痛快の作品:745件
-
THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦
ニッポンが戦場になる人質1,000万人を賭けて、
旧警察ロボットVS最新鋭自衛隊ヘリ 激突!
20世紀末、レイバーと呼ばれる人間型ロボットの急速な普及に伴う犯罪に備え、警視庁は、警察用レイバーを擁する特車二課パトロールレイバー中隊、通称パトレイバーを設立した。そして現在、レイバー衰退と共に解隊に瀕した特車二課の面前に、最新鋭の戦闘ヘリを自衛隊から強奪して、首都1,000万人を人質にしたテロリスト集団が現れる! 機関砲、対地ロケット、ミサイルで完全武装をした上に、最新の熱光学迷彩を身にまとった“見えない戦闘ヘリ”グレイゴーストは、レインボーブリッジへの攻撃を皮切りに、上空500メートルに潜み、首都を蹂躙していく。警察最後の砦となった特車二課は、テロリストの暴挙を止めることができるのか!? そして、テロリストの目的とは? いま、それぞれの守るべきものを賭けて、旧型警察用ロボと最新鋭戦闘ヘリの戦いの火蓋が切って落とされる!
【キャスト】
後藤田継次:筧 利夫
泉野 明:真野恵里菜
塩原佑馬:福士誠治
カーシャ(エカテリーナ・クラチェヴナ・カヌカエヴァ):太田莉菜
大田原 勇:堀本能礼
山崎弘道:田尻茂一
御酒屋慎司:しおつかこうへい
淵山義勝:藤木義勝
シバシゲオ:千葉 繁
灰原 零:森 カンナ
小野寺:吉田鋼太郎
高畑 慧:高島礼子
【スタッフ】
脚本・監督:押井 守
音楽:川井憲次
製作総指揮:植村 徹
共同製作:迫本淳一
エグゼクティヴプロデューサー:二宮清隆、大角 正
製作プロデューサー:吉田健太郎、高橋敏弘
チーフプロデューサー:宮下 俊
プロデューサー:伊達 毅、鷹木純一、宮本泰宏、武井 哲
2ndユニット監督:辻本貴則
アクション監督:園村健介
撮影:町田 博、工藤哲也
照明:津嘉山 誠、藤田貴路
録音:加来昭彦、岩丸 恒
美術:上條安里
装飾:中澤正英、龍田哲児
編集:太田義則
音響効果:柴崎憲治
整音:室薗 剛
音響デザイン:若林和弘
VFXスーパーバイザー:石井教雄
記録:甲斐哲子、加賀見佳子
灰原パイロットスーツデザイン:竹田団吾
衣裳:杉本京加
ヘアメイク:清水美穂、唐澤知子
キャスティング:中元浩司
助監督:杉山泰一、金子 功、茂木克仁
制作担当:小坂正人、島根 淳
レイバーデザインイメージ:寺田克也
レイバーデザイン:橋本英樹
レイバー原型制作:鬼頭栄作
原作:ヘッドギア
制作:東北新社
VFX制作:オムニバス・ジャパン
配給:松竹
協力:防衛省、陸上自衛隊、航空自衛隊 -
劇場版アニメーション「鷹の爪8 吉田くんのX(バッテン)ファイル」
地球の未来は この少年たちに託された―
この夏、吉田くんたちと史上空前の“脱力”大冒険へ繰り出そう―!
祝・鷹の爪10周年!
オトナもコドモも心躍る“摩訶不思議アドベンチャー”!!
今年で結成10周年の節目を迎える鷹の爪団の最新作は、「月刊コロコロイチバン!」(小学館)にて昨年末より大人気連載中のコミック「鷹の爪 吉田くんの×(バッテン)ファイル」を完全オリジナル脚本&超豪華声優陣で初アニメ化!さぁ、夏の終わりを締めくくる、脱力必至・大笑いの大冒険に繰りだそう!
鷹の爪シリーズ劇場第5弾。かつてないほどの豪華声優陣がFROGMANワールドに登場。
今まで鷹の爪を知らない人でも楽しめる鷹の爪団のエピソードゼロ的ストーリー。
Yahoo!映画など各種映画サイトでもFROGMAN史上最高評価をたたき出すなど高評価!! ますます進化した鷹の爪ワールドが楽しめます。
【キャスト】
里美:森川葵
つっちー:内田彩
キュウ助:犬山イヌ
モレルダー:杉田智和
ナスカリー:松本梨香
グレイ司令官:若本規夫
メリーさん:箕輪はるか(ハリセンボン)
本人:真壁刀義・本間朋晃
吉田くんほか:FROGMAN
【スタッフ】
監督・脚本・声の出演:FROGMAN
原案・まんが:FROGMAN・おおわき正義(『鷹の爪 吉田くんのX(バッテン)ファイル』小学館「月刊コロコロイチバン!」にて連載中)
主題歌:モン吉「一期一会」(ドリーミュージック・)
監督・脚本:FROGMAN
制作:DLE
製作:鷹の爪8 製作委員会 -
オースティン・パワーズ (字幕版)
バカも休み休みyeah!
