30%OFFの作品:1925件
-
シャングリラ・フロンティア 2nd Season
「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」 ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
【キャスト】
サンラク/陽務楽郎:内田雄馬
サイガ-0/斎賀 玲:和氣あず未
アーサー・ペンシルゴン/天音永遠:日笠陽子
オイカッツォ/魚臣 慧:小市眞琴
エムル:日高里菜
ヴァイスアッシュ:大塚明夫
秋津茜:寺崎裕香
シークルゥ:花江夏樹
【スタッフ】
原作:硬梨菜・不二涼介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:窪岡俊之
副監督:池下博紀
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
キャラクターデザイン・総作画監督:倉島亜由美
サブキャラクターデザイン:齋藤温子・滝澤 陸
モンスターデザイン:長森佳容・大河広行・河野絵美・有澤 寛
プロップデザイン:横山友紀・河野絵美・片貝文洋
アクション・エフェクトディレクター:酒井智史
アクション作画監督:望月俊平
メインアニメーター:西野武志・芳賀 亮・月田文律
総動画監修:髙橋知也
色彩設計:高木雅人
色彩設計補佐:手倉森咲子
美術設定:石川巳春・大原盛仁
美術監督:中村朝咲(インスパイアード)
美術アドバイザー:増山 修
3DCG:HEARTBEAT
CG プロデューサー:西田清志(HEARTBEAT)
CG ディレクター:木村博行(HEARTBEAT)・近藤輝貴(ELEMI)
撮影監督:山杢 光
2Dワークス:田村あず紗
特殊効果:石橋 啓
編集:定松 剛
音響監督:藤田亜紀子
音楽:髙田龍一 (MONACA)・広川恵一 (MONACA)・高橋邦幸 (MONACA)
アニメーション制作:C2C -
るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 京都動乱
修羅を断ち切れ
幕末の動乱期に“人斬り抜刀斎”と恐れられた維新志士・緋村剣心は、逆刃刀を手に不殺を誓い、流浪人として新しい時代を生きていた。明治十一年五月十四日、“維新三傑”大久保利通が暗殺される。時代を再び動かす事件の背後には、明治政府転覆を企てる志々雄真実の暗躍があった。剣心は“人斬り抜刀斎”の後継者でもあった志々雄を止めるため、神谷薫に別れを告げ京都へ旅立つ。薫たちとの別れ、そして新たな出会い さらには、志々雄一派との戦い 己の因縁と不殺の誓いとの間で揺れる剣心 幾多の想いが集う明治剣客浪漫譚、第二章開幕――!
【キャスト】
緋村剣心:斉藤壮馬
神谷 薫:高橋李依
明神弥彦:小市眞琴
相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織
四乃森蒼紫:内田雄馬
斎藤 一:日野 聡
巻町 操 :山根 綺
比古清十郎:中村悠一
志々雄真実:古川 慎
瀬田宗次郎:山下大輝
駒形由美:戸松 遥
悠久山安慈:羽多野 渉
沢下条張:岡本信彦
【スタッフ】
原作:和月伸宏『るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−』(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:駒田由貴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
シリーズ構成・脚本協力:黒碕 薫
脚本監修:和月伸宏
キャラクターデザイン:西位輝実・渡邊和夫
プロップデザイン:小菅和久
副監督:牧野吉高
アクションディレクター:菊地勝則
美術監督:齋藤幸洋
色彩設計:篠原愛子
3DCGI:松永 航・中森康晃
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川 舞
音楽:髙見 優
音響監督:納谷僚介
音響効果:小山恭正
アニメーション制作:ライデンフィルム -
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV 豊穣の女神篇
これは、少年が歩み、少女が望む――【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――
女神祭――迷宮都市オラリオが活況に包まれる、実りの祝祭。豊穣を象徴する女神たちは祭壇に奉られ、その中にはあの『美の女神』の姿も。ダンジョン深層という死地から生還を果たし、日常を取り戻したベル・クラネルもまた、女神祭の賑を楽しむはずだった……――とある酒場の娘から一通の手紙が届くまでは。『ベルさんへ 今度の女神祭、二人だけデートしてください。 シルより』 都市の片隅、小さな酒場で固まった、少女のたったひとつの決意が、少年と迷宮都市を狂わせていく。そして、『最強』を標榜する『強靭な勇士(エインヘリヤル)』達が今、動き出す。これは、少年が歩み、少女が望む――【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――
【キャスト】
ベル・クラネル:松岡禎丞
ヘスティア:水瀬いのり
シル・フローヴァ:石上静香
リリルカ・アーデ:内田真礼
ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正
ヤマト・命:赤﨑千夏
サンジョウノ・春姫:千菅春香
リュー・リオン:早見沙織
フレイヤ:日笠陽子
オッタル:小柳良寛
アレン・フローメル:八代 拓
ヘディン・セルランド:島﨑信長
ヘグニ・ラグナール:小林裕介
ガリバー兄弟:市川太一
ヘルン:白石晴香
【スタッフ】
原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
監督:橘 秀樹
シリーズ構成:大森藤ノ・白根秀樹
キャラクターデザイン:木本茂樹
美術監督:小林悠喜
美術設定:鈴木 朗・金 廷連
色彩設計:安藤智美
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音楽:井内啓二
オープニングテーマ:GRe4N BOYZ 「少年」
エンディングテーマ:sajou no hana 「ハイドレート」
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:ダンまち5製作委員会 -
佐野なぎさ「ミルキー・グラマー」
Hカップ大型新人のファースト
学生時代はおっぱいキャラで友達にいじられていた彼女。就活して内定取れたのに、それを蹴ってグラドルへデビュー。 -
浮図縁〜乱世に咲く真実の愛〜(全36話)(字幕)
中国版「花より男子」の道明寺役や「蒼蘭訣〜エターナル・ラブ〜」のツンデレな演技も大きな話題となり一躍人気俳優となったワン・ホーディーと、『霜花の姫〜香蜜が咲かせし愛〜』『月上重火〜江湖に燃える愛〜』『両世歓〜ふたつの魂、一途な想い〜』のチェン・ユーチーW主演!弟の敵討ちをするために身分を偽り、太監として宮廷に入り込んだ肖鐸(しょうたく)と、先帝との殉葬を強いられた步音楼(ほいんろう)が、権力争いの中で生と死の試練を共にしながら恋に落ちていく禁断のラブストーリー!
