シネマの作品:690件
-
東京伝説 恐怖の人間地獄
この世でもっとも怖いのは、あなたの隣のその人なのかもしれない…。
絶大な人気を誇るベストセラーホラー小説、平山夢明「東京伝説」(竹書房:刊)待望の映画化。
かつて「怖い」と認識されていた幽霊や超常現象にとって代わった「恐怖」、それは「人間の狂気」です。本作に出てくる主人公たちは、みな普通の女の子たち。そんな彼女たちに一瞬の隙をついて近づき、迫り、蹂躙し、事もなげに立ち去る「一線を超えてしまった」加害者たち。彼女たちの生活態度に非があるのでしょうか?そうではないでしょう。あなたがたひとりひとりが、この物語の「被害者」にも「加害者」にもなり得るのです―。
【ストーリー】
●【立ち読み】
深夜1時を過ぎたマンガ喫茶。ひとり個室でマンガを読みふける結璃の携帯に”番号非通知”の文字が浮かび上がる―。
●【エンスト】
携帯も繋がらない田舎の古びたガソリンスタンド。ハッと気づくと汚れたつなぎを着ている男が壁際にスパナを握りしめて立っている―。
●【ネックレス】
就職活動に疲れて公園のベンチに座っていた奈美。突如、見知らぬ男が奈美の首にネックレスをかけ、とんでもない行動に出る―。
●【夜道】
帰宅途中、いつもの狭い路地に入るとそこには直立不動で道を塞ぐ男が横たわっていた…。
●【食べてはいけない】
地方の地味なラブホテル。サラリーマン富田に呼ばれて来た香世に告げられた言葉は…「君の爪を、食べてもいいかな」
【キャスト】足立梨花,平埜生成,藤澤志帆,真凛,林裕子,鵜飼真帆 ほか
【監督】千葉誠治
70分 -
高速ばぁば
恐怖は寄生する・・・
薄汚れた乱れ髪に、凶暴に尖った爪、鮮やかな赤い着物を纏い、薄ら笑いで襲いくる"高速ばぁば"!
ホラー映画史上最速にして、最凶のキャラクターは、インパクト絶大!!
『リング』の貞子、『呪怨』の俊雄、『クロユリ団地』のミノルを凌駕する、新たなホラー・アイコンが誕生!
監督・脚本は『先生を流産させる会』で、映画界にセンセーションを巻き起こした内藤瑛亮!!
観る者を圧倒する衝撃のストーリー展開と、卓越した演出手法は本作においても如何なく発揮されている!
未来のJ・ホラーを担う新たな才能の登場を、ホラー好きなら決して見逃せない!
【ストーリー】テレビ番組のレポーターとして廃墟の老人ホームを訪れたアイドル三人組・ジャージガール。彼女たちがそこで目 にしたのはすさまじい速さで移動する老婆の姿だった。この日から彼女たちの周りでは次々と異変が起こり始める。 ビデオ画像に映った謎の人影、顔にできたちょっとした傷が治らずグループから脱退するアヤネ、さらにはマネー ジャー、ディレクターなど彼女たちの周りのスタッフにも被 害が…。これは「高速ばぁば」の呪いなのか?
【キャスト】未来穂香 北山詩織 後藤郁 ・ 中村愛美 大家由祐子 中村有志 小野敦子 ・岡田義徳 ほか
71分 -
カルト
フェイク・ホラーの第一人者、白石晃士監督が手掛けた究極のホラー!!
『ノロイ』『オカルト』等、新感覚のホラー作品で日本中を恐怖のどん底に叩き込んだ、“フィクションか、ドキュメンタリーか区別がつかない”フェイク・ホラージャンルの鬼才・白石晃士監督最新作!!『ブレアウィッチ・プロジェクト』『パラノーマル・アクティビティ』等、過去に数多くの傑作が生まれたフェイク・ホラー・・・。
本作はそれら傑作を遥かに凌駕する超次元の恐怖で、観る者を絶叫へと誘う!!
【ストーリー】人気タレントのあびる優、岩佐真悠子、入来茉里の三人は、ある母娘の除霊番組のレポーターを務めることになる。だがそこには想像を超える恐ろしい霊が巣食っていた。除霊に訪れた霊能者たちは次々と倒れるが、娘の美保に憑いた霊は取り除くことができない。遂に最強の霊能者NEOがこの除霊に臨む!一体この家を恨む真の呪詛者は誰なのか?霊との戦いでNEOは勝利することができるのか?!?
【キャスト】あびる優、岩佐真悠子、入来茉里、岡本夏美 林田麻里、井上肇、山口森広、小山田サユリ、三浦涼介 ほか
【監督】白石晃士
84分 -
ひきこさんの惨劇
死んでも、挽きずられる――。
口裂け女、メリーさんの電話、テケテケ…。
異形に関する都市伝説は数あれど、その陰惨さ、恐怖度で群を抜く“ひきこさん”の決定版がついに登場。
自分をいじめたり、バカにしたり、怖がったりした者をさらって、全身の皮が剥けて死ぬまで引きずり回すという壮絶なキャラクター、“ひきこさん”。この情報を追って取材を始めたネット番組のレポーターとスタッフたちを襲う惨劇を、ドキュメンタリーとして描く本作。
単なるホラーの枠におさまらない、超リアル恐怖体験に震えがとまらない!