マイク・マイヤーズが主演・脚本・製作を兼任し作った、究極のスパイコメディ。おバカ度&おタク度もグーンとスケールアップし、おシャレ度もマックス。
【キャスト】
マイク・マイヤーズ,エリザベス・ハーレー,ミミ・ロジャース,ロバート・ワグナー,マイケル・ヨーク,バート・バカラック
【スタッフ】
製作:マイク・マイヤーズ,デミ・ムーア
監督:ジェイ・ローチ
脚本:マイク・マイヤーズ -
クレイジー・ナイン
“未体験ゾーンの映画たち 2017”上映作品!!まともな奴は1人もいねえ! 深夜のコンビニを舞台に、9人の曲者たちが繰り広げるバイオレント・ナイト・フィーバー!!
金なし。彼女なし。居場所なし。ボンクラ三重苦をこじらせた冴えない男 ラウは、ふらりと立ち寄ったコンビニで求人のビラを目にする。「働きたい」と言ってみたところ即採用が決まり、バイトをすることになったラウだったが、そこは筋金入りのDQN。イヤミな店長にガミガミ言われても一切動じず、コンドームの箱を穴だらけにしたり、売り物のサンドイッチにイタズラしたりとやりたい放題だ。そんななか、今しがたサンドイッチを買ったばかりの老人が、再び店に姿を現した。誰かがかじった跡があるとサンドイッチの返品を求める老人――ラウの仕業だ。しかし、店長は老人をクレーマー扱いし、返品には頑として応じようとしない。店長の“塩対応”にキレた老人は…。
【キャスト】
デレク・ツァン/J.Arie/ラム・シュー/スタンリー・フォン
【スタッフ】
監督:ファイア・リー -
でも、結婚したいっ!〜BL漫画家のこじらせ婚活記〜
男性に“腐女子”だとバレたら即終了!?
友人からの紹介、合コン、結婚相談所…連戦連敗のこじらせ婚活。それでも結婚したい主人公は、運命の男性と出会えるのか?
恋愛偏差値ゼロの34歳BL(ボーイズラブ)漫画家・藤田ハルコ(栗山千明)が結婚を目指して婚活をスタート!新たな出会いを求めるも、行く先々でBLへの愛が足かせになって苦戦を強いられ、婚活はこじれる一方!?
仕事や趣味に一生懸命な女性に贈る、こじらせ婚活ラブコメディードラマ!
【キャスト】
栗山千明 佐野ひなこ 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 斉藤慎二(ジャングルポケット) 伊藤修子 / 要潤
【スタッフ】
原作:「BL漫画家ですけど結婚してもいいですか?」 藤本ハルキ (2015年 海王社)
脚本:永田優子
演出:千村利光
プロデューサー:南口博孝 仲良平 村本陽介 古賀俊輔 長坂淳子
音楽:SUPER BEAVER 『ひなた』 ([NOiD]/murffin discs)
制作:カンテレ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
超人X.
世界よ、これがアジアのスーパー・ヒーローだ!
アメコミヒーローを凌駕する新たなスーパー・ヒーローがアジアから誕生!!
国産映画ブームに沸き立つベトナム。昨年のベトナムでの映画興行収入は前年比5倍、興行収入・公開本数ともに年々右肩上がりで急増中。
そんな活気づくベトナム映画界から、本場アメリカに勝るとも劣らない大人気ニュー・ヒーローが登場!本国で話題沸騰の本作が満を持して日本上陸!
CG、ワイヤー、パルクール、黄金期カンフー、剣術、ムエタイー…
すべてが堪能できる、アクション映画界の金字塔!!
度を超えたワイヤー・アクションだけじゃない!身体を張った超絶ゼロGアクション“パルクール”も必見!
【キャスト】
ゴ・キエン・フイ
タン・ハン
フイ・カン
ジエップ・ラム・アイン
アン・コア
【スタッフ】
監督:グエン・クアン・ユン
撮影:チン・ホアン -
ストラッター
クエンティン・タランティーノ、モンテ・ヘルマン、ガス・ヴァン・サント、イーサン・コーエン…
奇才たちの映画愛に支えられた、クールでキュートなロックン・ロード・ムービー!!
総製作費25,000ドル。
映画と音楽への愛に溢れた傑作ロック・ムービー誕生!!
突然の失恋とバンド解散というWの危機に直面したL.A.在住のロッカー、ブレット…
アンラッキーな男の葛藤を、ユーモラス&スタイリッシュに描き出した痛快作!!
★タランティーノ、イーサン・コーエンら、超一流の映画人たちが本作の製作を支援!!