【キャスト】
ワン・ホーディー/チェン・ユーチー/ピーター・ホー/ズン・リー/ホウ・ナン/ワン・ユエシン
【スタッフ】
監督:ウー・チャン -
村井の恋
様子のおかしい男子高校生・村井は担任の田中先生に恋をしている。
しかし一方の田中は乙女ゲームの推しキャラクター「春夏秋冬(ヒトトセ)」に恋をしている。
そんなことはつゆ知らず、田中に告白をする村井だったが、「黒髪ロン毛は恋愛対象外」と一蹴されてしまうーー
ところが翌日、髪型を一新して現れた村井は田中の”推しキャラ”そのものの姿となっていた。
激しく動揺する田中と猛烈にアプローチをし続ける村井、果たしてこのおかしな恋の行方はどうなっていくのか...!?
「次にくるマンガ大賞2019」Webマンガ部門で2位に輝いたエクストリーム胸きゅんラブコメ「村井の恋」が待望のアニメ化!
【キャスト】
村井:高梨謙吾
田中彩乃:日笠陽子
春夏秋冬:島﨑信長
桐山:天﨑滉平
平井:石谷春貴
西藤悠加:後藤沙緒里
西藤仁美:佐々木未来
福永弥生:広瀬ゆうき
山門:松風雅也
ナレーション:大塚芳忠
【スタッフ】
監督:山川吉樹
製作会社:J.C.STAFF
原作:島順太 『村井の恋』(ジーンLINEコミックス/KADOKAWA刊)
脚本:山川進
音楽:OPテーマ:莉犬(すとぷり)「へんしん!」,EDテーマ:ヤバイTシャツ屋さん「すこ。」
音楽:川田瑠夏
音響監督:明田川仁 -
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2
五千年ものあいだ洞窟に潜んでいた、凶悪な容貌の竜。その正体は──
草や木の芽が大好物の、お人好しすぎる草食ドラゴンだった!
元生贄の少女・レーコは、そんな彼を最強の邪竜と思い込み、今日も崇拝してやまない。強すぎる思い込みによって自分自身が最強の力を得たとも知らず……。
魔王討伐を目指す一匹と一人は、レーコがぶち抜いた岩山のトンネルを通ってアスガ王国へ。たどり着いた王国では、国王・ヴァネッサとその妹・ロゼッタの間に、王位を巡る陰謀が動き出していた!
【キャスト】
草食ドラゴン:大塚芳忠
レーコ:悠木碧
ヴァネッサ:石川由依
ロゼッタ:野口衣織(=LOVE)
エドワルド:石谷春貴
プラバス:茶風林
謎の男:天﨑滉平
漆黒の血の団長:永塚拓馬
漆黒の血の女:櫻井もも(≠ME)
【スタッフ】
監督:劉思文
製作会社:LAN STUDIO
原作:榎本快晴『齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定』(角川スニーカー文庫刊)
脚本:李家傑 -
魔法使いの嫁 SEASON2(第2クール)
君、死にたもうことなかれ。
すべてではない。けれど、エリアスを、自分を受け入れることができたチセ。カルタフィルスがひとときの眠りにつき、日常を取り戻した彼女の元に届いたのは、魔術師たちの相互扶助組織『学院』への招待状だった――。大英図書館の地下……今までとは違う魔術師達の社会。“人”との出会いと交わりが、新たな扉を開いてゆく。これは、私(あなた)を救う為の物語。
【キャスト】
羽鳥チセ:種﨑敦美
エリアス・エインズワース:竹内良太
ルツ:内山昂輝
シルキー:遠藤 綾
ルーシー・ウェブスター:津田美波
フィロメラ・サージェント:河瀬茉希
リアン・スクリム=ジョー:山下誠一郎
ゾーイ・アイビー:小林大紀
ヴェロニカ・リッケンバッカー:上田麗奈
アイザック・ファウラー:西山宏太朗
ミハイル・レンフレッド:日野 聡
アリス・スウェーン:田村睦心
【スタッフ】
原作:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)
監督:寺澤和晃
脚本:高羽 彩・米内山陽子・西中千晶・高橋明峰
キャラクターデザイン:加藤寛崇
総作画監督:徳岡紘平
色彩設計:小針裕子
美術監督:田村せいき
撮影監督:鈴木麻予
CGIディレクター:宮地克明
特殊効果:チップチューン
編集:今井大介
音楽:松本淳一
オープニングテーマ:「眠らされたリネーシ゛ュ」JUNNA
エンディングテーマ:「fam」遊遊
音楽制作:フライングドッグ
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
アニメーション制作:スタジオカフカ
製作:魔法使いの嫁製作委員会 -
パディントンのぼうけん シーズン3(全24話)(吹替)
「パディントンのぼうけん」はお馴染みの“くま”の新しい作品です。
ロングセラー児童小説『くまのパディントン』を実写映画化した『パディントン』のCGアニメサードシーズン。
【キャスト】
羽多野渉/相馬幸人/世戸さおり/森優子/飯沼南実/神代知衣/多田野曜平
【スタッフ】
監督:マイケル・ボンド -
サレ妻の華麗なる復讐(全36話)(字幕)
夫の浮気相手と手を組んで夫への復讐を計画する“サレ妻”の復讐劇×再生の物語
【キャスト】
チャン・シャオフェイ/ホアン・シャオミン/ジェニー・チャン
【スタッフ】
テン・ホァタオ/ワン・ウェイ -
百妖譜 第2期(日本語吹替版)
妖怪を治すにはまず心を知ることから。
教えて、あなたの苦しみは何?