【ストーリー】ネットアイドルの稲見千恵がメインレポーターを務めるインターネット番組「怪怪ちゃんねる」。視聴者から投稿された心霊現象を検証していく番組なのだが、ほとんどはやらせ。番組プロデューサー以下、スタッフでネタをねつ造する日々。
ある日番組宛に、捕まった者は死ぬまで引きずられるという“ひきこさん”に関する情報が入る。さっそく目撃場所へ向かうスタッフ。いつものように軽い気持ちで取材を行う一同だったが、ある殺人事件をきっかけに謎の怪奇現象が続発。これ以上“ひきこさん”に関わるのはやめようと主張する千恵を尻目に、プロデューサーはさらなるアクセス数上昇を目論み取材を続行。そして1人、また1人と殺されていく…。
【キャスト】吉川まりあ、鈴木祥二郎、川連廣明、松井功、落合孝裕、安亜希子、川籠石駿平、中野剛、芦原健介 ほか
【監督】吉川久岳
94分 -
月はどっちに出ている
恋の迷路で方向音痴。1993年。東京異国籍恋愛。
鮮烈な映像世界で常に日本映画界を揺さぶり続ける崔洋一が、初めて自身の血の問題を素直に、過激に、そして繊細に語った快作。
【ストーリー】多国籍都市・東京。在日コリアンのタクシードライバー・忠男の周囲では、悲劇とも喜劇ともつかない事件が毎日のように起きている。忠男にとっては、遠く離れた祖国や会社の窮状よりも、昨日出逢った生意気なフィリピ―ナを口説く事の方が大事だった。
彼の恋もまた悲劇と喜劇の境界線を迷走するのだが・・・。
【キャスト】岸谷五朗、ルビー・モレノ、絵沢萌子、小木茂光、遠藤憲一、有薗芳記、麿赤児、國村隼、萩原聖人、古尾谷雅人 ほか
【監督】崔洋一
95分 -
パンドラ ザ・イエロー・モンキー PUNCH DRUNKARD TOUR THE MOVIE
どうしてあんなにがんばれたのだろう。そう思える時間が、一度でもあればいい。
体調を崩しても、追い詰められてもただひたすら最終日に向かって走り続けたTHE YELLOW MONKEYの伝説の1年が・・・全国各地のライヴ映像はもとより、バックステージ、フォトセッションなどを記録したこれまで全く公開されていなかった大量のテープに依って明らかになる。
また、2013年夏新たな撮影が実現。解散後初めてとなる4人揃ってのインタビュー映像がこの映画で公開される。
【ストーリー】
THE YELLOW MONKEYが1998年4月から1999年3月の1年間に計113本ものステージを行ったツアーのドキュメント。
全都道府県で行われたステージの他に、ロンドンでのライヴやレコーディング、4枚のシングルリリースとそのプロモーション、さらに年末恒例の「メカラ ウロコ」日本武道館ライヴまでをも行っていたという日々。彼等はなぜこの過酷なツアーをスタートさせ、どうなったのか・・・に迫る。
【キャスト】THE YELLOW MONKEY(吉井和哉,菊地英昭,廣瀬洋一,菊地英二) ほか
【監督】高橋栄樹
113分 -
東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男
さまざまな聴牌のない人生
東大を卒業したがプロ雀士の道を歩む須田良規本人をモデルにしたコラム「東大を出たけれど」を「グラスホッパー」(原作:伊坂幸太郎 連載:コミックチャージ、角川書店)で巧みな心理描写を描いた井田ヒロトが完全コミック化(全3巻)した作品を原作としている。
多くの原作ファンの要望にこたえる形で12月10日にコミックの廉価版が全国のコンビニで発売される予定である。
実際作者は、東大出身の雀士であり、自らの体験をもとにして、この作品を書き上げた。
雀荘に集まる人々の人間ドラマを、勝負事という一瞬の刹那に委ねる人達を見事に書き切っている。
【ストーリー】東大を卒業し、雑務と接客をこなしながら自腹で麻雀を打つ雀荘従業員(メンバー)になった須田良規(岡部 尚)。
日本の最高学府を卒業したのだからもう少し気の利いた職業があったかもしれない。だが良規は自らが住むべき場所を雀荘の中に見出した。
雀荘には、学生時代の友人である奥村恵(折原みか)、八波泰介(工藤和馬)、瀬川透(島守杏介)や良規行きつけのラーメン店従業員の山ちゃん(宮川一朗太)らが、さまざまな思いを抱きながら訪れる。そこには社会的地位や名誉、資産の有無も存在しない。皆、公平に与えられたチャンスを掴むべく闘うことだけに集中する。そして、その間は忘れることができる。日々の辛苦を、将来の不安や、焦燥を・・・。明日になれば再び日常に戻っていく市井の麻雀客たちを、良規は静かに見つめている。
【キャスト】岡部 尚、折原みか、工藤和馬、島守杏介、笠 兼三、生井優太、河原麻衣、上原奈美、西村正樹、梅田宏、宮川一朗太 ほか
【監督】小沼雄一
64分 -
カオス
夫の浮気の腹いせに狂言誘拐を企てる人妻と、その人妻に翻弄される便利屋の姿を描いた、中谷美紀主演で贈るサイコサスペンス。
【ストーリー】若く美しい人妻から狂言誘拐の依頼を受けた、さえない便利屋の黒田。しかし、その過程で人妻は何者かに殺害されてしまう。その後、その人妻にそっくりな女性、さと美を見つけた黒田は、さらなる危険な犯罪の深みへとはまっていく…。
ホラー映画『リング』で一世を風びした中田秀夫監督が、歌野晶午の『さらわれたい女』を原作に手がけた、タイトルどおりに混沌(カオス)としたサスペンス・ラブストーリー。アルフレッド・ヒッチコック監督の名作『めまい』を連想させる作品でもあるが、企画段階から中田監督は同作を念頭に置いていたのだという。
謎の女、さと美を熱演する中谷美紀と、便利屋に扮する萩原聖人のナチュラルな演技のかけひきも見どころの1つだろう。
【キャスト】中谷美紀、萩原聖人、光石研 ほか
【監督】中田秀夫
104分 -
地球征服アパート
鬼才・福田雄一監督が描く、超脱力系ゆるゆるSFストーリー!