クエンティン・タランティーノ、モンテ・ヘルマン、ガス・ヴァン・サント、イーサン・コーエンら、世界の映画界を牽引する、
超一流の映画人たちが、資金集めに協力するなど、様々な形で本作を支援!
長年コンビで映画製作を続けるアリスン・アンダース(『フォー・ルームス』『グレイス・オブ・マイ・ハート』)とカート・ヴォスが、
総製作費250万円という低予算で、映画と音楽への愛に満ち溢れた傑作を作り上げた!
★朝日・読売新聞映画評ほか、国内掲載媒体400以上!!軒並みの高評価獲得!!
朝日新聞・読売新聞映画評や、「キネマ旬報」等の主要映画雑誌、「ミュージック・マガジン」等の音楽雑誌や、
FMラジオ番組等で紹介され、軒並みの高評価!「週刊文春」映画コーナーでは、同ページで紹介された大作
『許されざる者』を上回る☆を獲得!また、SNSでは、映画を鑑賞したネットユーザーの絶賛を集めた!
★音楽ファン垂涎!超人気ロック・ミュージシャンがオリジナル・スコア担当&カメオ出演!!
ニルヴァーナと並び称されるオルタナティブ・ロックシーンの雄、ダイナソーJr.のフロントマンであるJ・マスシスが
本作のオリジナル・スコアを担当し、カメオ出演!更に、伝説のパンクバンド、ガン・クラブのテリー・グレアムや、
L.A.ミュージック・シーンの異端児、アリエル・ピンクも登場!音楽ファンの胸をときめかせる小ネタも満載!!
★日本のクリエイター&文化人たちから贈られた絶賛の声、声、声!!
「ロック好きもそうじゃない人も、若い人もそうじゃない人も。このとんでもなくピュアで、ナチュラルで、LOVEな青春映画に時間を費やしてみたらいい。見たかったハッピーエンドがきっとあるから。」倉本美津留(放送作家/ミュージシャン)
「あの包み込んでくれるような心地よい時間が、再び映画館の暗闇に満ちてくる。もどかしい恋心を胸にロックするバンド野郎たちがとても愛おしい。」石川三千花(イラストレーター)
「とても面白かった!ジムジャームッシュの目線で、よりロックを深く、でも軽やかに、そしてドラッグなしでトリッピーに、しかし、ハッピーに。いいっすね〜」サエキけんぞう(ミュージシャン)
【キャスト】
フラナリー・ランスフォード/ダンテ・ホワイト=アリアーノ/エリーズ・ホランダー/ルアナ・アンダース/テリー・グレアム/アリエル・ピンク/ビクトリア・ウィリアムス/サラ・アシュレー/ニック・ジョーンズ/ライアン・アースキン
【スタッフ】
監督・脚本・製作:アリソン・アンダース/カート・ヴォス
撮影:カート・ヴォス
作曲:J・マスシス
編曲:クリス・フィグラ―/アーロン・ロッティングハウス
録音・ミキサー:クリス・パウエル
-
ディアーディアー
ぜんぶシカのせいなんだー。
主演に『パッチギ!LOVE&PEACE』などの中村ゆりを迎え、青山真治組常連の斉藤陽一郎、山下敦弘作品に欠かせない山本剛史、北野映画で存在感を示す桐生コウジと柳憂怜ら男優陣が脇を固め、今をときめく染谷将太とハリウッドで活躍中の菊地凛子も友情出演で華を添える。
【キャスト】
中村ゆり,斉藤陽一郎,桐生コウジ,染谷将太,菊地凛子,山本剛史,松本若菜,柳憂怜,政岡泰志,佐藤誓.信川清順,川瀬陽太
【スタッフ】
製作:渡邉佳子
企画:桐生コウジ
監督:菊地健雄
脚本:杉原憲明 -
よしもと新喜劇 映画 西遊喜
この世のすべての人が幸せになれるという経典を求め、遥か遠く天竺へと旅を続ける三蔵法師、孫悟空、沙悟浄、猪八戒。長旅の疲れも得意のギャグで吹き飛ばし、いつも陽気な笑顔で歩き続ける一行だったが、そんな彼らを、険しい表情でにらみつけるひとりの小男……いや、妖怪がいた。三蔵法師の生き血を吸い、三千年の命を手に入れようと目論む、妖怪ビッグコブラ(池乃めだか)だ。かつて三蔵法師たちと壮絶な戦いを繰り広げ、完膚なきまでに退治されてしまったビッグコブラは、彼らにリベンジを果たすべく、虎視眈々とその機会をうかがっていたのだ。そしてついに、ビッグコブラは三蔵法師たちに妖術をかけ、未来の世界へタイムスリップさせてしまう!
