2010年代の作品:4781件
-
BLACKFOX
近未来の大都市の一角に佇む忍者屋敷。そこで暮らす忍者一族である石動家の長女・律花は研究者である父親に憧れていた。平凡で幸せな生活が続くと思っていたとある日、突然何者かによって屋敷が襲撃を受けてしまう。絶体絶命の危機に果敢に立ち向かう律花だが――。
【キャスト】
石動律花/リリィ:七瀬彩夏
ミア:戸松 遥
メリッサ:大地 葉
アレン:土田 大
兵衛:津田英三
オボロ:藤原啓治
マダラ:豊崎愛生
カスミ:鳥海浩輔
ローレン:飛田展男
ブラッド:東地宏樹
ハロルド:小山力也
【スタッフ】
総監督:野村和也
監督:篠原啓輔
キャラクターデザイン:斎藤敦史
脚本:ハヤシナオキ
メカニカルデザイン:片貝文洋
アニマルドローンデザイン:安藤賢司
アニメーション制作:Studio 3Hz -
劇場版 聖☆おにいさん 第?紀
累計発行部数1,600万部を超える神コミックがついに実写化
下界を震撼させる奇跡の実写化が実現!!製作総指揮に山田孝之、監督・脚本に盟友福田雄一が参加。いま最も次回作が気になるゴールデンコンビが満を持して贈る最新作!特異なキャラクターや現実離れした難役を変幻自在に演じ分け、唯一無二の個性と高い演技力を発揮してきた松山ケンイチ、染谷将太。二人が挑む次なる難役。それは…ネ申☆ 下界にバカンスを楽しみにきたイエスとブッダ。イエス役を松山ケンイチ、ブッタ役を染谷将太が演じる奇跡の実写化が実現!!
【キャスト】
イエス:松山ケンイチ
ブッダ:染谷将太
【スタッフ】
監督:福田雄一
プロデューサー:山田孝之
原作:中村光
脚本:福田雄一 -
劇場版 聖☆おにいさん 第?紀
奇跡の実写化プロジェクト「聖☆おにいさん」が、よりパワーアップして帰ってきた!
下界を震撼させる奇跡の実写化プロジェクトがカムバック!製作総指揮に山田孝之、監督・脚本に盟友福田雄一が参加。いま最も次回作が気になるゴールデンコンビが満を持して贈る最新作!特異なキャラクターや現実離れした難役を変幻自在に演じ分け、唯一無二の個性と高い演技力を発揮してきた松山ケンイチ、染谷将太。二人が挑む次なる難役。それは…ネ申☆ 下界にバカンスを楽しみにきたイエスとブッダ。イエス役を松山ケンイチ、ブッダ役を染谷将太が演じる奇跡の実写化!
【キャスト】
イエス:松山ケンイチ
ブッダ:染谷将太
【スタッフ】
監督:福田雄一
プロデューサー:山田孝之
原作:中村光
脚本:福田雄一 -
日本統一35
過去の因縁が新たな闇を照らす
博徒vs神農
東北を舞台に因縁の対決が幕を開ける―
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
舘昌美
北代高士
中澤達也
本田広登
川崎健太(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
小手山雅
軍司眞人
ヒロシ
飛鳥凛
奥仲麻琴
武田幸三
松田一三
永倉大輔
江原シュウ
桑田昭彦
渡辺哲
菅田俊
小沢仁志
【スタッフ】
製作:田邊清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:服巻泰三
脚本:村田啓一郎
撮影:今井裕二
照明:大町昌路
録音:臼井勝
美術:坂本昌弘
音楽:GDXakaSHU
編集:加藤功
監督:辻裕之
制作:ソリッドフィーチャー
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
CONFLICT 〜最大の抗争〜 第六章
因縁よ、我が覇道の一部となれ―
天道会復活に動き出す鷲尾組
それを阻むのは・・・日本政府!?
新たなる「最大の抗争」に発展
勝機は鷲尾一馬の過去・・・!?