脚本・監督は「THE3名様」「33分探偵」「東京DOGS」を手掛けた鬼才、福田雄一。
人気芸人のバナナマン、若手実力派女優の貫地谷しほり(「ちりとてちん」「龍馬伝」)、そして日本を代表する女優、秋吉久美子(「透光の樹」)がアパートで大暴れ!?密室で4人が織り成すコントドラマは、前代未聞の面白さ!
【ストーリー】
2011年、東京の街に地球征服をもくろむ宇宙人たちが襲いかかる…。なのに!襲来したのは、なんの変哲もないただのアパート。アパートの1室で宇宙人を迎え撃つのは、呑気なフリーターとアパートの大家さん…。スリルゼロ!スケールゼロ!緊張感もゼロ!地球人と宇宙人…奇妙な同居生活の行方は?地球は大丈夫?
【キャスト】設楽 統(バナナマン)、日村勇紀(バナナマン)、貫地谷しほり、秋吉久美子 ほか
【監督】福田雄一
45分 -
地球防衛未亡人
破壊と官能のエクスタシー
いまや時代のアイコンとなったエロスの女王、壇蜜がみせるまったく新しい姿。
本作で壇蜜が扮するのは元芸者にして未亡人、そのうえ怪獣を攻撃するたびにエクスタシーを感じる地球防衛軍のエースパイロット!プロデューサー・脚本・監督は「いかレスラー」「日本以外全部沈没」の河崎実。得意のゆるいギャグをまぶしながら、尖閣諸島、福島第一原発、オスプレイ、TPPなど現代ニッポンの直面する諸問題に鋭く切り込んでいる。
【ストーリー】
三角諸島に飛来した謎の隕石から出現した宇宙怪獣ベムラスが、日本本土に上陸。某発電所に居座り、使用済み核燃料を食べはじめた!一方、3年前にベムラスに伴侶を殺され地球防衛軍JAPに入ったダン隊員(壇蜜)は、愛機JAPヤロー1号で出撃。復讐を果たすため怪獣を攻撃するダンだが、自らの感情とはうらはらになぜか気持ち良くなってしまう。自己の衝動に抗いながらも怪獣に立ち向かうダンはこの危機を救うことができるのか…。
【キャスト】壇蜜、大野未来、福田佑亮(超特急/ユースケ)、福本ヒデ(ザ・ニュースペーパー)、ノッチ(デンジャラス)、なべやかん、きくち英一、古谷敏、沖田駿一、モト冬樹、堀内正美、森次晃嗣 ほか
【監督】河崎実
84分 -
夏の終り
だって、愛してるの。瀬戸内寂聴原作、ひとりの女とふたりの男の、センセーショナルな愛の物語年上の男との包み込むような穏やかな愛の生活―年下の男との激しい愛欲―どちらも私を満たし、そして心を乱す
100万部を超えるロング・ベスト・セラーとなっている瀬戸内寂聴の小説『夏の終り』が発売から50周年の節目の年に待望の映画化。監督は 『鬼畜大宴会』で鮮烈なデビューを飾り、近年は『海炭市叙景』で高い評価を得た熊切和嘉。主人公・知子を満島ひかり。妻子ある不遇な作家との長年に及ぶ愛の生活に疲れ果て、年下の男との激しい愛欲にも満たされない、自身の女の業に苦悩する知子という役を見事に演じきった。寛容さとずるさを併せ持つ年上の男・慎吾を演じるのは小林薫。そして知子を求め嫉妬と孤独に苦しむ年下の男を・涼太を演じるのは、今最も注目の俳優綾野剛。静かな色気と心に深い絶望を抱える慎吾と、どんなに虐げられても一途に相手を求める涼太、そしてふたりの間に揺れながら独自の愛を生きようとする知子というキャラクターたちを実力俳優が鮮烈にスクリーンに焼き付ける。
【ストーリー】妻子ある年上の作家・慎吾と、長年一緒に暮らしている知子。慎吾は妻のいる家と知子の家を週にきっちり半々、行ったりきたりしている。知子は彼に妻と別れてほしいと考えたこともなく、この平穏な生活に自分が満足していると思っていた。しかしある日、木下涼太が訪ねてきて、知子の生活は微妙に狂い始める。涼太は昔、知子が結婚していた頃、どうしようもなく恋に落ち、夫と子供を捨てて駆け落ちをした男だった。知子は慎吾との生活を続けながら、涼太と再び関係を持ってしまう。そして涼太の知子を求める情熱はやがて、知子が心の底に仕舞い込み、自分自身も気づいていなかった本当の気持ちを揺さぶり起こしていく。
【出演】満島ひかり/綾野剛/小林薫
赤沼夢羅/安部聡子/小市慢太郎 ほか
【原作】瀬戸内寂聴『夏の終り』(新潮文庫刊) -
新しい靴を買わなくちゃ
折れてしまったヒールを直してくれるのは誰?