飛ばされた先は、なんと2015年の台湾。突然見知らぬ都会の喧騒の中に放り出された4人は、妖怪の企みに気づくはずもなく、ただただ途方に暮れるばかり。すると、どこからともなくリンリン(池端レイナ)と名乗る美女が現れる。「どうやら天竺は、ここ台湾にあるらしい」と言うリンリン。そこで三蔵法師たちは、彼女の助けを借りて再び天竺を目指し始める。しかし、リンリンが案内するのは、マッサージ店や市場の屋台、テーマパークなど、およそ天竺とは関係のない場所ばかり……。そう、このリンリンの怪しいツアーガイドこそ、身の毛もよだつビッグコブラの復讐劇の始まりだったのだ!!
果たして、三蔵法師たちの行き着く先は!?
【キャスト】
すっちー、吉田裕、松浦真也、酒井藍、池端レイナ、烏川耕一、川畑泰史、末成由美、辻本茂雄、Mr.オクレ、タックルながい。、もりすけ、瀧見信行、藤本裕貴、渡辺誠也、藤原誠生、池乃めだか
【スタッフ】
監督:嘉納一貴
-
亜人ちゃんは語りたい
キュートな亜人(デミ)ちゃんには、
キュートな悩みがあるのです!
サキュバス、デュラハン、雪女、そしてバンパイア――。僕ら人間とちょっとだけ違う、それが「亜人(あじん)」。最近じゃデミと呼ばれてます。そんな個性的な「亜人(デミ)」ちゃんたちと、彼女たちに興味津々な高校生物教師・高橋鉄男が繰り広げる、ちょっと刺激的でハートフルな学園亜人コメディ!
【キャスト】
高橋鉄男:諏訪部順一
小鳥遊ひかり:本渡 楓
町 京子:篠田みなみ
日下部 雪:夏川椎菜
佐藤早紀絵:日笠陽子
小鳥遊ひまり:Lynn
【スタッフ】
原作:ペトス
掲載:「ヤングマガジンサード」
発行:講談社
監督:安藤 良
構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:川上哲也
美術監督:針生勝文
色彩設計:赤間三佐子
撮影監督:宮脇洋平
CG監督:那須信司
編集:西山 茂
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
制作:A-1 Pictures
製作:「亜人ちゃんは語りたい」製作委員会 -
帰ってきたバスジャック
あの男の最悪な一日が再び・・・
主演:遠藤章造
今度は世界的なテロリスト…
やくざ・テロリストを巻き込む愛と勘違いが生んだ前作を凌ぐ感動巨編!!
【キャスト】
遠藤章造(ココリコ)
黒沢かずこ(森三中)
岩尾望(フットボールアワー)
今田美桜
堀尾実咲
松尾美空
藤重政孝
仁科貴
日向丈
宮下雄也
菅裕輔
チング・ポカ
真佐夫
萩野崇
峰之
木田佳介
ほんこん
ジミー大西
小沢仁志
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
原作:深沢佳文
プロデューサー:一力健鬼
撮影・照明:田宮健彦
録音:高島良太
美術:鈴木隆之
衣裳:杉本京香
ヘアメイク:山口かな子
助監督:伊藤一平
音楽:与語一平(「与」は正式には「与の旧字」です。システムの都合上「与」となっております)
編集:石井塁
ガンエフェクト:芦野広忠
脚本:江戸川崇、藤原健一
監督:藤原健一
制作協力:アングル
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
若頭暗殺史 修羅の男たち
男と男が出会う時、運命(サダメ)の鎖が解き放たれる
大ヒットシリーズ「若頭暗殺」に
新たな物語が今、始まる―
若きふたりが描く新極道物語
【キャスト】
阿部亮平
北代高士
永倉大輔
中山峻
元木大介
島津健太郎
仁科貴
日向丈
大鷹明良
赤井英和
木村祐一
布施博
木下ほうか
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)、人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:太田雅之、一力健鬼
撮影・照明:今井哲郎
録音:山口勉
美術:村上輝彦
衣裳:赤坂麻利江
ヘアメイク:中尾あい
助監督:冨田大策
制作担当:山口通平
音楽:与語一平(「与」は正式には「与の旧字」です。システムの都合上「与」となっております)
アクション:坂田龍平(ワイルドスタント)
脚本:松平章全
監督:柿原利幸
制作協力:アングル
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
若頭暗殺史 修羅の男たち2
仇とは―移ろう世の極道、生き様の果て
「若頭暗殺」、ここに完結。
待ちわびるは悦びか、哀しみか――
実力演技派俳優陣で送る暗殺・復讐・裏切り――
時代が生んだ新極道物語、その結末は・・・!