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
小沢仁志
本宮泰風
山口祥行
チャ・ヒヨン
金子昇
IZAM
関根大学
半海一晃
島津健太郎
仁科貴
武田幸三
SHU
河本タダオ
島村みやこ
ヨシムラケンイチ
平塚千瑛
上西雄大
坂本つとむ
贈人
工藤俊作
ルー大柴
成瀬正孝
ほんこん
菅田 俊
小西博之
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:鈴木祐介(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:角田陸(オールイン エンタテインメント)、一力健鬼
脚本:神木雄司、藤原健一
撮影・照明:松宮学
録音:沼田和夫
美術:大島政幸
衣装:椎名倉平
ヘアメイク:タナカミホ
アクション:坂田龍平(ワイルドスタント)
音楽:與語一平
編集:石井塁
CG:川村翔太、須山珠帆
音響効果:藤本淳
監督:藤原健一
主題歌「CONFLICT 〜蛍よ永遠に」Rio 作詞・作曲:Rio
エンディングテーマ「さらば」Rio 作詞・作曲:Rio
企画:オールイン エンタテインメント
制作協力:ANGLE
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
GOKU・OH 極王2
己が信じる親を日本一にするため、突き進む任侠道―!!
西日本を血で染め突き進む、極道達の任侠道―!!
西日本制圧に向け、大阪ヤクザ組織が斬り込んでいく!!
しかしそれは、関東の巨大組織との火種を巻き起こすことになる…!?
天下取り任侠シリーズ第2弾!!
松田一三・小沢和義・小沢仁志が、己が信じる"侠道"を突き進む―!!
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
松田一三
小沢和義
武田幸三
西守正樹
永倉大輔
野口雅弘
舘昌美
江原シュウ
江口ナオ
吉田祐健
川本淳市
山根明
村田雄浩
石山雄大
下元史朗
団時朗
小沢仁志
【スタッフ】
企画:office MH
営業統括:鈴木祐介(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:松田一三、角田陸(オールイン エンタテインメント)
脚本:村田啓一郎
撮影・照明:今井哲郎
録音:沼田和夫
衣装:天野多恵
ヘアメイク:坂口佳那恵
編集:児玉透
音響効果:藤本淳
監督:港雄二
制作:office MH
製作・発売元:GOKU・OH 極王製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
日本極道戦争 第三章
侠、北の地に立つ!!
小沢仁志 VS 悪いやつら
舞台は北海道・札幌へ―
相馬仁が雪原を赤く染める!!
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
小沢 仁志
阿部 亮平
仁科 克基
浪花 ゆうじ
永倉 大輔
友和
吉田 由一
島津 健太郎
桑田 昭彦
宮本 大誠
上西 雄大
速水 今日子
リー 村山
浜田 晃
赤井 英和
螢 雪次朗
名高 達男
【スタッフ】
製作:日本極道戦争製作委員会
営業統括:草野拓郎(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:角田 陸(オールイン エンタテインメント)、一力健鬼(ANGLE)
脚本:上西雄大、柿原利幸
撮影・照明:松宮学
録音:牛島正人
ヘアメイク:坂口佳那恵
衣裳:渡邉圭祐
スチール:中居拳子
アクション:坂田龍平
CG:川村翔太
整音・音響効果:丹雄二
音楽:與語 一平
主題歌:Rio「歌舞伎者〜日本極道戦争〜」(作詞・作曲:Rio)
監督・編集:柿原利幸
制作協力:ANGLE
製作・発売元:日本極道戦争製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
ADULT 24歳の恋
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
みにくい女はいない。ただどうすればかわいく見えるかを知らない女はいる。
衝撃!
元中野腐女子シスターズ・あんりが体当たり艶演した、切なき物語。
死にたくて死にたくて、たまらなイもんですからッ
【キャスト】
あんり(金井あや・元中野腐女子シスターズ)
藤沢大悟
草野イニ
有山尚宏
池口十丘衛
大橋沙代子
西野翔
田辺愛美
内田春菊
【スタッフ】
製作:夏山静香(シネマパラダイス)
原作:村上和彦(竹書房刊 日本極道史仁義絶叫)
企画:山本芳裕
脚本:橋場千晶
エグゼクティブプロデューサー:夏山昌一郎
プロデューサー:小川幸一、松島富士雄、石井誠一郎
撮影:河中金美
照明:小川満
美術:野尻均
録音:川島一義
編集:菊池純一
音楽:合田享生
制作:株式会社ブーム
製作:シネマパラダイス
監督:白井政一
発売:シネマパラダイス
販売・オールイン エンタテインメント -
覇者の掟 第三章
侠道を歩く男に、二つの道はなし―
水増されば船高し
「関東のヤクザ組織による大同団結」は果たして…
そして関西組織による侵攻に、東堂はどう立ち向かうのか―!?