中国では総再生数5.6億以上の大ヒットアニメ第2期の日本語吹き替え版が、地上波初放送!
本当に邪悪なのは妖怪か、人間か…。彼らの魂を救う桃夭たちの旅が、再び始まる。
はるか昔の中国。
妖怪専門の医者・桃夭は、失った「百妖譜」を探すため、
小坊主の磨牙、灰狐のグングン、貴人(実は大蛇)の柳公子と旅をしながら、
各地で妖を救っていた。
彼女は手首の金の鈴を響かせ、患者の心の声を聴きながら治療を行っていく。
そこに垣間見えたのは、「生きていたい」「誰かと共にいたい」という純粋かつ切実な願いだった。
出会いと別れを繰り返しながら霊医・桃夭は彼らの傷を癒していく。
百の妖怪と、百の心を知るための旅が、再び始まるー
【キャスト】
桃夭:東山奈央
磨牙(小坊主):村瀬歩
柳公子:河西健吾
【スタッフ】
原作:裟椤双樹
監督:董易
脚本:春日幽鈴
総演出監督:ソ・ギョンロク
総作画監督:クォン・ウンギョン
美術監督:イ・ボンリョル
音楽:薄彩生
アニメーション制作:bilibili
日本語吹き替え版演出:安藤直子
翻訳:本多 由枝、林 真子
録音・調整:吉本晋、首藤智愉
音響制作:東北新社
日本語吹き替え版制作:フジテレビジョン -
炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディ
タツノコプロ初の少女マンガ原作アニメ化作品
第二次世界大戦下のヨーロッパ。飛行機事故で両親と離ればなれになり、一人で花畑に倒れていた少女は、少年ランディに助けられ、『ジュディ』と名付けられる。彼女の記憶に関わるのは、オウムのプランタンが覚えていた「アルペンローゼ」という言葉のみ。
それから月日は経ち、美しく成長したジュディは、グールモン伯爵に狙われ始めたことをきっかけに、失くした記憶と両親を捜すため、ランディと共に旅に出る。
【キャスト】
ジュディ:鷹森淑乃
ランディ・コルトー:難波圭一
プランタン/カタリーナ:勝生真沙子
レオンハルト・アッシェンバッハ:井上和彦
ジョルジュ・ド・グールモン伯爵:池田秀一
ナレーション:堀内賢雄
【スタッフ】
プロデューサー:前田和也,遠藤龍之介,大野実,由井正俊
原作:赤石路代(「アルペンローゼ」フラワーコミックス刊)
脚本:富田祐弘,柳川 茂,中 弘子
製作:吉田健二
企画:井上明、内間稔
シリーズ構成:富田祐弘
キャラクターデザイン:高田明美
メカニックデザイン:アンモナイト
音楽:久石譲
録音ディレクター:清水勝則
美術監督:多田喜久子
制作担当:石川光久
文芸担当:庄司菜穂子
プロデューサー:前田和也、遠藤龍之介、大野実、由井正俊
Subプロデューサー:宮崎繁
チーフディレクター:うえだひでひと
制作:フジテレビ、タツノコプロ
絵コンテ:貞光紳也
演出:貞光紳也
原画作監:佐久間しげこ -
北川翼「HATSUKOI」
均整の取れたキラキラボディと端正なお顔立ち。初々しさの向こう側にある大器の片鱗を感じてください。
神秘のヴェールに包まれた令和一ピュアな美巨乳グラドル北川翼ちゃん。I-ONEが発掘したFカップボディが堂々のグラビアデビューです!!初めての撮影にドキドキハラハラ、恥ずかしながらも一生懸命頑張ってくれました。 -
オーイ!とんぼ
なんか、勝ちたくなっちゃったね
島を出たとんぼの日常は目まぐるしく変化していく――。
高校生となり、熊本での生活をスタートさせたとんぼは、練習場のジュニア生たちとコースでラウンドすることに。トカラで培った自由奔放なゴルフでコースを攻略していくとんぼに対し、1つ年上の実力者・ひのきも決死で応戦。激しい対決を繰り広げる。とんぼの潜在能力の高さに驚愕したコーチのハジメは、とんぼを5月の九州女子選手権に挑戦させることを決意する。
島で一緒にラウンドしたつぶらや、熊本で出会ったひのきなど、新たなライバルたちとのゴルフを通じて、とんぼがさらに大きく羽ばたいていく!
【キャスト】
大井 とんぼ:はやし りか
五十嵐 一賀:東地 宏樹
有働 ハジメ:花輪 英司
安谷屋 円:喜多村 英梨
音羽 ひのき:石川 由依
栗須 エマ:井上 麻里奈
島さん:小林 沙苗
ゴンじい:青森 伸
セツばあ:有馬 瑞香
ブンペイ:榎木 淳弥
安谷屋 洋子:舞羽 美海
【スタッフ】
監督:オ ジング
原作:かわさき 健
音楽:戸田 信子
作画:古沢 優
シリーズ構成:広田 光毅
キャラクターデザイン:武内 啓
色彩設計:近藤 直登
美術監督:荒井 和浩
3Dディレクター:服部 恵大
撮影監督:石山 智之
音響監督:三間 雅文
アニメーション制作:OLM
CGアニメーション制作:SMDE
ゴルフ設定監修:ゴルフダイジェスト社 -
GREAT PRETENDER razbliuto
史上最高の詐欺師(コンフィデンスマン)が、宴(ゲーム)に舞い戻る前夜――。
鏑木ひろ(監督) × 加藤寛崇(キャラクターデザイン) × WIT STUDIO(アニメ制作)による痛快クライムエンタテインメント最新作!
目の回るような駆け引き、見るものを欺く巧妙なシナリオ、日本屈指のアニメスタジオ WIT STUDIOによる映像により世界中を魅了した『GREAT PRETENDER』から3年。遂に詐欺師たちが動き出す。
ローラン・ティエリーをコンゲームの世界に誘った自称天才詐欺師ドロシー。上海龍虎幇とのゲームに敗北し、彼女は命を落とした……はずだった。海辺の小さな村、アジアの都市・台北から少しはなれたその場所に彼女の姿はあった。台北の裏社会に追われ、京都を目指す、その先に待っているものとは―…!?