【キャスト】
阿部亮平
北代高士
永倉大輔
中山峻
元木大介
島津健太郎
仁科貴
清水優
大鷹明良
布施博
赤井英和
木村祐一
木下ほうか
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)、人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:太田雅之、一力健鬼
撮影・照明:今井哲郎
録音:山口勉
美術:村上輝彦
衣裳:赤坂麻利江
ヘアメイク:中尾あい
助監督:富田大策
制作担当:山口通平
音楽:与語一平(「与」は正式には「与の旧字」です。システムの都合上「与」となっております)
アクション:坂田龍平(ワイルドスタント)
脚本:松平章全
監督:柿原利幸
制作協力:アングル
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
タイマン
血が熱くなると、誰にも止められねえからな――
ケンカに明け暮れる青春野郎共!!
社会に出たらよ、ケンカなんざいくら強くても意味ねえんだよ――
アクションあり!ロマンスあり!要するに、青春!!
爽快(フレッシュ)!痛快(エキサイティング)!
空前絶後の「タイマン」ムービー、ここに誕生!!
時代が生んだ新極道物語、その結末は・・・!
【キャスト】
本間優太
飯田 芳
千田麻実
福田 久
タケタリーノ山口(瞬間メタル)
松本 翼
平賀 司
土佐卓也
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:一力健鬼、永井隆(オールイン エンタテインメント)
撮影・照明:田宮健彦
録音:廣木邦人
アクション:渡部祐希
脚本:小松公典
監督・脚本・編集:江尻大
制作協力:ANGLE
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
タイマン2
強ぇヤツがテッペン取る――
何か文句あっか?
ケンカの女神が微笑むのは誰か・・・。
青春を懸け、熱き血潮が迸る――!
「辛気くせぇ顔すんじゃねぇ。
ケンカくらい、てめえの為にやりやがれ――」
次世代を担う若手俳優達によって繰り広げられる、
新時代の青春ムービー!!
【キャスト】
本間優太
飯田 芳
千田麻実
福田 久
山口岳彦(瞬間メタル)
冨永 竜
鈴木敬太
奥村雄二
土佐卓也(土佐兄弟)
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:一力健鬼、永井隆(オールイン エンタテインメント)
撮影・照明:田宮健彦
録音:廣木邦人
アクション:渡部祐希
脚本:小松公典
監督・脚本・編集:江尻大
制作協力:ANGLE
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
万引きGメンは見た!
俺の仕事、万引きGメン。
ひとりだって逃さねえ。
万引き被害 1日12億円 1年5000億円!!
大胆かつ巧妙になる手口・・・
そんなもんは俺が許さねえ!!
人気お笑いコンビ・バッドボーイズが辣腕Gメンに!
異色キャストが勢揃いで贈る痛快ドラマ誕生!!
【キャスト】
佐田正樹(バッドボーイズ)
清人(バッドボーイズ)
しじみ
平田敦子
幹てつや
星野晶子
仁科貴
武内由紀子
本宮泰風
大仁田厚
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:山田浩貴(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:伊東ゆう(河出書房新社刊)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、山鹿孝起
企画協力:影野臣直
脚本:本田幹祐
撮影:大月栄治
照明:金田晃
美術:中谷暢宏
脚本・編集・監督:山鹿孝起
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2012 伊東ゆう/コンセプトフィルム
ビデオグラム版スーパーバイザー -
最遊記RELOAD BLAST
須らく看よ。
人と妖怪、化学と妖術が共存を果たす無秩序かつ安寧の大陸。
『桃源郷』――――。
その均衡は、負の波動を受けた妖怪達の暴走という謎の『異変』によって、突如、崩れてしまった。諸悪の根源である牛魔王蘇生実験阻止のため、西へ向かった三蔵一行はついに天竺を目前とする。しかし天竺に近づくにつれ、異変の影響は色濃くあらわれ、戦いは更に熾烈を極めてゆく。さらに三蔵一行の前に立ちはだかる五百年前の哀しき因縁が……。
【キャスト】
玄奘三蔵:関 俊彦
孫悟空:保志総一朗
沙悟浄:平田広明
猪八戒:石田 彰
紅孩児:草尾 毅
金蝉童子:関 俊彦
悟空:保志総一朗
捲簾大将:平田広明
天蓬元帥:石田 彰
【スタッフ】
原作:峰倉かずや「月刊Comic ZERO-SUM」連載(一迅社刊)
監督:中野英明
シリーズ構成:古怒田健志
キャラクターデザイン:佐藤陽子
サブキャラクターデザイン:小林利充
総作画監督:小林利充、佐藤陽子
プロップデザイン:杉村友和
アクション作画監督:才木康寛
美術監督:黛 昌樹
色彩設計:山上愛子
撮影監督:浅川茂輝
編集:木村佳史子
音楽:加藤達也
音楽プロデューサー:川島麻衣
音楽制作:ランティス
音響制作:神南スタジオ
音響監督:高桑一
オープニングアーティスト:GRANRODEO
エンディングアーティスト:ラックライフ
アニメーション制作:プラチナビジョン -
幻想魔伝最遊記
須らく看よ、西遊釈厄伝(さいゆうしゃくやくでん)!!