人気シリーズ第三弾!!
白竜×本宮泰風×小沢和義による『三つ巴の抗争』、開戦!!
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
白竜
阿部亮平
國本鍾建
水元秀二郎
中川翔太
桂茶がま
長原成樹
ノッチ(デンジャラス)
溝呂木賢
木田佳介
中山こころ
江口ナオ
山?直樹
武田幸三
横須賀昌美
工藤俊作
肥後克広(ダチョウ倶楽部)
伊吹剛
本宮泰風
小沢和義
【スタッフ】
製作:オフィス白竜
営業統括:鈴木祐介(オールイン エンタテインメント)
チーフプロデューサー:夏山牧子(シネマパラダイス)
プロデューサー:上野順司(シネマパラダイス)、山地昇(アトリエ羅夢)
アソシエイトプロデューサー:村本融大
アシスタントプロデューサー:三河光晴(シネマパラダイス)、矢野彰
撮影:瀬川龍
録音:山口勉
美術:西村徹
メイク:岸田麗奈
衣裳:笹倉三佳
編集:桐畑寛
監督・脚本:片岡修二
制作:シネマパラダイス
制作協力:アトリエ羅夢
製作・発売元:オフィス白竜
販売元:オールイン エンタテインメント -
殺し屋サチ
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
人を殺めた夜―――決まって私は人を求める―――
私が大嫌いなもの―――極道(やくざ)
初主演作!人気セクシーアイドル成瀬心美が「殺し屋」となって殺(け)しまくる!!
【キャスト】
成瀬心美
しじみ
速水今日子
木村圭作
松田優
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:山田浩貴(GPミュージアムソフト)
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
撮影・編集:大月栄治
照明:金田晃
美術:中谷暢宏
脚本:宮川湊、山鹿孝起
監督:山鹿孝起
制作:メディア・ワークス
制作協力:アスプロスドラーゴ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:GPミュージアムソフト -
事件 罠にはまる女たち
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
欲望の前に、女たちは地獄を見る―――
「婦警さん、可哀相にな。見ちゃったばっかりに・・・」
人気セクシー女優・桜ここみ初主演!!
【キャスト】
桜ここみ
HIDE
Koji
しじみ
江原シュウ
羽村英
岡田謙
本宮泰風
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:山田浩貴(GPミュージアムソフト)
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
撮影・編集:大月栄治
照明:金田晃
美術:中谷暢宏
脚本・監督:山鹿孝起
制作:メディア・ワークス
制作協力:アスプロスドラーゴ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:GPミュージアムソフト -
劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」が、待望の劇場アニメ化!
「話をしようと思う。俺と、美遊の……これまでの話を」
世界は滅びに向かって進んでいた。その歩みを止められるのは、〝聖杯〟たる美遊の犠牲のみ。世界か、美遊か——。
〝世界の救済〟を掲げるエインズワースが突きつけられた問いに対し、イリヤが出した答えは、両方救うという単純な〝ワガママ〟だった。
戦いは小休止を迎え、一行は美遊と士郎が育った家に身を寄せる。団らんのなか、士郎は、美遊との過去を話し始めた。あらゆる願いを無差別に叶える神稚児だった美遊。
士郎は、切嗣と暮らしていた家に、身寄りのない彼女を引き取った。それから、5年。二人は本当の兄妹のように平穏な暮らしを送ってきた。
しかし、そんな日常は突如として終わりを告げる。美遊の生家へと訪れた二人。その前に、美遊を“奇跡”として希求する樹里庵が姿を現し——。
美遊と士郎、エインズワースの因縁が、ここに語られる。
【キャスト】
衛宮士郎:杉山紀彰
朔月美遊:名塚佳織
衛宮切嗣:小山力也
ジュリアン・エインズワース:花江夏樹
間桐桜:下屋則子
アンジェリカ:白石涼子
ダリウス・エインズワース:小西克幸
エリカ・エインズワース:諸星すみれ
言峰綺礼:中田譲治
衛宮士郎(幼少期):野田順子
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
【スタッフ】
原作:ひろやまひろし・TYPE-MOON
(株式会社KADOKAWA 月刊コンプエース連載・角川コミックス・エース刊)
監督:大沼 心
脚本:井上堅二 水瀬葉月
キャラクターデザイン:平田和也
美術監督:前田 実
色彩設計:平井麻実
撮影監督:中西康祐
CGIディレクター:北村浩久
編集:坪根健太郎
音響監督:土屋雅紀
音響効果:出雲範子
音楽:加藤達也・TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
音楽制作:ランティス
音響製作:グロービジョン
アニメーション制作:SILVER LINK. -
アイドリッシュセブン Second BEAT!