【キャスト】
ドロシー:小松由佳
江 品爵(ジェイ):武内駿輔
楊 崑義(アイ):間宮康弘
林:興津和幸
王 翊碁:加瀬康之
蔡:かぬか光明
ビンイェン:伊瀬茉莉也
【スタッフ】
監督:鏑木ひろ
製作会社:WIT STUDIO
脚本・シリーズ構成:岸本 卓・鏑木ひろ
キャラクターデザイン:加藤寛崇
オリジナルデザイン:貞本義行
脚本監修:古沢良太
総作画監督:加藤寛崇・石橋翔祐
コンセプトデザイン:丹地陽子
イメージデザイン:syo5
副監督:手島舞
デザインワークス:奥田明世・石橋翔祐
美術監督:竹田悠介・須藤裕美子
美術設定:藤井一志
色彩設計:小針裕子
撮影監督:出水田和人
編集:今井大介
音楽:やまだ豊
音響監督:はたしょう二
アニメーションプロデューサー:岡田麻衣子 -
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
ビルドダイバーズの活躍から2年。バージョンアップし、さらに盛り上がりを見せるGBNでディメンションをひとりさまようダイバー、ヒロト。孤高のお調子者ダイバー、カザミ。ソロダイバー、メイ。ひとりぼっちの初心者ダイバー、パルヴィーズ。それぞれが孤独な彼らは、ある出来事がきっかけでもうひとつの「ビルドダイバーズ」を結成してしまうことになる。ヒロト達を待ち受けていたのは、GBNをこえる果てしない超体験だった。
【キャスト】
ヒロト(クガ・ヒロト):小林千晃
カザミ(トリマチ・カザミ):水中雅章
メイ:渕上 舞
パルヴィーズ:南 真由
フレディ:加隈亜衣
イヴ:水瀬いのり
ムカイ・ヒナタ:若山詩音
【スタッフ】
企画:サンライズ
原作:矢立 肇・富野由悠季
監督:綿田慎也
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン原案:ハラカズヒロ
キャラクターデザイン:戸井田珠里
メカニックデザイン:大河原邦男・海老川兼武・石垣純哉・形部一平・島田フミカネ・寺岡賢司・寺島慎也・柳瀬敬之
アクション監督:大張正己
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥・宇田早輝子
美術:スタジオなや
音楽:木村秀彬 -
俺は全てを【パリイ】する〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜
これは、最底辺スキル【パリイ】を極めし者の物語。
「小説家になろう」年間総合ランキングで1位を獲得した人気タイトルが、待望のTVアニメ化! 世界をめぐり、怪物と戦い、人々を守る。そんな冒険者に憧れる少年・ノールに下されたのは、「全てにおいて、一切の才能がない」という残酷な判定だった。でも才能がないなら、誰よりも努力すればいい! 身につけた最低スキル――攻撃を弾く【パリイ】を十数年もの間ひたすら磨き続け、ついには千の剣を弾けるように成長する。しかし、どれほど極めても最低スキルだけでは冒険者にはなれず、ノールはいつの間にか世界最強クラスの力を手にしながらもそれを自覚することもなく、街の雑用をこなす日々をおくっていた。そんなある日、魔物に襲われている王女・リーンを偶然助けたことで、ノールの運命の歯車は思わぬ方向へと回り出す……! ――これは、謙虚な無自覚最強男が、磨き抜いた最底辺スキル【パリイ】で、強者を薙ぎ倒していく物語。
※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
【キャスト】
ノール:濱野大輝
リーン:前川涼子
イネス:森なな子
ロロ:村瀬 歩::
ギルバート:武内駿輔
クレイス王:山野井仁
レイン:寺島惇太
シグ:三木眞一郎
ダンダルグ:三宅健太
ミアンヌ:豊口めぐみ
カルー:関 俊彦
オーケン:宇垣秀成
セイン:羽多野 渉
【スタッフ】
原作:鍋敷(アース・スターノベル / アース・スター エンターテイメント刊)
キャラクター原案:カワグチ
コミカライズ:KRSG
監督:福山 大
シリーズ構成:村越 繁
キャラクターデザイン:野間千賀子
サブキャラクターデザイン:大橋俊明
プロップデザイン:橋本治奈
モンスターデザイン:小田裕康(スタジオもがな)
メインアニメーター:堀澤聡志
美術監督 美術設定:原部幹大
色彩設計:岡崎菜々子
撮影監督:福世晋吾(J.C.STAFF)
編集:定松 剛
音響監督:田中 亮
音楽:斎木達彦・ボウ・デミアン
アニメーション制作:OLM -
魔法使いの嫁 SEASON2(第1クール)
君、死にたもうことなかれ。<br>
<br>
すべてではない。けれど、エリアスを、自分を受け入れることができたチセ。カルタフィルスがひとときの眠りにつき、日常を取り戻した彼女の元に届いたのは、魔術師たちの相互扶助組織『学院』への招待状だった――。大英図書館の地下……今までとは違う魔術師達の社会。“人”との出会いと交わりが、新たな扉を開いてゆく。これは、私(あなた)を救う為の物語。<br>
<br>
【キャスト】<br>
羽鳥チセ:種﨑敦美<br>
エリアス・エインズワース:竹内良太<br>
ルツ:内山昂輝<br>
シルキー:遠藤 綾<br>
ルーシー・ウェブスター:津田美波<br>
フィロメラ・サージェント:河瀬茉希<br>
リアン・スクリム=ジョー:山下誠一郎<br>
ゾーイ・アイビー:小林大紀<br>
ヴェロニカ・リッケンバッカー:上田麗奈<br>
ミハイル・レンフレッド:日野 聡<br>
アリス・スウェーン:田村睦心<br>
<br>
【スタッフ】<br>
原作:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)<br>
監督:寺澤和晃<br>
脚本:高羽 彩・米内山陽子・西中千晶<br>
キャラクターデザイン:加藤寛崇<br>
総作画監督:徳岡紘平<br>
色彩設計:小針裕子<br>
美術監督:田村せいき<br>
撮影監督:鈴木麻予<br>
CGIディレクター:宮地克明<br>
特殊効果:チップチューン<br>
編集:今井大介<br>
音楽:松本淳一<br>
オープニングテーマ:「Dear」JUNNA<br>
エンディングテーマ:「無伴奏」edda<br>
音楽制作:フライングドッグ<br>
音響監督:はたしょう二<br>
音響効果:出雲範子<br>
音響制作:サウンドチーム・ドンファン<br>
アニメーション制作:スタジオカフカ<br>
製作:魔法使いの嫁製作委員会 -
凌雲志〜愛と正義に生きた英雄〜(字幕)
赤西仁出演!『西遊記』をベースとした、新感覚の天界の戦いを描いたファンタジー・アクション。
【キャスト】
レイモンド・ラム/赤西仁/ジャン・モンジエ/ケンジ・ウー
【スタッフ】
監督:黄俊文 -
魔王様、リトライ!R
紡いだ絆で、鎖を断ち切れ!