パリを舞台に、【監督・脚本】北川悦吏子&【プロデュース】岩井俊二×【出演】中山美穂&向井理が送る、とびきりロマンティックな3日間のラブストーリー。
【ストーリー】妹に付き添って、パリ観光にやって来たカメラマンのセン(向井理)は、パリに着くなり、単独行動をしたいと言う妹スズメ(桐谷美玲)に置き去りにされてしまう。泊まるはずのホテルもわからず途方にくれるセンだが、落としたパスポートが踏まれて破れてしまい、さらに困った状況に……。
踏んだ靴の主は、パリでフリーペーパーの編集をする日本人女性、アオイ(中山美穂)だった。パスポートを踏んだために、ヒールが折れてしまったアオイの靴を、接着剤で直すセン。感謝したアオイは、困ったときのために自分の連絡先を渡す。
スズメと連絡がとれないセンは、しかたなくアオイに電話をかけ、その夜、ふたりは食事をすることになる。話がはずみ、酔っぱらってしまったアオイを、自宅まで送り届けるセン。結局、ホテルに戻れなくなったセンはアオイの部屋に泊まってしまう。そのころスズメは、パリに住む恋人のカンゴ(綾野剛)を訪ね、久々の再会を果たすも、カンゴの態度はどこかぎこちない。
センはカメラマンとしてアオイの取材にも同行し、パリを満喫していく。ヒールが壊れた靴のまま歩き、「新しい靴、買わなくちゃ」とつぶやくアオイを、センは優しく見つめる。やがてふたりは、誰にも言えなかった思いも打ち明け合うのだった。なぜひとりでパリに暮らしているのか。これからもカメラの仕事を続けるべきなのか。抱きしめ合うふたりの気持ちはひとつになっていく。このまま離れたくない……。
【キャスト】中山美穂、向井理、桐谷美玲、綾野剛、アマンダ・プラマー ほか
【監督】北川悦吏子
【音楽】坂本龍一、コトリンゴ
【プロデュース】岩井俊二 -
てぃだかんかん
「きれいなサンゴの海を、愛する妻と子供たちに見せてあげたい。」
世界初“サンゴ礁再生”の奇跡に向かって夢を追いかけた感動の実話。
【ストーリー】
子供のころから海の生き物にしか興味のなかった金城健司(岡村隆史)は、幼なじみの由莉(松雪泰子)との結婚を決意し、故郷である沖縄に帰ってきた。
母の大反対を押し切り結婚し子供にも恵まれ、なんとかレストラン事業を軌道に乗せた矢先、「店を全部やめて、サンゴを再生する」と仲間たちに宣言する。
久しぶりに潜った沖縄の海は、開発や温暖化の影響を受け悲鳴をあげていた。海の生き物の多くが棲息するサンゴ礁は30年前に比べて90% も死滅していたのだ。
「あの美しかったサンゴの海をもう一度愛する由莉に見せてやりたい」その一心で立ちあがった金城は、サンゴを養殖し、海に移植するという大胆で途方もない作業に挑む。
しかし、専門知識も資金もないサンゴ移植活動はけっして順風満帆なものではなかった… 。
それでも愛する妻と家族、そして仲間たちの支えのもと、いくつもの困難を乗り越えていく。
【キャスト】岡村隆史 松雪泰子/吉沢 悠/國村 隼/長澤まさみ(友情出演)/渡部篤郎(特別出演)/原田美枝子/伊藤明賢/赤堀雅秋/児玉絹世/比嘉奈菜子/金城琉斗/福田加奈子 ほか -
風俗行ったら人生変わったwww
たたかえ。好きになったあの子のために。
巨大インターネット掲示板「2ちゃんねる」に投稿されるやいなや、ネット上で大反響を呼び、瞬く間に5,000万アクセスを突破し、いまだ話題が絶えないネット小説「風俗行ったら人生変わったwww」。
その後、単行本化され、ネットユーザーだけではなく、多くの層から新しい純愛ストーリーとして注目され続けている同作がついに映画化!
今までにはない、泣けて笑える新感覚恋愛エンタテイメントの純愛ラブストーリー!
【ストーリー】
何事もチャレンジする前に「自分は・・・無理だ」とあきらめてしまう自己完結型童貞男・遼太郎、29歳。でも自分を変えるために、意を決して初めて風俗に行くが、緊張のあまり過呼吸になってしまう。そこで、純粋で人のために役立ちたい風俗嬢・かよにやさしく介抱されたことで、一目惚れし、初めて恋という感情に気付く遼太郎。人の良いかよにどんどん魅了されていく遼太郎は、なぜ彼女がこの仕事をしているのかに疑問を持ち始める。知れば知るほど、好きになればなる程、自分の中で芽生えた感情は恋ではなかった。多くの男を相手にしているという事実と嫉妬。どうすることも出来ない無力さを痛感するが、次第に遼太郎は男としての決心を行動に表していく…。
【キャスト】満島真之介、佐々木希、松坂桃李
藤間宇宙 穂のか 駒木根隆介 上原実矩 阿部進之介 山田真歩 谷村美月 はんにゃ・金田哲 諏訪太朗 菅原大吉 佐藤二朗 滝藤 賢一 中村倫也 山中聡 ほか
【監督】飯塚健(「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」、「大人ドロップ」) -
ケンとメリー 雨あがりの夜空に
アジア横断!トラック爆走!凸凹コンビが織りなす義理と人情の痛快爆笑ムービー!