TRIGGER(トリガー)と競い合った「ブラック・オア・ホワイト」での勝利を経て
新たな一歩を踏み出したIDOLiSH7(アイドリッシュセブン)。
存在感を示したことでレギュラー番組も決まり
さらに知名度を高めていくチャンスを手にする。
だが、活躍の場が広がるほど、担う責任や寄せられる期待は大きくなっていく。
そんな時、共演したトップアイドル・Re:vale(リヴァーレ)が示したのは
エンターテイナーとしてのプロフェッショナルな姿。
誰かを笑顔にしたい、幸せにしたい――。
その想いを貫くために、どう在るべきなのか?
陸たちはそれぞれに自らと向き合っていく……。
【キャスト】
和泉 一織:増田 俊樹
二階堂大和:白井 悠介
和泉 三月:代永 翼
四葉 環 :KENN
逢坂 壮五:阿部 敦
六弥 ナギ:江口 拓也
七瀬 陸 :小野 賢章
八乙女 楽:羽多野 渉
九条 天 :斉藤 壮馬
十 龍之介:佐藤 拓也
百:保志総一朗
千:立花慎之介
小鳥遊音晴:千葉 進歩
大神 万理:興津 和幸
小鳥遊 紡:佐藤 聡美
八乙女宗助:小西 克幸
姉鷺カオル:川原 慶久
岡崎 凜人:古川 慎
【スタッフ】
原作:バンダイナムコオンライン/都志見文太
監督:別所 誠人
シリーズ構成:関根アユミ
スーパーバイザー:あおきえい
キャラクター原案:種村 有菜
アニメーションキャラクターデザイン:深川 可純
総作画監督:猪股 雅美 他
アニメーション制作:トロイカ -
ギャル議員
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
キャバ嬢・ひなた!
まさかの政界進出!?
美人(エロ)すぎる議員誕生?!白熱の選挙戦!!
「クソォ燃えてきた!キャバ嬢なめんなよ!」
超人気セクシー女優・里美ゆりあ“ドラマ初主演”に立候補!!
【キャスト】
里美ゆりあ
小滝みい菜
幸将司
広田さくら
速水今日子
けーすけ
阿久津紘平
佐藤良洋
【スタッフ】
製作:山田浩貴
プロデューサー:西健二郎、中村和樹
ラインプロデューサー:泉知良
脚本:久世英之
撮影:名取征
照明:金子拓矢
VE:山田実
ヘアメイク:中野美加
ロケコーディネイト:柳川庄治
スチール:中居挙子
監督:カワノゴウシ
制作:星雲
製作・発売・販売:オールイン エンタテインメント -
歌舞伎町黒社会
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
この街に棲む光と影の男たち―
北代高士 山口大地
令和新世代俳優が魅せる歌舞伎町アンダーグラウンド
欲望や権力が渦巻く都市・新宿
半グレ・ホスト・やくざ
さまざまな男たちの生き様が交錯する―
※本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
北代高士
山口大地
範田紗々
小倉由菜
中澤達也
大川裕貴(club ROMEO)
伯爵(club ROMEO)
西守正樹
舘昌美
小槙まこ
北川都喜子
吉田祐健
NECO
松澤仁晶
永栄正顕
末永賢
浅生マサヒロ
脇崎智史
上田和光
本田広登
梅津翔
鷹広(club ROMEO)
翼(club ROMEO)
淀川(club ROMEO)
永井翔(club ROMEO)
YOU(club ROMEO)
松田一三
渡辺裕之
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:鈴木祐介(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:橘慎
脚本:江面貴亮
撮影:下元哲
録音:岩間翼
音響効果:藤本淳
編集:渡辺透一
監督:港雄二
制作協力:ソリッド・フィーチャー
発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
パパのいうことを聞きなさい! 男女8人夏物語(OVA)
3姉妹主演、豪華3本立て! 「男女8人夏物語」いざ開幕!!