大野晶は自身が運営する「INFINITY GAME」内のラスボス「魔王・九内伯斗」にログインしたまま異世界へと飛ばされてしまう。そこで出会ったアクやルナなどの仲間たちと着々と地盤を固めた彼は、現実世界に戻る術を探すべく新たな旅へ踏み出した。「魔王」を中心とした物語が再び動き出す…!
【キャスト】
九内伯斗:津田健次郎
アク:麻倉もも
藤崎 茜:和氣あず未
イーグル:野口衣織(=LOVE)
ルナ・エレガント:鈴木愛奈
田原 勇:駒田 航
ミンク:鈴木みのり
オルガン:橘 美來
霧雨 零:熊谷健太郎
桐野 悠:日笠陽子
エビフライ・バタフライ:會田栞子
【スタッフ】
原作:神埼黒音・身ノ丈あまる(双葉社 モンスターコミックス)
キャラクター原案:飯野まこと
監督:古賀一臣
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクターデザイン:保村 成
音楽:SUPA LOVE
アニメーション制作:月虹
プロデュース:藍沢亮(Starry Cube) -
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
あなたを更生――
いえ、しあわせにいたします
処刑前夜、牢から逃げ出す令嬢ジル。何の咎もない自分を罪人に仕立て上げたのは、婚約者の王太子・ジェラルドだった。戦場で「化け物」と恐れられ、いつしか「軍神令嬢」と呼ばれるようになった働きもすべて初恋のためだったのに……。初対面で求婚された、あの夜。もし、もしも、渡された薔薇を手に取らなければ……。後悔にくちびるを噛みながら兵の矢に討たれたジルは生涯を終え――た、はずだった。気がつけば、そこは2人が出会った6年前の夜。ジルは、10歳に戻ってしまった自分に戸惑いながらもジェラルドの求婚をかわすため、たまたま手を掴んだ男に「一目惚れした」と嘘をつく。だがそれは、6年後の未来に暴虐の限りを尽くし、クレイトスを火の海に沈めた隣国の皇帝・ハディスだった――!でも、ジルが知る姿とはまるで違うピュアすぎる「恋愛オンチ皇帝」で……!?やがて、ジルは決意する。ジェラルドではなく、ハディスと結ばれることで失ったすべてを取り戻していこうと。「あなたを必ず更生――いえ、しあわせにいたします」生涯最悪の選択を回避したやりなおし令嬢の大逆転劇が、幕を開ける!
【キャスト】
ジル:内田 秀
ハディス:戸谷菊之介
ラーヴェ:井澤詩織
カミラ:日野まり
ジーク:橘 龍丸
ジェラルド:土岐隼一
フェイリス:真野あゆみ
スフィア:貫井柚佳
エリンツィア:名塚佳織
リステアード:古川 慎
【スタッフ】
原作:永瀬さらさ(「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」/角川ビーンズ文庫刊)
キャラクター原案:藤 未都也
監督:鈴木健太郎
シリーズ構成:イシノアツオ
キャラクターデザイン:小松沙奈
美術監督:髙野真希
色彩設計:日野亜朱佳
撮影監督:尾松 香
編集:山岸歩奈実(REAL-T)
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
音響制作担当:田中理恵、松坂なつき
音響制作:マジックカプセル
音楽:睦月周平
音楽制作:KADOKAWA
オープニング主題歌「淡く微か」歌:sajou no hana 作詞・作曲:渡辺 翔 編曲:伊根(KADOKAWA)
エンディング主題歌「gradation」歌:花たん 作詞・作曲:小野寺祐輔 編曲:脇 眞富(KADOKAWA)
アニメーション制作統括:松倉友二
アニメーション制作プロデューサー:藤代敦士
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」製作委員会 -
最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える
俺は邪道を以て、覇道を歩む。
不滅の悪鬼(オーバーデス)と呼ばれた英雄を祖父に持つ少年ノエル。
祖父に憧れ、最強の探索者(シーカー)を志す彼の持つ職能(ジョブ)は最弱と評される支援職【話術士】だった。
祖父の遺志を継ぎ、並々ならぬ努力により探索者として力をつけたノエルだが、生まれ持った才能の差を埋めることはできなかった――
しかし類稀なる才略をも開花させた彼は最強への道を見出す。
仲間を集め最強の組織(クラン)を創り、そのマスターになること――。
策略を巡らせ敵を翻弄し、仲間を率いて遥かなる高みを目指す。
最凶の【話術士】は最強への道を切り開く。手段は選ばない。
【キャスト】
ノエル:山下大輝
アルマ:芹澤優
コウガ:大桃陽介
レオン:坂田将吾
フィノッキオ:子安武人
ブランドン:咲野俊介
少年ノエル:和久井優
ロイド:中島ヨシキ
タニア:本渡楓
ヴァルター:田島章寛
ウォルフ:前田誠二
リーシャ:前田佳織里
ロキ:畠中祐
アルバート:橘龍丸
【スタッフ】
原作:じゃき(オーバーラップ文庫刊)
原作イラスト:fame
原作コミック:やもりちゃん(「コミックガルド」連載)
監督:高村雄太
シリーズ構成:伊神貴世