人間と妖怪が共存する地、文明と信仰の源“桃源郷”で突如妖怪の狂暴化が始まった。異変の元凶と考えられる、大妖怪・牛魔王の蘇生実験を阻止すべく四人の無法者は西を目指す。
【キャスト】
孫悟空:保志総一朗
玄奘三蔵:関 俊彦
沙悟浄:平田広明
猪八戒:石田 彰
【スタッフ】
原作:峰倉かずや(エニックス「月刊Gファンタジー」連載)
監督:伊達勇登
キャラクターデザイン:もりやまゆうじ
美術監督:池田祐二
色彩設計:川見拓也
音響監督:高桑 一
音楽:桜庭 統
音楽制作:エニックス
製作:テレビ東京、電通、スタジオぴえろ -
最遊記 RELOAD
天竺を目指し旅を続ける玄奘三蔵、孫悟空、沙悟浄、猪八戒の一行は相変わらず妖怪たちとの戦いに明け暮れていた。ある日、「金閣」「銀閣」という幼い妖怪の兄弟に出会った一行は、その背後にいる「カミサマ」という謎の人物の存在を知る。一方、吠登城では、一行の宿敵・紅孩児とその妹・李厘に魔の手が忍び寄っていた。
【キャスト】
孫悟空:保志総一朗
玄奘三蔵:関 俊彦
沙悟浄:平田広明
猪八戒:石田 彰
紅孩児:草尾 毅
【スタッフ】
原作:峰倉かずや「月刊Comic ZERO-SUM (一迅社発行)」
監督・シリーズ構成:えんどうてつや
脚本:浅川美也、待田堂子、山口伸明、池田日出子
キャラクターデザイン:大竹紀子
美術監督:一色美緒
色彩設計:いわみみか。
撮影監督:白井久男
編集:松村正宏
録音演出:高桑 一 -
ウサビッチ ZERO
キレネンコとプーチンの「はじまり」を描いたウサビッチ前日譚!
時は1958年、国中を震撼させたネンコ・ファミリーのボスである
キレネンコが独房の中で目を覚ます。
大きな怪我を負っており、全身が包帯でグルグル巻きのキレネンコ。
体は思うように動かない。そこへ意地悪な看守達が現れる。
看守達は新入りのキレネンコに執拗な嫌がらせを始めるが…。
キレネンコとプーチンがどのように出会い、なぜ同部屋になったのか?
彼らの「はじまり」を描いたウサビッチ前日譚!
【スタッフ】
監督:SATOSHI TOMIOKA
製作会社:KANABAN GRAPHICS CO.,LTD.
音楽:DAISUKE UENO -
少女ギャング
少女たちは喧嘩をし、泣きワメキ、笑い、怒り、大人の道に進んでいく。ヤンキー高校生からヤンキー先公の道へ・・・ヤンキーだったからこそ、ヤンキーの気持ちが分かる。ヤンキーだったからこそ、ヤンキーたちを救いたい!それは男だけのものでは無い、女にもアツいドラマがある。人は人とつながり、助け合い生きて行く。喧嘩をして傷付いて来た分だけ人の気持ちが分かる、ヤンキーだからこそ、それを伝え教える先公たち!!
【キャスト】
留川真帆,名越まみ,みろ,奈之未夜,りお,藤田佳秀,佳本周也,玖導成近,大里祐貴,崇岡白
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:さかたまゆみ,奈之未夜,留川真帆
製作会社:ロマネプロモーション
原作:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:佳本周也、みろ -
オバチャン保険調査員 赤宮楓のマル秘事件簿【TBSオンデマンド】
泉ピン子×段田安則のコンビが不正請求を暴く!総額2億円の保険金殺人疑惑に元"保険のオバチャン"赤宮楓が挑む、笑いあり涙ありの痛快ミステリー!
【キャスト】
泉ピン子、段田安則、岡田浩暉、山田まりや、窪塚俊介、小池里奈、渡辺 徹、村田雄浩、徳井 優、横山めぐみ、宇梶剛士、大杉 漣、北村総一朗 ほか
【スタッフ】
プロデューサー:川上 裕(MBS)、山崎統司(ドリマックス)
山崎統司(「崎」は正式には旧字です。システムの都合上「崎」となっております)
監督・ディレクター:竹園 元
原作:小幡兼路 「特命! 現役保険調査員の事件簿」(文芸社刊)
脚本:李 正姫
-
少年ギャング
吠える!!全開!!不良ども!!