【キャスト】
瀬川祐太:羽多野 渉
小鳥遊 空:上坂すみれ
小鳥遊美羽:喜多村英梨
小鳥遊ひな:五十嵐裕美
北原 栞:井口裕香
織田莱香:堀江由衣
仁村浩一:小野大輔
佐古俊太郎:間島淳司
小鳥遊祐理:大原さやか
女性:中村 桜
【スタッフ】
原作:松 智洋/イラスト:なかじまゆか(集英社スーパーダッシュ文庫)
監督:川崎逸朗
脚本:荒川稔久
キャラクターデザイン:豆塚 隆
美術監督:小濱俊裕
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
録音スタジオ:スタジオマウス
音響制作:STUDIO MAUSU
音楽:上杉洋史
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:feel.
製作:パパ聞き!OVA製作委員会 -
パパのいうことを聞きなさい! 〜異人たちとの春〜(OVA)
伝わる“確かな想い”…。成長した三姉妹&パパ 小鳥遊家のハートフルラブコメ、ついにフィナーレ!!
みんな少し成長した小鳥遊家、そこにやってきた祐理と信吾の二人。懐かしい想いと、成長したみんなの姿に心躍らせつつ、いろんなことを覗き見しちゃう。そんな中、空の“ある想い”を知り二人とも驚くが、その想いはとても確かなものだと実感し…。
【キャスト】
瀬川祐太:羽多野 渉
小鳥遊 空:上坂すみれ
小鳥遊美羽:喜多村英梨
小鳥遊ひな:五十嵐裕美
小鳥遊祐理:大原さやか
小鳥遊信吾:飛田展男
サーシャ:岡村明美
織田莱香:堀江由衣
先生:河西健吾
部長:中恵光城
女子生徒:浜崎奈々
男子生徒:三輪隆博
【スタッフ】
原作:松 智洋/イラスト:なかじまゆか(集英社スーパーダッシュ文庫)
監督:川崎逸朗
脚本:荒川稔久
キャラクターデザイン:豆塚 隆
美術監督:谷岡善王
撮影監督:小池里恵子
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
音響制作:STUDIO MAUSU
音楽:上杉洋史
音楽制作:スターチャイルドレコード
企画協力・制作:GANSIS
アニメーション制作:feel.
製作:パパのいうことを聞きなさい!OVA&ドラマCD製作委員会 -
GOKU・OH 極王3
裏切りの烙印を押された侠たちの運命。
天下取り任侠シリーズ第3弾!!
かつての親兄弟が殺し合い、やがて日本全土を巻き込んでいく―
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
松田一三
小沢和義
武田幸三
西守正樹
永倉大輔
野口雅弘
舘昌美
江原シュウ
江口ナオ
吉田祐健
川本淳市
山根明
村田雄浩
石山雄大
下元史朗
団時朗
小沢仁志
【スタッフ】
企画:office MH
営業統括:鈴木祐介(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:松田一三、角田陸(オールイン エンタテインメント)
脚本:村田啓一郎
撮影・照明:今井哲郎
録音:沼田和夫
衣装:天野多恵
ヘアメイク:坂口佳那恵
編集:児玉透
音響効果:藤本淳
監督:港雄二
制作:office MH
製作・発売元:GOKU・OH 極王製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
怪奇蒐集者 BBゴロー
不意打ち注意!ほんとうは怖いBBゴロー!
様々なジャンルで活躍する怪奇蒐集家が語る異色の怪談シリーズ!稲川淳二のモノマネで注目を集める一方、自身でも数え切れないほどの恐怖体験を持つBBゴローがお約束のネタも交え恐怖実話をたっぷりと語り尽くす!
構成・演出:横山一洋
出演:BBゴロー
案内人:蜃気楼龍玉(噺家)
企画・製作:小林 忠 -
怪奇蒐集者 国沢一誠
新たな恐怖の語り手が披露する戦慄の実話!
多彩なジャンルで活躍する怪奇蒐集家が語る異色のトーク系ホラーシリーズ最新作!お笑いコンビ解散後イラストレーターとして活躍する傍ら新たな怪談の語り手としても注目を集める国沢一誠が語る鳥肌必至の戦慄怪談!