キャラクターデザイン:寺尾憲治
総作画監督:寺尾憲治、福地友樹、坂本千代子
アクション作画監督:三室健太
色彩設計:有尾由紀子
美術監督:高橋忍
撮影監督:小野寺正明
音響制作:ダックスプロダクション
音響監督:土屋雅紀
音楽:朝比奈健人
アニメーション制作:FelixFilm×画狂
オープニングテーマ:「Tactics」KOHTA YAMAMOTO feat. SAIKI
エンディングテーマ:「Liberation」KOHTA YAMAMOTO feat. AAAMYYY -
嘆きの亡霊は引退したい
最強の勘違いコメディファンタジー
トレジャーハンターになろうぜ
目指すはただひとつ、世界最強の英雄だ
かつてそんな誓いを交わした六人の中でひとりだけ
圧倒的に才能がなかった少年がいた。
ある日挫折を口にした彼に、幼馴染は言った。
「クライ、お前、特に役割ないんだからリーダーやれよ」
才能があり過ぎる怪物達(=幼馴染達)で結成されたパーティ《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》は
数年にしてその名を帝都中に轟かせ、
そのてっぺんに据えられた彼は
あれよあれよという間に最強パーティのリーダーとして祭り上げられた。
跳ね上がる周囲からの期待により
彼の言動はいつだって勘違いされ、事態は予想もしない展開に…。
これは、最強パーティのリーダーにして
最強のクランマスターとして名を馳せるクライ・アンドリヒの
栄光と苦悩に満ちた英雄譚である!
【キャスト】
クライ・アンドリヒ:小野賢章
ティノ・シェイド:久保田未夢
リィズ・スマート:ファイルーズあい
シトリー・スマート:小原好美
アンセム・スマート(ナレーション):杉田智和
ルーク・サイコル:天﨑滉平
ルシア・ロジェ:古賀葵
アーク・ロダン:福山潤
エヴァ・レンフィード:大地葉
ガーク・ヴェルター:大塚明夫
カイナ・ノス:道井悠
ルーダ・ルンベック:関根明良
グレッグ・ザンギフ:関幸司
ギルベルト・ブッシュ:前田誠二
スヴェン・アンガー:木村良平
ノト・コクレア:松山鷹志
ソフィア・ブラック:上田麗奈
タリア・ウィドマン:上田麗奈
アーノルド・ヘイル:稲田徹
キルキル君:古賀葵
クロエ・ヴェルター:春村奈々
エクレール・グラディス:菱川花菜
ラピス・フルゴル:白石晴香
クリュス・アルゲン:芹澤優
他
【スタッフ】
原作:槻影(GCノベルズ/マイクロマガジン社刊)
キャラクター原案:チーコ
監督:たかたまさひろ
シリーズ構成:白根 秀樹
キャラクターデザイン:五十内 裕輔、藤崎 真吾
美術監督:対馬 里紗(草薙)
美術監督補佐:山根 左帆(草薙)
美術設定:多田 周平(草薙)
色彩設計:古川 篤史
3Dディレクター:伴 善徳
撮影監督:田中 浩介
編集:宇都宮 正記
音響監督:たかたまさひろ
音響制作:セイバーリンクス
音楽:佐高 陵平
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:ゼロジー
オープニング主題歌:「葛藤Tomorrow」 歌:Lezel
エンディング主題歌:「すくりぃむ!」 歌:P丸様。 -
株式会社マジルミエ
「魔法少女——それは強くて、
格好良くて、しなやかで。
誰もが憧れて、高給取りで、
人気が高い、立派なひとつの職業だ」
内定がもらえず就職活動に苦戦中の女子大生・桜木カナ。
「自分は社会に必要とされていない」と
自信を喪失していた彼女は、
ある日、面接先で“怪異”と呼ばれる自然災害に巻き込まれてしまう。
その窮地を救ってくれたのは、
ヤンキー気質の魔法少女・越谷仁美——。
持ち前の記憶力で、“怪異”と戦う
越谷を手助けしたカナは、
魔法少女としての才能を見出され、
ベンチャー企業・株式会社マジルミエに
新卒入社することに。
しかし、マジルミエで彼女を待ち受けていたのは、
越谷をはじめ、ひと癖もふた癖もある
変わり者ばかり……。
魔法少女絶対主義者のコスプレ社長・重本。
不気味なほどに気が利きすぎる営業マン・翠川。
根暗でコミュ障で魔法少女マニアの
エンジニア・二子山。
さらに、憧れていた魔法少女は、華やかさの裏で、
時に命をも落としかねない危険な仕事でもあった……。
人の命と仕事への責任を胸に秘め、
今、社会人として一歩を踏み出した
魔法少女の戦いが始まる———
【キャスト】
桜木カナ:ファイルーズあい
越谷仁美:花守ゆみり
重本浩司:小山力也
二子山和央:山下大輝
翠川:逢坂良太
土刃メイ:安済知佳
古賀 圭:石田 彰
葵 リリー:石原夏織
麻生美弥子:井上喜久子
【スタッフ】
原作:岩田雪花・青木 裕(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:平岡正浩(萌)
シリーズ構成・脚本:永井真吾
キャラクターデザイン:浅間英裕
音楽:宮崎 誠
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:萌・J.C.STAFF -
ぷにるはかわいいスライム
ボーイ・ミーツ・スライム!?
乗りこなせ、このスライムウェーブを!
