン -
死霊探偵 〜俺たちゴーストハンターズ〜(吹替)
ヤラセ心霊番組にホンモノの悪霊があらわれた!? ゾクゾク笑えるホラーコメディの痛快作!
ヤラセだらけの幽霊退治番組「死霊探偵」は、苦情の嵐で打ち切り寸前!起死回生の神回を撮影するため、番組スタッフはメキシコの名物幽霊屋敷にやってきた。しかし、彼らを待ち受けていたのは本物の幽霊たちだった?
【キャスト】
サム:おおした こうた(クリス・ギア)
ケイト:前田 玲奈(ティナ・イヴレフ)
ロイド:伊藤 聖将(デイヴィッド・ニューマン)
ハビエル:水野 駿太郎(ホセ・マリア・デ・タヴィラ)
【スタッフ】
監督:トニー・ウエスト -
ミュート(全4話)(字幕)
少年イェゴールは悲惨な過去の経験によって声を失ってしまう。孤児院に預かられるが、悲惨な過去に隠された秘密によって悪質な大人の犠牲者となってしまう。
【キャスト】
マクシム・ボリアック/デニス グランチャック/アンドレイ・イサエンコ
【スタッフ】
監督:タラス・デュダル -
SKET DANCE(OAD)
一度、大学に落ちてしまった安形前会長。そんな兄をどうにかしたいと、妹のサーヤが動きボッスンたちと協力して解決することに。
そこにミチルが登場し、安形の思考を解説するが…妹を想うがゆえの安形の迷走に、ついに終止符が!!
【キャスト】
藤崎佑助(ボッスン):吉野裕行
鬼塚一愛(ヒメコ):白石涼子
笛吹和義(スイッチ):杉田智和
安形惣司郎:関 智一
安形紗綾:花澤香菜
【スタッフ】
原作:篠原健太(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:中武 学
脚本:涼村千夏
絵コンテ:沖田宮奈
演出:松山正彦
音楽:鳴瀬シュウヘイ
アニメーション制作:タツノコプロ -
抱かれたい12人の女たち
獲物は、一人の男。狩るのは、百戦錬磨の女優たち。〜台本なしの即興恋愛ドラマ〜
都内某所にある隠れ家的バー。経営するのは山本耕史演じるバーテンダー。
そこに1人で現れるのは、個性溢れる12人の個性派女優たち。今はフリーの彼女たちは、美味い酒の肴にと過去の男の遍歴や愚痴をこぼし始める。
バーテンダーはそっと寄り添うように彼女たちの話に耳を傾ける。会話が弾み、落ち着いた雰囲気のバーで2人、次第に彼女たちは目の前にいる男に惹かれ始める。今夜はこの男といたいと思った彼女たちが送り出す口説き文句とは…。
女優が主導の恋事情を描いた、オリジナル・即興恋愛 ドラマ!!
【キャスト】
バーテンダー:山本耕史
高橋メアリージュン
若月佑美
MEGUMI
筧美和子
中村ゆりか
松本まりか
岡本玲
三浦理恵子
佐藤江梨子
奈緒
高橋ひとみ
剛力彩芽
【スタッフ】
監督:平岩憲和
プロデューサー:岡本宏毅
製作会社:テレビ大阪/daInaRI -
面白南極料理人
マイナス54度で、いただきます!
舞台は、生物はおろかウイルスさえも生存する事が許されない、地の果てにある「ドーム基地」。この物語は、狭いドーム基地で1年間を一緒に暮らす第38次南極観測隊7人のオジサンたちの話である。極限状態の中で日本では考えられない数々の事件が起こるが、楽しみといえば、美味しい料理を食べること。
ダサくて、カッコよくて、バカバカしい、7人のオジサンたちの予測不可能なコメディドラマだ!
【キャスト】
西村隊員(37)通称「大将」・料理人:浜野謙太
松山隊員(42)通称「ドック」・医者:マキタスポーツ
金村隊員(45)通称「金ちゃん」・隊長 気象/大気観測:田中要次
本木隊員(49)通称「モトさん」・雪氷学者:緋田康人
下平隊員(39)通称「盆」・通信/機械:山中 崇
【スタッフ】
監督:有働佳史
原作:『面白南極料理人』(新潮文庫刊)西村淳
脚本:西条みつとし -
まどろみバーメイド〜屋台バーで最高の一杯を。〜
女性バーテンダー“バーメイド”たちが紡ぐ物語
奥深いカクテルの世界へようこそ
とある街の一角。月夜に現れては、ふと消える不思議な「屋台バー」がある。この屋台の店主は女性バーテンダー・雪。雪は夜更かしが苦手でいつも居眠りをしているが、ひとたび注文を受けるとその眼差しは変わる。客の特徴、気候などを考慮して客がもっとも求めている味を提供する天才バーテンダーだ。バーには様々な客が訪れ、それぞれの悩みや悲しみをグラスと共にカウンターに置いていく。そして雪自身も、同居する二人の先輩バーテンダー騎帆と日代子との出会いや、過去も含め物語が動き出す。
気鋭のイラストレーター・パオの漫画デビュー作を実写化。
【キャスト】
月川雪:木竜麻生
伊吹騎帆:玄理
陽乃崎日代子:八木アリサ
剣堂寅雄:相島一之
青柳辰哉:忍成修吾
荒木泰徳:木下隆行(TKO)
若尾みちる:中村ゆりか
竹島響子:余貴美子
幸田真奈美:田畑智子
美樹本恵:大後寿々花
幸田修二:遠藤雄弥
長坂:高橋和也
美濃テレシア:サヘルローズ
木下優:小野花梨
【スタッフ】
監督:池田千尋、古川豪、
プロデューサー:岡本宏毅、江川智、田中勇也
製作会社:テレビ大阪/ADKクリエイティブ・ワン
原作:『 まどろみバーメイド』早川パオ(芳文社「週刊漫画 TIMES 」)
脚本:田中洋史、上野友之、古川豪、池田千尋
音楽:ベンジャミン・ベドゥサック