構成・演出:横山一洋
出演:国沢一誠
案内人:蜃気楼龍玉(噺家)
企画・製作:小林 忠 -
実録!!心霊映像恐怖BEST VI
歴代恐怖映像のBEST版一挙大公開!!
-
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 スペシャル 6章
恐怖映像の定番作品ついにスペシャル版第6弾発売!!
-
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 スペシャル 7章
恐怖映像の定番作品ついにスペシャル版第7弾発売!!
-
Z/X Code reunion
5つ異世界の門が開き、ゼクスと呼ばれるモノたちが世界に現れて数年。当初は争っていた人類やゼクス達との関係も安定を見せ始める。主人公各務原あづみは5つある異世界の1つ、「青の世界」より自らの病の治療の代償にリゲルと呼ばれるゼクスをパートナーとし、とある学園への入学を命じられる。その入学当日、学園は世界を滅ぼそうとする存在「イネルマ」との戦いに突入する。戦いの混乱の中、あづみは偶然学園が対イネルマ用として建設していたドライブシャフトで4人の生徒と出会い、彼女たちと協力して「イネルマ」と戦うも、ピンチに陥った彼女たちを救ったのは学園の生徒会チームであった。即席チームとして誕生した彼女たちは正式なチームとして学園の仲間たちと共に「イネルマ」との戦いに身を投じていく。
【キャスト】
各務原あづみ:小倉 唯
リゲル:内田 彩
天ノ川衣奈:水瀬いのり
鬼神野シュリ:鈴木愛奈
東雲 纏:長縄まりあ
月形由仁:富田美憂
イラ:祖山桃子
ネフライト:白井悠介
ゾンネ:星谷美緒
アムリタ:春村奈々 -
薄墨桜 -GARO-
貴方に出逢わなければ――
平安の世、栄華を誇る美しき都「京」。守りし者たち、雷吼、星明、金時は人知れず火羅と呼ばれる異形の者から人々を守る使命を遂行していた。或る日、彼らの前に現れる美しい女・明羅。そして闇の中で暗躍する時丸。美しい桜が1000 年の時を経て咲き乱れる時、哀しくも儚い復讐劇が幕を開ける――
【キャスト】
雷吼:中山麻聖
星明:朴ろ美
金時:矢島晶子
明羅:田中敦子
時丸:東 啓介
藤原道長:堀内賢雄
藤原保輔:浪川大輔
源 頼信:野村勝人
稲荷:鵜殿麻由
天狐:中田譲治
梟師(たける):関 智一
【スタッフ】
原作:雨宮慶太
監督:西村 聡
脚本:小林靖子
メインキャラクターデザイン:桂 正和
アニメーションキャラクターデザイン:横山 愛・海老原雅夫
美術監督:橋本和幸
撮影監督:魚山真志
色彩設計:堀川佳典
CG監督:高橋将人
編集:神宮司由美
音楽:高田龍一・MONACA
音響監督:久保宗一郎
制作:スタジオM2・スタジオVOLN
製作:東北新社 -
きみの声をとどけたい
「言葉にはタマシイが宿っているんだよ、コトダマっていってね……」 海辺の町、日ノ坂町に暮らす高校生の行合なぎさは、小さい頃に祖母から聞かされた“コトダマ”の話を今も信じていた。願い続ければきっと叶う。悪いことばかり口にしていると、それが現実となって自分に返ってきてしまう。それがコトダマなのだ。なぎさには3人の幼馴染がいる。ラクロス部仲間のかえで、お菓子作りが得意な雫、そして今は別の高校に通う通う浜須賀家のお嬢様の夕。でも、かえでと夕は顔をあわせるといつも口論になってしまう。なぎさは、かえでのことは好きだけれど、キツい言葉を使って口論するかえでのことは苦手。それがストレスにもなっていた。ある日、なぎさは使われていない喫茶店アクアマリンに入り込んでしまう。その一角にあったのはミニFMステーションの設備。出来心からDJの真似事をしてしまうなぎさ。ほんの遊び心だったが、偶然にもなぎさの“声”は放送されていたのだ。その声を聞いてたひとりに矢沢 紫音がいた。紫音は、ある理由から日の坂町を訪れていたのだった。そして、なぎさはかえでと雫、紫音と一緒にミニFM ・ラジオアクアマリンからの放送を本格的に始めることになった。8月に入り、ラジオ番組に詳しい中原あやめと、作曲ができる琵琶小路乙葉も加わりさらに、本格的になっていくラジオアクアマリン。ところがある日、アクアマリンが取り壊されてしまうことが明らかになる――。
【キャスト】
行合なぎさ:片平美那
龍ノ口かえで:田中有紀
土橋 雫:岩淵桃音
浜須賀 夕:飯野美紗子
中原あやめ:神戸光歩