WEBコミック配信サイト「週刊コロコロコミック」にて創刊時よりオリジナル作品として連載中となる『ぷにるはかわいいスライム』。主人公・コタローが作ったスライム・ぷにるが超絶美少女の姿に大変身するところから始まる本作は、体がスライムという特性から、大人に、ギャルに、小学生に、悪い子に、王子様に、巨大にと様々な姿にかわいく変化するぷにるの新しいヒロイン像が話題沸騰!スライムと暮らす笑いの絶えない日常の楽しさや、コタローとぷにるの幼馴染ラブコメが人気を集め、連載開始から2か月で「週刊コロコロコミック」での累計350万PVを突破!その後も、2022年8月には連載から4か月という短い期間で迎えた「次にくるマンガ大賞 2022」にてWebマンガ部門第4位を受賞。2024年3月現在での累計PV数は2000万回を突破するなど勢いが止まらない!
ぷにゃっとかわいい姿に七変化するぷにるを、TVアニメでもお楽しみください!
これはスライムのぷにると中学生のコタローがともだちじゃなくなるまでの物語……
河合井コタローは中学2年生男子。小学生の時に作ったスライムに命が宿り、以来7年間、ぷにると名付けたスライムと“ともだち”として仲良く一緒に過ごしていた。
ただし、コタローにとって一つ問題が……。
7年という月日でお互いが大きくなり、ぷにるの姿が超絶美少女に大変身したのだ!
美少女な姿以外にも、スライムとしてあらゆるかわいい姿に変身するぷにるの自由気ままな言動に、毎回ドキドキと振り回されてしまうコタローの前途多難な日々。
果たして、ぷにるとコタローは“ともだち”として、仲良くずっと一緒に過ごせるのか!?
【キャスト】
ぷにる:篠原 侑
河合井コタロー:梅田修一朗
雲母麻美:清水理沙
南波遊助:榎木淳弥
御金賀アリス:花守ゆみり
【スタッフ】
原作/まえだくん「ぷにるはかわいいスライム」(小学館「週刊コロコロコミック」連載)
監督:伊部勇志
シリーズ構成:横手美智子
脚本:横手美智子、平見 瞠、池田臨太郎
キャラクターデザイン:田中 彩
美術監督:宮本実生
美術設定:宮本実生、三原絵梨香、高薄亜実
色彩設計:きつかわあさみ
色彩設計補佐:髙田真有
撮影監督:後藤晴香
編集:榎田美咲
音楽:森いづみ
音響監督:丹下雄二
音響制作:東北新社
制作:TOHO animation STUDIO -
ダンダダン
圧倒的怪奇との遭遇! オカルティックバトル&青春物語、開幕!!
霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに話すようになった2人だったが、「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、モモはUFOスポットの病院廃墟へ、オカルンは心霊スポットのトンネルへ。そこで2人は、理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む! 運命の恋も始まる!? オカルティックバトル&青春物語、開幕!
【キャスト】
モモ<綾瀬 桃>:若山詩音
オカルン<高倉 健>:花江夏樹
星子:水樹奈々
アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音
ジジ<円城寺 仁>:石川界人
ターボババア:田中真弓
セルポ星人:中井和哉
【スタッフ】
原作:龍 幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:山代風我
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
音楽:牛尾憲輔
キャラクターデザイン:恩田尚之
宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫
色彩設計:橋本 賢・近藤牧穂
美術監督:東 潤一
撮影監督:出水田和人
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンス SARU -
鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season
難解な謎に挑むは、異端すぎる「名探偵」。
世界最高峰の探偵養成学校BLUEで天才と呼ばれながら、
ある致命的な“欠陥”を抱え、探偵の資格を剥奪された鴨乃橋ロン。
不遇の歳月を過ごした彼の運命は、警視庁捜査一課の一色都々丸
――通称「トト」との出会いによって大きく変わる。
謎を解くロンと、捜査に動くトト。
難事件を次々と解決する二人は、次第に名コンビとなっていく。
そんなロンの行動に目を光らせるBLUEの内部には、彼の理解者もいた。
その一人である校長のエメリッヒは、ロンを追放するきっかけとなった
「血の実習事件」が何者かに仕組まれたものだと語る。
裏にいたのは、数多くの未解決事件に関わる「史上最悪の犯罪一族」――M家だった。
当主の名は、マイロ・モリアーティ。
彼はロンにさらなる絶望を与えるため、妹のウィンターを日本に送り込む。
ロンとマイロ、両者の間にある因縁とは……!?