オールマレーシアロケ敢行、まるでアジア版『トラック野郎』!?
異国を舞台に、片倉とメリーの凸凹コンビがトラックで大爆走。永遠のロックスター・いまは亡き忌野清志郎が遺した屈指の名曲「雨あがりの夜空に」にのせて送る、エンジン全開!
痛快・爆笑日本ロック史にさん然と輝く、RCサクセションのこの曲にオマージュを捧げた、なんとも痛快な人情ロードムービーが誕生した!
【ストーリー】
妻に先立たれ、男手一つで娘を育ててきた中年サラリーマン・片倉健。彼を乗せたマレーシア行きの飛行機は、嵐でマレーシアの僻地に緊急着陸することになり片倉は慌てて機内から、クアラルンプール近郊の村で教師をする縁に電話で宣言する。「お父さん、縁の結婚なんて絶対認めてないからなー!!」
なんとか無事、マレーシアに降り立った片倉だったが、見知らぬ空港では、バスにもタクシーにも乗せてもらえず。あげく財布をスられ一文無しに。このままでは、縁の結婚式に駆けつけられなくなる。・・・そんな時、ド派手な龍の装飾が施された巨大トラックが現れ、トラック運転手の中国人のモウリス・マーこと通称メリーと共に、クアラルンプールを目指すことになる。健とメリーは、はたして無事にたどり着くことできるのか?!
【キャスト】竹中直人、フー・ビン、北乃きい ほか
【監督】深作健太(「バトル・ロワイアルII」、「完全なる飼育 メイド、for you」ほか) -
無知との遭遇
千原ジュニアとロッシー(野性爆弾)がロケに赴いたある村にはとんでもない秘密が!!その村はなんと村民全員が宇宙人だった…。
【ストーリー】
千原ジュニアとロッシー(野性爆弾)がロケに赴いたある村にはとんでもない秘密が!!その村はなんと村民全員が宇宙人だった…。
巨大UFOが登場し宇宙戦争へと巻き込まれてゆくロッシー…。
しかも千原ジュニアにもまたとんでもない秘密が…。
…というバカげたストーリーを完全に信じ、宇宙平和のために立ち上がるロッシー!!
確かにバカ…しかしその真っすぐな正義感で悪の星人と戦うロッシー…。
そしてその行く手には涙と感動のフィナーレが待ち受けていた!!
史上空前のリアルドキュメンタリーSF(?)にしてチンケなドッキリをはるかに凌駕するお笑いスペースファンタジー。
バカがバカの力で宇宙を救う!
【キャスト】千原ジュニア、ロッシー(野性爆弾) ほか -
宇宙で一番ワガママな星
宇宙旅行が当たった5人の男たち。
宇宙センターを舞台に繰り広げられる彼らの姿を追ったハートフル・サスペンスコメディ
【ストーリー】
時は2020 年。カップ麺の懸賞で宇宙旅行に当選した5 人。しかし、彼らの前に待ち構えていたものはとんでもない世界。ロシアの宇宙訓練施設、スタジオにあるロケット、ウソのような本当のような訓練。全てがウソに見えてきたそのとき・・・衝撃の事実が!!
選ばれし5 人、サラリーマンの悲哀、ロシアの経済不況、そしてテレビマンのウソ・・・全てが偶然?いや必然。そこには宇宙旅行主催会社の陰謀が隠されていた!! いろんな人が絡み合って起こるサスペンスコメディ。そして最後は、裏切りに裏切り、フェイクにフェイク。。
【キャスト】大倉孝二、きたろう、マイケル富岡、ゴリ(ガレッジセール)、佐野和真、田中直樹(ココリコ)、杉村蝉之介、松本莉緒、高部あい、宮本真希、大野百花、有田哲平、PUFFY、石川梨華、大泉洋 ほか -
明日やること ゴミ出し 愛想笑い 恋愛。
テレビ局スタッフが作った史上最高にリアルな?テレビ局”映画!ディレクターを目指す新人ADの桜美散が、テレビ局で働くクセモノたちを相手に悪戦苦闘するコメディである。
【ストーリー】
山口県から上京した桜美散(さくらみちる)は、働き始めて3 ヵ月の新人AD(アシスタント・ディレクター)。
憧れて飛び込んだテレビの世界は、4 日家に帰れないのは当たり前のハードな雑用の日々だった・・・。
テレビ局の世界は、結婚し損ねたお局デスク、セクハラまがいの先輩ディレクター、ろくに仕事もしないのに高いギャラだけもらう大御所放送作家などなど、魑魅魍魎のクセモノばかり。まだ駆け出しAD の美散は、毎日のようにミスをしては怒鳴られ落ち込んでいた。そんな彼女の心の支えは、いつも優しく慰めてくれる先輩・堂本照子AP(アシスタント・プロデューサー)と、密かに恋心を寄せる、ファミレスで出会ったイケメン。
石の上にも三年、AD の睡眠は椅子の上で3 時間・・・。美散は2 人の存在を心の支えに、奮闘するのだが・・・。
テレビ局の内側をリアルにコミカルに描いたストーリーに乞うご期待!!
【キャスト】谷村美月、西田尚美、六角精児、山下容莉枝、鈴木美恵、宍戸美和公、久保田磨希、江口のりこ、マギー、村松利史、酒井敏也、山口純(新選組リアン)、坂田利夫、品川徹、松崎しげる、新山千春、マツコ・デラックス、桂歌丸(特別出演) ほか -
さらば愛しの大統領
宮川大輔・ケンドーコバヤシ×豪華俳優陣&芸人が、日本を100%アホにする!