琵琶小路乙葉:鈴木陽斗実
矢沢紫音:三森すずこ
小動大悟:梶 裕貴
川袋将暉:鈴木達央
なぎさの祖母:野沢雅子
【スタッフ】
監督:伊藤尚往
脚本:石川 学
キャラクターデザイン:青木俊直
アニメーションキャラクターデザイン:髙野 綾
音楽:松田彬人
制作:東北新社・マッドハウス
製作:「きみの声をとどけたい」製作委員会
イメージソング「この声が届きますように」(NOW ON AIR) -
体内活劇「はたらく細胞」
人間の体内におよそ37兆個あるといわれている細胞たち。白血球、赤血球、血小板、マクロファージ、記憶細胞、キラーT細胞、NK細胞、B細胞、マスト細胞etc…。私たちの生命維持のために酸素を運んだり、体内に入ってきた細菌・ウイルス・異物には徹底抗戦! そんな彼らには知られざるドラマがあって…? 原作コミックスは累計発行部数250万部突破。TVアニメ化もされた大人気「細胞擬人化」漫画、衝撃の舞台化!! もっとも身近な存在である彼らのはたらく姿を、舞台で体感してください!
【キャスト】
白血球(好中球):和田雅成
赤血球:七木奏音
キラーT細胞:君沢ユウキ
一般細胞:山田ジェームス武
ヘルパーT細胞:戸谷公人
NK細胞:茉莉邑薫
ナイーブT細胞:太田将熙
マクロファージ:平田裕香
制御性T細胞:甲斐千尋
樹状細胞:川隅美慎
B細胞:正木 郁
血小板:岸田結光
血小板:森田 恵
血小板:木内彩音
アンサンブル:阿瀬川健太
アンサンブル:松本城太郎
アンサンブル:菅野慶太
アンサンブル:福田圭佑
アンサンブル:来夢
アンサンブル:髙久健太
アンサンブル:高橋 凌
アンサンブル:網代将悟
アンサンブル:栗本佳那子
アンサンブル:松田祐里佳
アンサンブル:田中里奈
アンサンブル:柿の葉なら
化膿レンサ球菌:増田裕生
インフルエンザウイルス感染細胞:髙木 俊
肺炎球菌:馬場良馬
黄色ブドウ球菌:富田 翔
【スタッフ】
原作:清水 茜(講談社「月刊少年シリウス」連載)
演出:きだつよし
脚本:川尻恵太(SUGARBOY)
制作:トライフルエンターテインメント
主催:体内活劇「はたらく細胞」プロジェクト(アニプレックス・トライフルエンターテインメント・講談社) -
ゆるゆり、
変わらない毎日が帰ってきた! 赤座あかり・歳納京子・船見結衣・吉川ちなつの4人が行っている部活動「ごらく部」 それに目をつけ、ちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」 愛が溢れまくりで明日から元気に生きていけること請け合いのまったりストーリー。
【キャスト】
赤座あかり:三上枝織
歳納京子:大坪由佳
船見結衣:津田美波
吉川ちなつ:大久保瑠美
杉浦綾乃:藤田 咲
池田千歳:豊崎愛生
大室櫻子:加藤英美里
古谷向日葵:三森すずこ
赤座あかね:堀江由衣
【スタッフ】
原作:なもり(一迅社「コミック百合姫」連載中)
監督:山岸大悟
脚本:タカヒロ(みなとそふと)
総作画監督:鵠沼亮介
美術監督:柴田千佳子
撮影監督:福田 光
編集:定松 剛
音響監督:えびなやすのり
音楽:三澤康広
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:Lay-duce
製作:七森中ごらく部
オープニング主題歌:ゆるゆり、てんやわんや☆(歌:七森中☆ごらく部)
エンディング主題歌:リピってチャイム♪(歌:七森中☆ごらく部) -
ノー・ガンズ・ライフ
弾丸(願い)は込められた
ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。拡張者と生身の人間の非拡張者が混在する社会では常にいざこざが絶えず、それらの問題を解決する「処理屋」を、乾十三(いぬいじゅうぞう)は生業としていた。そして、十三自身も、頭部が巨大な銃の「拡張者」だった。ある日、十三は、全身拡張者の大男から一人の少年の保護を依頼される。その少年の名は荒吐鉄朗(あらはばきてつろう)。ベリューレン社から誘拐された少年だった。だが、十三は依頼を受けたもののベリューレン社からの追手に、鉄朗を奪われてしまう。十三はなりゆきで街を牛耳るベリューレン社と事を構えることになるのだが…鉄朗を誘拐した全身拡張者の男は何者なのか? ベリューレン社と鉄朗の関係は? 「ウルトラジャンプ」にて大好評連載中のSFハードボイルド、ここに開幕!