【キャスト】
鴨乃橋ロン:阿座上洋平
一色都々丸:榎木淳弥
雨宮:日笠陽子
シュピッツ・ファイア:八代 拓
卯咲もふ:東山奈央
マイロ・モリアーティ:松岡禎丞
ウィンター・モリアーティ:花守ゆみり
門季チコリ:小原好美
【スタッフ】
原作:天野明(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:井畑翔太
シリーズ構成:渡航
キャラクターデザイン:石川雅一
イメージボード:益田賢治
美術設定:高橋麻穗
美術監督:李 書九
色彩設計:林 由稀
撮影監督:伊藤康行
編集:小島俊彦
音響監督:立石弥生
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:辻陽
音楽プロデューサー:水鳥智栄子
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:ディオメディア
製作:鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会
OP主題歌:ハンブレッダーズ「フィードバックを鳴らして」
ED主題歌:hockrockb「ラビリンス」 -
異修羅
全員が最強。全員が英雄。一人だけが、勇者。
かつて存在した“本物の魔王“によって恐怖と狂気に支配されていた世界。
何者かによって魔王は倒されたが、その死は平穏を意味するものではなかった。
発端は学術都市ナガンの壊滅。
その事件において、異世界の剣豪、“柳の剣のソウジロウ“の出現が初めて公式記録で確認される。
しかし、この世界の最強は彼一人だけではなかった。
時を同じくしてリチア新公国に集う最強を名乗るにふさわしい修羅たち。
リチア新公国はこの戦力をもって、魔王亡き後の覇権を握るため、世界最大の国家である黄都との全面戦争を準備しつつあった。
黄都はリチアの暴走を止めるべく、リチア首脳の暗殺作戦を画策する。
その実行者に選ばれた者もまた別種の最強たち。
最大規模の“個”の戦力が激突する戦いの火蓋が切られる。
【キャスト】
柳の剣のソウジロウ:梶裕貴
遠い鉤爪のユノ:上田麗奈
星馳せアルス:福山潤
静寂なるハルゲント:大塚明夫
警めのタレン:朴璐美
鵲のダカイ:保志総一朗
夕暉の翼レグネジィ:森久保祥太郎
晴天のカーテ:雨宮天
世界詞のキア:悠木碧
赤い紙箋のエレア:能登麻美子
濫回凌轢ニヒロ:高橋李依
音斬りシャルク:山寺宏一
鎹のヒドウ:岡本信彦
速き墨ジェルキ:子安武人
海たるヒグアレ:杉田智和
月嵐のラナ:花守ゆみり
通り禍のクゼ:三木眞一郎
静かに歌うナスティーク:堀江由衣
【スタッフ】
原作:珪素(電撃の新文芸「異修羅」/KADOKAWA刊)
原作イラスト:クレタ
総監督:高橋丈夫 監督:小川優樹
助監督:朝岡卓矢、浅利藤彰、間島崇寛、青柳宏宜
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:菊地洋子、高品有桂
モンスターデザイン:反田誠二、飯島弘也
メカデザイン:鈴木勘太
ワールドデザイン:福島達也
美術設定:須江信人、多田周平
背景美術:草薙
美術監督:小倉一男、畠山佑貴
色彩設計:歌川律子
撮影:サンジゲン
撮影監督:井上麻梨
編集:丹 彩子、新沼奈美
音楽:得田真裕
音楽制作:KADOKAWA
音響監督:濱野高年
音響効果:中島勝大
音響制作:マジックカプセル
CGアニメーション制作:サンジゲン
アニメーション制作:パッショーネ
製作:異修羅製作委員会 -
かつて魔法少女と悪は敵対していた。
“殺し愛(あ)わない”ロマンチックラブコメディ
悪の組織――あらゆるものを侵略し、あらゆるものを滅ぼす。
残忍にして狡猾なその組織のブレーンには、王の片腕たる悪の参謀がいた。
地上侵略の危機に立ち上がる、薄幸の魔法少女・白夜(びゃくや)。
彼女と対峙した悪の参謀・ミラは、なんと一目ボレしてしまい……。
魔法少女と悪が敵対していたのは、かつての話。
殺し愛(あ)わない、ふたりの行く末は――?
【キャスト】
ミラ:小野友樹
深森白夜:中原麻衣
御使い(猫):三木眞一郎
篝火花:伊瀬茉莉也
御使い(鳥):緑川光
フォーマルハウト:鈴村健一
ベラトリックス:川澄綾子
アルキオネ:下野紘
スピカ:東山奈央
サダルスウド:山崎たくみ
ベテルギウス:土師孝也
【スタッフ】
原作:藤原ここあ(「ガンガンコミックスJOKER」スクウェア・エニックス刊)
監督:大橋明代
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン:飯塚晴子
総作画監督:飯塚晴子、新井伸浩
色彩設計:後藤ゆかり
美術監督:空閑由美子
背景:すたじおじゃっく
撮影監督:神林剛
編集:坂本久美子
音響監督:木村絵理子
音響制作:東北新社
音響効果:八十正太
音楽:MAYUKO
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:ボンズ
製作:まほあく製作委員会 -
無職転生II 〜異世界行ったら本気だす〜(第2クール)
立ち上がった先でつかんだ、大切なもの。
34歳・無職・引きこもりの男は、ある日家族から家を追い出された際に交通事故に遭い死亡…と思った瞬間、剣と魔法の異世界でルーデウスとして転生。前世での経験と後悔を糧に、今度こそ本気で生きていこうと誓う。ある日転移事件により魔大陸に飛ばされ、故郷に戻るため過酷な旅を続けたルーデウス。故郷に辿り着くもエリスとの別れでまた独りとなり絶望するが、行方不明の母・ゼニスを探すために再び歩み始める。冒険者として名を馳せる中、その卓越した魔術によってルーデウスはラノア魔法大学から特待生として迎えられる。その大学には、フィッツと名前を変えた幼馴染・シルフィの姿があった。ルーデウスは“フィッツ”として振る舞う彼女に気づかないまま交流を深め、そして惹かれていく。その後、意を決したシルフィも自身の素性を打ち明け、二人は結ばれる。婚約したルーデウスとシルフィは新生活を始めるのだが、その新宅にはとある来訪者たちが…。立ち上がった先で大切なものをつかんだルーデウス。前世で家族に追い出された男が、異世界で新たな家族を作っていく。その物語の中で、巻き起こる事件とは――。そして母ゼニスの行方は――。
【キャスト】
ルーデウス・グレイラット:内山夕実
前世の男:杉田智和
シルフィエット:茅野愛衣
ノルン・グレイラット:会沢紗弥
アイシャ・グレイラット:高田憂希
アリエル・アネモイ・アスラ:上田麗奈
ルーク・ノトス・グレイラット:興津和幸
エリナリーゼ・ドラゴンロード:田中理恵
ナナホシ/サイレント・セブンスター:若山詩音
ザノバ・シーローン:鶴岡 聡
クリフ・グリモル:逢坂良太
ジュリエット:諸星すみれ
リニアーナ・デドルディア:ファイルーズあい
プルセナ・アドルディア:田中美海
バーディガーディ:楠 大典
【スタッフ】
原作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス
監督:渋谷亮介
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:嶋田真恵・齊藤佳子
総作画監督:世良コータ・五十子 忍・孫 弘志
美術監督:三宅昌和
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:頓所信二
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音響効果:上野 励
音楽:藤澤慶昌
プロデュース:EGG FIRM
制作:スタジオバインド