主役の大統領暗殺犯を追う二人の刑事――すぐキレる血の気の多い早川刑事に宮川大輔、美人にめっぽう弱い番場刑事にケンドーコバヤシ!独立国家のマニフェストを打ち出す大統領を世界のナベアツが熱演!そして、人気ニュースキャスター・神崎に吹石一恵、大統領秘書・原田に釈由美子。そのほか豪華俳優+豪華芸人=選り抜きのオールスターたちが大集結、練りに練った怒涛のギャグを連発!100%アホな映画で、90分間全力であなたを「アホ」にする、究極のエンタテインメント体験をお届けします!
【ストーリー】
独立国家宣言をした世界のナベアツが、大阪合衆国初代大統領に就任!そんな時、謎の大統領暗殺予告が届く。
大阪府警捜査一課随一のアホコンビ、早川刑事(宮川大輔)と番場刑事(ケンドーコバヤシ)が暗殺犯の捜査に乗り出すが…。
次々現れる暗殺犯!操る謎の組織とは!?二人の刑事は大統領を守ることができるのか?合衆国に未来はあるのか??
【キャスト】宮川大輔/ケンドーコバヤシ/世界のナベアツ/吹石一恵/釈 由美子/大杉漣/志賀廣太郎/前田吟/宮迫博之/仲村トオル/水野 透(リットン調査団)/剛(中川家)/礼二(中川家)/高橋茂雄(サバンナ)/河本準一(次長課長)/小杉竜一(ブラックマヨネーズ)/岩尾望(フットボールアワー)/RG(レイザーラモン) ほか
【監督】柴田大輔 世界のナベアツ ほか -
ほしのふるまち
原秀則の人気漫画「ほしのふるまち」が実写映画化!若者たちの苦悩と成長を描く「世界で一番優しい“再生”ラブ・ストーリー」
【ストーリー】
東京だと見えない星も… 場所が変わればちゃんと輝くんだね…
東京の進学校で留年が決まった堤恒太郎(中村蒼)は、世間体を気にする母親(手塚理美)の意向で、遠い親戚が暮らす富山県の氷見ヶ丘高校に転校することになった。
「俺は一生、輝くことはないんだろう」と落ち込む彼を出迎えたのは、冷たい潮風と、何かと騒がしい居候先の宮本家の家族(柴田理恵、トミーズ雅、笑福亭松之助)、そして隣りに住む気の強そうな同級生、一ノ瀬渚(山下リオ)だった。
渚は看護師としてひとりで家計を支える母親(羽田美智子)を手伝うために、ハンドボール部を辞め、看護師になる夢も諦めかけていた。学校にも徐々に馴染み、迎えた氷見ヶ丘高校の文化祭。恒太郎と渚はクラスの出し物でプラネタリウムを作ることになった。
2人きりでプラネタリウムの星空を見ながら、恒太郎は星が好きで宇宙の本に夢中だった頃の気持ちを思い出し、ある決意をする。
一方、恒太郎に好意を寄せる同じクラスの生徒、栗田美奈子(児玉絹世)は、ファッション誌の編集者になるために東京への進学を目指し、宮本家の一人息子で渚の初恋の人、正樹(KG)は、進学した東京での就職が思うようにいかず苦悩していた―。
恒太郎、渚、美奈子、正樹。それぞれ将来への不安を抱えながら、自分の輝ける道を探していく。
【キャスト】中村蒼、山下リオ、児玉絹世、KG(Song Riders)、柴田理恵、羽田美智子、トミーズ雅、笑福亭松之助、手塚理美 ほか -
漫才ギャング
品川ヒロシ×豪華キャスト×個性派芸人=【笑い】と【アクション】の青春フルコース!!
留置場でコンビ結成――!?
破天荒な出会いが生む、ハイテンション群像劇。!
【ストーリー】偶然、同じ留置場に放り込まれたふたり―売れないコンビ芸人・飛夫(佐藤隆太)と超不良の龍平(上地雄輔)。
龍平のツッコミの才能に気付いた飛夫は、あることを思いつく。「あのさ…、俺とコンビ組まない?」。この新しい友情の絆は、彼らのモヤモヤとした日常を一気に変えていき、飛夫は元カノ・由美子(石原さとみ)との恋が再熱。龍平は荒くれた生活をやめた。しかし、そんな二人の前に妙な縁から知り合った借金取りの金井(宮川大輔)や敵対していた不良グループがあらわれ…、はたしてふたりの運命は――!?
【キャスト】佐藤隆太/上地雄輔/石原さとみ/綾部祐二(ピース)/宮川大輔/新井浩文/秋山竜次/長原成樹/金子ノブアキ/成宮寛貴/笹野高史 ほか
【原作・脚本・監督】品川ヒロシ -
ドロップ
ケンカ、恋、悪友―、<あたりまえ>をハミだす青春エンタテインメントの傑作が誕生!
成宮寛貴×水嶋ヒロ、若手トップ俳優のW主演に話題沸騰!
『ドロップ』ワールドを燃やす、最強コラボレーション!