あの「ビーバップハイスクール」を彷彿させる不良男子2名が魅せる喧嘩と友情と根性のアクション作品
【キャスト】
亜未巻土,玖導成近,藤田佳秀,大里祐貴,大村一隆,みろ,留川真帆,奈之未夜,佳本周也
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:佳本周也、さかたまゆみ
製作会社:ロマネプロモーション
脚本:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:みろ -
爆裂ヤンキー伝 ZERO
喧嘩は天才・恋愛は凡才、勉辺東高校トップの龍ヶ崎拳は日々喧嘩に明け暮れていた。幼馴染の榊原しのみが拳への思いをストレートにぶつけて来たが、鈍感すぎる拳は答える事が出来ず喧嘩になってしまう。日々は巡り仲間の南川たちと楽しく日々を過ごしていく。そんな中、しのみが何者かに襲われ傷付き何度も酷い目に合ってしまう。犯人探しに暴れる拳、犯人は西かと思いきや事態は思わぬ展開に!東を潰そうとする本当の理由とは・・拳は勉辺東を、しのみを守る事が出来るのだろうか!?
【キャスト】
玖導成近・崇岡白・大村一隆・留川真帆・みろ・奈之未夜・藤田佳秀・松木シュンドウ・大里祐貴・神谷えりな(スチームガールズ)・小柳朋恵(スチームガールズ)
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:佳本周也、さかたまゆみ
製作会社:ロマネプロモーション
脚本:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:佳本周也、みろ -
極道天下布武 第二幕
開戦の火蓋が切られる――。
代紋と野望を掲げ、集いし侠達――。
戦乱の世。抗争回避、不可能。
劇場公開作品
極上任侠大河物語、第二幕、堂々降臨!!
尾張を舞台に、天下を目指す武将達(おとこたち)の抗争が、今始まろうとしていた…!!
極道が己の代紋を掲げ、修羅の道へと進みだす!!
2017年、任侠超大作が、ついに完成した―。
2014年「日本統一」、2015年「制覇」、2016年「CONFLICT〜最大の抗争〜」…。任侠作品は時代を超え、今もなお沢山のファンの心を捉え続けている。
そんな中、2017年お贈りする任侠作品がこの「極道天下布武」なのである。小沢仁志を主人公にした、極道社会の天下取り物語は任侠作品ファンを裏切らない普遍的なテーマであり、「ヤクザ × 戦国」という、下克上を描いた内容は日本人が持つ「勧善懲悪」の心に響くこと間違いない。
そして何より、小沢仁志・本宮泰風・西岡徳馬・津川雅彦・千葉真一を筆頭にした、豪華任侠キャスト陣!
Vシネファン待望の任侠エンターテインメント作品が、ここに堂々誕生したのである。
【キャスト】
小沢仁志
中野英雄
本宮泰風
松田一三
西守正樹
川本淳市
永澤俊矢
石橋保
野口雅弘
江原シュウ
桑田昭彦
谷村好一
奈良坂篤
吉田祐健
高原知秀
樋口隆則
元木大介
松田優
御木裕
誠直也
堀田眞三
岡崎二朗
西岡徳馬
千葉真一
津川雅彦
【スタッフ】
製作:極道天下布武製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
キャスティングプロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:江面貴亮
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
編集:小川幸一
監督:港雄二
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:「極道天下布武」製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント
<a href="http://www.all-in-ent.com/gokuten/">「極道天下布武」公式サイトはこちら</a> -
おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ
正義のギャング!
お騒がせ3人組が繰り広げる前人未到の
ミュージカル・エンターテイメント!
「お金は天下の回りもの」とは言うものの、実際は回るところと回らないところがあります。そんなせちがらい世のために、悪い奴らが溜め込むあぶく銭を正義のギャング・ヒデキ、イチロー、マコの3人組が見事キャッシュバック…。謎のレンタル屋の助けを借り、練馬大根ブラザーズが歌い踊りながら繰り広げる!