【キャスト】
乾 十三:諏訪部順一
荒吐鉄朗:山下大輝
メアリー・シュタインベルグ:沼倉愛美
オリビエ・ファンデベルメ:日笠陽子
クローネン・フォン・ヴォルフ:内田夕夜
メガアームド斎時定:堀内賢雄
ペッパー :水瀬いのり
セブン:三瓶由布子
ヒュー・カニンガム:上田燿司
クリスティーナ松崎:江原正士
スカーレット・ゴズリング:高野麻里佳
【スタッフ】
原作:カラスマタスク(集英社「ウルトラジャンプ」連載)
監督:伊藤尚往
シリーズ構成:菅原雪絵
キャラクターデザイン:筱 雅律
メカニックデザイン:出雲重機
プロップデザイン:竹内杏子
総作画監督:筱 雅律・土屋 圭
色彩設計:堀川佳典
CG制作:サイクロングラフィックス
映像演出・VFXスーパーバイザー:加藤道哉
CG監督:設楽友久
撮影監督:川下裕樹・井関大智
編集:木村佳史子
音楽:川井憲次
音響監督:郷 文裕貴
音響効果:山谷尚人
音響制作:grooove
音楽制作:グッドスマイルフィルム
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:マッドハウス
製作:NGL PROJECT
OPテーマ:「MOTOR CITY」 浅井健一
EDテーマ:「Game Over」 DATS -
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
やっと逢えたね 運命に叛いたとき、物語は新たなる結末へ。待望の完全新作。映画化第三弾。
魔法少女は絶望から救われたのか――“円環の理”に導かれて、少女たちの新たな物語がはじまる。鹿目まどか。かつて幸せな日々をおくっていた平凡な一人の少女が、その身を賭してすべての魔法少女たちを残酷な運命の連鎖から解き放った。まどかへの想いを果たせぬままに取り残された魔法少女・睦美ほむらは、彼女の残した世界でひとり戦い続ける。「懐かしいあの笑顔と再びめぐり合うことを夢見て――」 テレビシリーズをベースに製作された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]』を経て、満を持して送り出される『[新編]叛逆の物語』。総監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、アニメーション制作スタジオ・シャフト。そして彼らを中心に多くのメインスタッフが再集結。脚本・作画、全てが完全新作。鹿目まどかは世界を変えた。その後の世界で、魔法少女が見るのは、希望か、絶望か。
【キャスト】
鹿目まどか:悠木 碧
睦美ほむら:斎藤千和
巴マミ:水橋かおり
美樹さやか:喜多村英梨
佐倉杏子:野中 藍
キュゥべえ:加藤英美里
百江なぎさ:阿澄佳奈
【スタッフ】
原作:Magica Quartet
総監督:新房昭之
脚本:虚淵玄(ニトロプラス)
キャラクター原案:蒼樹うめ
監督:宮本幸裕
キャラクターデザイン:岸田隆宏・谷口淳一郎
総作画監督:谷口淳一郎・山村洋貴
エフェクト作画監督:橋本敬史
副監督:寺尾洋之
異空間設計:劇団イヌカレー
異空間美術:南郷洋一
美術監督:内藤 健(stちゅーりっぷ)
美術設定:大原盛仁
色彩設計:日比野 仁・滝沢いずみ
ビジュアルエフェクト:酒井 基
撮影監督:江藤慎一郎
編集:松原理恵(瀬山編集室)
音響監督:鶴岡陽太
音響制作:楽音舎
音楽:梶浦由記
アニメーション制作:シャフト
配給:ワーナー・ブラザーズ映画