【ストーリー】不良に憧れて、私立の中学校から公立中学校に転校したヒロシ(成宮寛貴)は、さっそく不良たちに目をつけられ、河川敷に呼び出される。
そこに待っていたのは、極悪非道なカリスマ不良の達也(水嶋ヒロ)だった。
いきなり達也とタイマンを張ることになったヒロシ。あっさりと達也にぶちのめされてしまうが、ヒロシは不良グループの仲間入りを果たす―。
【キャスト】成宮寛貴/水嶋ヒロ/本仮谷ユイカ/上地雄輔/中越典子/波岡一喜/若月徹(若月)/綾部祐二(ピース)/増田修一朗/住谷正樹(レイザーラモン)/宮川大輔/坂井真紀/哀川翔/遠藤憲一 ほか
【原作・脚本・監督】品川ヒロシ -
板尾創路の脱獄王
なぜ彼は脱獄を繰り返すのか? 脱獄王と呼ばれた男の真の目的とは…?
【ストーリー】物語の舞台は開戦間近の昭和初期。囚人の鈴木雅之(板尾創路)は拘置所を2度脱走、移送先の刑務所でも奇想天外な方法で脱獄しては捕まることを繰り返していた。年月が過ぎ、その真の目的が明かされる日がやってくる。!
【キャスト】板尾創路/國村隼/オール巨人/阿藤快/津田寛治/木村祐一/宮迫博之/千原せいじ/ぼんちおさむ/笑福亭松之助/石坂浩二 ほか
【脚本】板尾創路/山口雄大/増本庄一郎
【監督】板尾創路 -
南の島のフリムン
沖縄愛あふれるヘンテコでとんでもない恋の物語。フリムンとは、沖縄の方言で「愛すべきおバカさん」のこと。沖縄のフリムンたちが巻き起こすとんでもない恋の大騒動!
監督自身の故郷、沖縄を舞台に、とんでもなくパワフルでチャーミングな映画を誕生させました。TVじゃできない禁断の笑い、甘ずっぱい恋、スポ根、沖縄への愛…ハチャメチャな要素が満載なのに、なぜか感動してホッとココロ温かくなる…。
観たらきっと沖縄とフリムンが大好きになっちゃう、そんな映画です。
【ストーリー】沖縄、基地の街コザ―。栄昇(ゴリ)は小学生がまんま大人になったようなノーテンキ男。そんな栄昇に想いを寄せる、幼なじみの看護師りみ(AKINA)を尻目に、いきつけのバーのセクシー・ダンサーにメロメロ。だがそこに恋敵のアメリカ兵が現れ決闘するハメに。
伝説の空手家おばぁ、謎の占い師、妖怪キジムナーなど強烈な連中も入り乱れ、恋の大騒動が巻き起こる!
【キャスト】ゴリ/照屋政雄/諸見里大介/ボビー・オロゴン/AKINA/平良とみ/川田広樹/レイラ/吉田妙子/福田加奈子 ほか
【脚本】ゴリ/杉山嘉一
【監督】ゴリ -
ソラから来た転校生
遥か昔。
地上の争いに嫌気がさし、空に移り住んだ人たちがいた。
重力、時間、寿命からも開放されたその世界は「ソラ」と呼ばれ、住人たちはそこで悠久の時を過ごしている。
が、安らぎに生きる彼らの中にも地上に興味を持つ者がいるらしい。地上に降りてきた彼らの事が、昔から天使や天女の物語として語り継がれている。
今回もまたひとり、地上に天使が舞い降りて来た。彼女の名はレイカ。
彼女は地上に興味があるわけではない。むしろ任務として嫌々やって来たまで。
「地上で行方不明になった天使ルナを見つけ、ソラに連れて帰ること」。
マコトは普通の女子高校生。同級生のターボと文化祭に向けて自主映画を撮ろうとしているのだが、何を撮るべきか思いつかない。
そんな折、文才があるという噂の転校生が現れる。彼女の名はレイカ。マコトはレイカに自主映画の脚本を頼もうとするが、その時、レイカが彼女に告げた事は…。 -
讐 〜ADA〜
徹底的絶望的に、殺す 鬼才白石晃士が放つ、虚実が織りなす衝撃の復讐劇が完結!
2005年に日本中を欺き、恐怖に陥れたホラー映画『ノロイ』から8年。ホラー界の鬼才・白石晃士が、タワーレコードが展開するレーベル“T-Palette Records”のアイドルを起用して、最新作となるホラーサスペンス映画を製作。本作は戦慄篇・絶望篇からなる二部作で、とある進学塾を舞台に、復讐をテーマにしたオリジナル作品。
戦慄篇はフェイクドキュメンタリータッチ、絶望篇はドラマタッチと制作手法を分けて描いた。
絶望篇では、逆に、夕子に暴力をふるい、次々にクラスメイトを惨殺した市川美保(仙石みなみ)の視点となる。初めて親友と呼べる友達の遥(相楽樹)が死に、その死の裏に見えるものを知る。美保の復讐とはなにか…。血なまぐさい、復讐の果てにあるものは…。
【出演】仙石みなみ・佐藤綾乃<アップアップガールズ(仮)>相楽樹 村上東奈 泉妻万里 舞川あや・伊藤麻希(LinQ)古川小夏・森咲樹・新井愛瞳・佐保明梨・関根梓<アップアップガールズ(仮)>レナ・リサ(バニラビーンズ) 上野天音・吉仲葵・深田聖奈(キャラメル☆リボン) 芽依(lyrical school)犬飼若博 遠藤祐美 大迫茂生 森谷ふみ ほか
-
でんぱコネクション【本人音声版】
でんぱ組.incドラマ初主演!