「はれときどきぶた」で脚光を集めたワタナベシンイチ監督と脚本家の浦沢義雄が再びタッグを組んだ作品で、日本のアニメとしては珍しいミュージカル仕立てになっている。ハイテンポなギャグとハイテンションのミュージカルシーンが醸し出す破壊力バツグンの映像は、てんこ盛りの危険なネタと相まって、1話たりとも見逃すこともできない。毎回登場するゲストの元ネタを探してみるといった楽しみ方もありだが、毎回楽しいヴォーカル曲が流れているので、一度視聴した後は、BGMがわりにネットラジオ感覚で楽しむのがオススメだ。主人公のヒデキを演じている実力派シンガー、松崎しげるの好演も光る逸品だ。(アニメライター 川田鉄男)
【キャスト】
ヒデキ:松崎しげる
イチロー:森久保祥太郎
マコ:松本彩乃
カラクリ刑事ユキカ:井上麻里奈
パンダイコン:富樫由梨子
【スタッフ】
監督:ワタナベシンイチ
シリーズ構成:浦沢義雄
キャラクターデザイン:近藤高光
ミュージカル監修:遊佐かずしげ
演出チーフ:斎藤徳明
テクニシャン:はるか
色彩設計:宮川貴江
編集:森田清次
音響監督:蛯名恭範
音響制作:濱野高年(マジックカプセル)
音楽:F☆CK
音楽プロデューサー:栗田秀一、渡邊雅之
効果:森川永子、野崎博樹(サウンドガーデン)
調整:野口あきら
番組担当:森村祥子(テレビ東京)
原作:アニプレックス、スタジオ雲雀 -
るろうに剣心 ‐明治剣客浪漫譚‐ 新京都編 前編「焔の獄」
交えるは刀、守るは信念─。
原作でも人気の高い、主人公・緋村剣心と志々雄真実との死闘を描いたエピソード「京都編」を大胆にリメイク。御庭番衆・巻町操の視点で描く、15年を経た現在ならではの“新たな”「京都編」をお届け致します。
【キャスト】
緋村剣心:涼風真世
神谷 薫:藤谷美紀
明神弥彦:冨永みーな
相楽左之助:うえだゆうじ
巻町 操:櫻井 智
四乃森蒼紫:安原義人
志々雄真実:池田政典
斎藤 一:成田 剣
【スタッフ】
原作:和月伸宏(集英社 ジャンプ・コミックス)
監督:古橋一浩
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン:萩原弘光
演出:鏑木ひろ
音楽:朝倉紀行
アニメーション制作:スタジオディーン -
るろうに剣心 ‐明治剣客浪漫譚‐ 新京都編 後編「光の囀」
交えるは刀、守るは信念─。
原作でも人気の高い、主人公・緋村剣心と志々雄真実との死闘を描いたエピソード「京都編」を大胆にリメイク。御庭番衆・巻町操の視点で描く、15年を経た現在ならではの“新たな”「京都編」をお届け致します。
【キャスト】
緋村剣心:涼風真世
神谷 薫:藤谷美紀
明神弥彦:冨永みーな
相楽左之助:うえだゆうじ
巻町 操:櫻井 智
四乃森蒼紫:安原義人
志々雄真実:池田政典
斎藤 一:成田 剣
【スタッフ】
原作:和月伸宏(集英社 ジャンプ・コミックス)
監督:古橋一浩
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン:萩原弘光
演出:鏑木ひろ
音楽:朝倉紀行
アニメーション制作:スタジオディーン -
今日からマ王!R
「栄冠は誰がために」:魔王有利陛下帰還記念―眞魔国競技大会開催!!
異世界にやって来た高校生が“魔王”として活躍する人気アニメ『今日からマ王!』シリーズのOVA版。
【キャスト】
ユーリ:櫻井孝宏
コンラッド:森川智之
ヴォルフラム:斎賀みつき
グウェンダル:大塚明夫
ギュンター:井上和彦
村田 健:宮田幸季
ヨザック:竹田雅則
ツェリ:勝生真沙子
アニシナ:高山みなみ
サラレギー:石田 彰
【スタッフ】
原作:喬林知(「今日からマのつく自由業!」より)
キャラクター原案:松本テマリ
企画:中村寛之、秋田敏彰、岡田真澄
シリーズ構成:面出明美
キャラクターデザイン:工藤裕加
美術監督:小山俊久
撮影監督:下崎 昭
音楽監督:高寺たけし
編集:松村正宏
音楽:吉川洋一郎
アニメーションプロデューサー:豊住政弘
プロデューサー:田中壮明、柴田裕司、青山正人
監督:西村純二
アニメーション製作:スタジオディーン
製作:眞魔国王立電影局 -
アホガール
空前絶後のアホの子います。
テストが5教科全て0点でも気にしない!どこまでもアホな女子高生・花畑よしこ。バナナが大好き。幼なじみのあっくんが大好き。食って、寝て、遊ぶだけ、以上!
「アホガール」2017年夏、待望のTVアニメーション化、大決定! 見るときっとあなたも元気になる!?
【キャスト】
花畑よしこ:悠木碧
阿久津 明:杉田智和
隅野さやか:原田彩楓
風紀委員長:上坂すみれ
花畑よしえ:日笠陽子
犬:浪川大輔
【スタッフ】
原作 :ヒロユキ(講談社「別冊少年マガジン」連載)
総監督:草川啓造
監督:玉木慎吾
シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
キャラクターデザイン・総作画監督:石川雅一
美術設定:大平 司
美術監督:菊名 香
色彩設計:上村修司
撮影:伊藤康行
編集:岡 祐司
音響監督:本山 哲
音楽:吟(BUSTED ROSE)
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ディオメディア
制作:NAS
製作:アホガール製作委員会
オープニングテーマ:『全力☆Summer!』angela
エンディングテーマ:『踊れ!きゅーきょく哲学』上坂すみれ