最強のクリエイター陣による異色コラボのショートショートドラマ!
ブレイク寸前のアイドルユニットでんぱ組.incが、まさかのドラマ初主演!
監督は、海外にも熱狂的なファンを持つ鬼才・井口昇。もはや知らぬ者はいないヒャダインこと前山田健一がOPテーマを提供。でんぱ組.inc演じる刑事に、名高達男、渡辺哲ら超豪華俳優陣が、ダンディかつハードボイルドにアフレコ。異色すぎるコラボが織り成す、前代未聞の刑事ドラマがここに誕生!
【ストーリー】舞台はサンフランシスコ。暗躍する強盗組織ブラックマンデーを追う6人の刑事たち。飛び交う銃声、仕組まれた爆弾、裏切り、策略――ブラックマンデーの魔の手をかいくぐり、彼らが辿り着いた真実とは。6人の刑事たちは誰もが羨む必殺攻撃で、街に平和を取り戻すことができるのか。熱く終わりなき戦いが始まる――。
行け!戦え!でんぱな刑事たち!!
<font color="#ff0000">※本作は、吹替え前のでんぱ組.incの本人音声版です。</font>
【キャスト】古川 未鈴、相沢 梨沙、夢眠 ねむ、成瀬 瑛美、藤咲 彩音、最上 もが ほか -
鍵泥棒のメソッド
入れ替わった人生、大金の行方、そして結婚――
その先にはなんと、史上最高に爽快でトキメくラストが待っている!?
『運命じゃない人』『アフタースクール』において、時制の組み替え、信じていたものがすべてひっくり返るような構成で、観客をあっと驚かせた内田けんじ監督。そんな監督が今回描くのは、人生が入れ替わってしまった二人の男と婚活中の女性が巻き起こす、誰もが楽しめる喜劇。そこには種も仕掛けもありません! とはいえ、内田監督ならではの先の読めない展開と意外なラストは健在。でも安心して身を任せて下さい。気持ち良いエンディングまで一気に連れて行ってくれます。
【ストーリー】
銭湯で転倒し頭を強打。記憶を失った羽振りのいい男。
居合わせた売れない貧乏役者・桜井は、出来心からロッカーの鍵をすり替え、彼になりすます。が、その男はなんと誰も顔を見たことない伝説の殺し屋コンドウだった!桜井は男にきた大金の絡んだ危ない依頼を受けてしまい、大ピンチに。一方、記憶を失い、自分を桜井だと思い込んでいるコンドウは、真面目に努力して、役者として成功する事を目指し始めてしまう。そんなコンドウの姿に好感を覚えた婚活中の女性編集長・香苗は、なんと彼に逆プロポーズ!
失われた記憶、大金の在りか、そして結婚の行方――複雑に絡み合った事態の行く末には、なんと、映画史上に残る爽快でトキメくラストが待っている!?
【キャスト】堺雅人,香川照之,広末涼子,荒川良々,森口瑤子 ほか
【監督】内田けんじ -
オードリー
大森優子(笠原美香)は郊外に住む18歳。文化祭を目前に控えた高校3年の秋。家では親が進路のことでうるさく言ってきたり、いろいろ面倒なこともあるけれど、同じクラスの石塚絵里(梶原ひかり)と小浜志保(小田島渚)の仲良しグループで過ごすことが楽しい毎日。三人で真夜中に校舎の屋上へ忍び込んで、明け方までおしゃべりするのが日課だ。
優子は親友の二人にも打ち明けていない、密かな片思いをしていた。相手は同じクラスの遠山健太(暮浩平)。普段はまともに話をする機会もないが、優子の視線は常に健太に向いている。どうにか発展させたいと思いながらも踏み出せない恋の悩みを、優子は人気教師で茶道部の顧問・宮本(水野祐樹)だけに相談していた。
しかし、予想外の展開が起こる。絵里が遠山のことを気になると言い出したのだ。さらには数日後の文化祭で告白するとまで言う。内心気が気ではないが、口では絵里の恋を応援すると言ってしまう優子。
そんなある日、絵里からとんでもない頼みごとを持ちかけられた。
「文化祭までの間、遠山と付き合って、彼の好みをリサーチして!」
絵里と志保に押し切られ、優子は思いもよらぬ形で遠山と付き合うことになる。期間限定の恋が始まった。
最初はぎこちなかった二人だが、メールをしたり、一緒に学校をさぼったり、初めて手をつないだり・・・と、少しずつ本物のカップルのようになってきた。遠山と一緒にいられる幸せを感じつつも、複雑な心境の優子。頼りにしていたはずの宮本にも、「先に自分の気持ちを言い出した石塚の勝ちだ」と言われ落ち込むばかり。ずっとこのままでいられたら・・・と思っても文化祭は確実に近づいている。何も知らない絵里からも、「文化祭までには別れてね!」と忠告されてしまう。
遠山にも絵里にも本当のことを言い出せないまま、高校生活最後の文化祭は二日後に迫っていた・・・。 -
ナナとカオル
才色兼備の女子高生が幼なじみとS○にはまっていく・・・実写化困難と言われた話題のコミックがついに映画で実現!出演:栩原楽人/永瀬麻帆/染谷俊之/浅居 円/永戸武士/坂東大毅/佐藤王宝/三田あいり/比企理恵原作:甘詰留太「ナナとカオル」(白泉社『ヤングアニマル』『ヤングアニマル嵐』連載)監督:清水 厚脚本:清水 厚(C)甘詰留太/白泉社・バップ